North Man Style

  ~カメラとボクと、時々、散歩~

「幸福をつかめ!!」改め「Ringをつかめ!!」

2008-10-19 | 


以前も書きましたが、外出する時はGR-Dを持参します。
さらに余裕があるときは一眼も。
ゆえにそんなときは同じ被写体を2つのカメラで撮ることになります。

少し前に一眼版「幸福をつかめ!! 」をエントリーしましたが、
GR BLOGのトラックバック企画に参加のためGR-D版の「幸福をつかめ!!」をエントリー。

*GR DIGITALII*

GR BLOGトラックバック企画「Ring」に参加します。


最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (RARA)
2008-10-20 16:38:39
2種類の写真ってかっこいいですね☆
でもRARAはカメラ1台だけしかない。。。
残念(泣)
携帯で今度撮ってみようかな(笑)
返信する
Unknown (gakupapa)
2008-10-20 20:23:05
2枚とも、いい写真ですね。
下からのアングル、岳パも好きです。

もしかして、息子さんですか?
返信する
RARAさんへ (ノースマン)
2008-10-20 23:31:30
RARAさん こんばんは。
一眼には性能があり、コンパクトには機動性があります。
適材適所で使い分けてますがせわしないです。
優柔不断なおかもしれません。。

最近は携帯のカメラ機能もあなどれないですよね(笑)
返信する
gakupapaさんへ (ノースマン)
2008-10-20 23:35:37
gakupapaさん こんばんは。
広角を生かすために下からアングルが多くなってしまいますが、自分も結構好きです。
上から目線よりはいいかもしれませんね(笑)

被写体はわが家のちびギャングです。
このご時勢、人様の子供にカメラを向けることに躊躇してしまいます(苦笑)
返信する
Unknown (jutora)
2008-10-20 23:51:53
GRDのが来ましたね!
やはり指ですよ、指。

小さな指が力強さや、未来への希望みたいなものを
物語ってるようです。
返信する
こんにちは。 (-sato)
2008-10-21 10:21:37
おひさしぶりです。こんにちは。
GRブログのお題ですね。
考えてしまうと、むずかしいけれど、想像力たくましくすると、ひろがるテーマですね。

私は、地べたばかり見て(笑)『Ring』を探していました。。。。上見なきゃ!!
それにしても・・・ため息の出るステキなお写真です。

こういうテーマは、感性が生きるそんな感じを受けます。
返信する
jutoraさんへ (ノースマン)
2008-10-21 17:40:33
jutoraさん こんばんは。
そうですね。目一杯伸ばした指に力強さを感じます。
かするけど微妙に届かないリングがまたいい角度でした。
これはお題が出る前に撮影したのですが、
お題が出たときにこれしかないと思いました。
ということで今回はこれ1枚です。
返信する
-satoさんへ (ノースマン)
2008-10-21 17:46:40
-satoさん お元気でしたか?
しばらく更新がなく気に掛かっていました。

毎度想像力をかき立てられるお題に楽しんでいます。
特に抽象的なこんなテーマに(笑)
-satoさんもトラックバックしてみたらいかがですか?
腕や機材よりもまず感性ですね。
これはもって生まれたものなのか、それとも後から芽生えるものなのか、、
何事にも感性が豊かな人は羨ましいです。
返信する