North Man Style

  ~カメラとボクと、時々、散歩~

寄り添う

2009-01-28 | いつもの畑

ちびギャングを幼稚園のバスへ送り、その足で久しぶりに「いつもの畑」へ
秋に刈り取られなかったホウズキが、痛みながらも赤い実を雪から出していました。

*EOS 5D+TAMRON 90mm F2.8 MACRO*


インフレンザが大流行です。
ちびの幼稚園バスはいつも15人ほど乗ってから我が家の前にやってくるのですが、
一部クラス閉鎖もあり今日はわずか2名。。
という私も体調を崩してました。←風邪でした。。
皆さんもお気をつけ下さいね。

断片

2009-01-23 | いつもの畑


1月とは思えない気温でした。
しかし午後からは強風と低温。明日は道がツルツルでしょうね。。

融けだした雪の中から出てきた落ち葉を「パシャ!」

*EOS 5D+EF24-70mm F2.8L USM*

ねこ

2009-01-17 | いつもの畑

花の季節にはたくさんの被写体を提供してくれた「いつもの畑」
今は一面雪に覆われています。

タイトルの猫が見当たらない?
雪に埋もれているのは「ねこ車」です。

*EOS 5D+EF70-200mm F4L IS USM*
 

燃える?ムラサキ

2008-12-03 | いつもの畑

こちらもシーズンが終わった「いつもの畑」写真のストックより

たくさんの被写体を提供してくれたいつもの畑ですが、今は色も無く寂しいばかりです。。
畑なので野菜がメインで育てられているのですが、その横で色とりどりの菊やダリアも育てられていました。
どうやらその花々は仏花用に育てられていたようです。。。

*GR DIGITALII*

淡いピンク

2008-11-29 | いつもの畑


エントリーのタイミングを逃してしまった写真です。。。
こんな写真がHDの中には結構あるので、少しずつエントリーしていきますね。

まずは「淡いピンクを」冬になってしまう前に慌ててエントリー。

*GR DIGITALII*

輝くカメラ

2008-10-09 | いつもの畑

いつもトラックバックをさせていただいているGR BLOGに嬉しい記事が出ていました。

「GR DIGITALII」が2008年度のグッドデザイン賞を受賞したとのこと。
さらにその中から選出さる2008年度の「グッドデザイン大賞」の候補の7点にも選ばれたそうです。
リコーの社員の方も嬉しいでしょうがユーザーとしても嬉しいです。

「おめでとう!!」

*GR DIGITALII*