North Man Style

  ~カメラとボクと、時々、散歩~

ウルトラ兄弟

2008-11-27 | わが家の風景


たびたび「ちびギャング」に自分のおもちゃを写真に撮ってくれとせがまれます。
撮った写真をどうする訳ではないので、いつもは適当に撮ってカメラの液晶で見せて終わりにしてしまいますが、
ちょっとこちらが手を加えてあげると面白い被写体にもなります。

永遠のヒーロー、ウルトラ兄弟を「パシャ!」

*EOS 5D+EF24-70mm F2.8L USM*



最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メグ)
2008-11-28 08:21:07
おおっ~!!
ウルトラマン世代です(って歳がばれる・・・)
しかし、黄色のや黒いの・・・あれは一体???
くっきり見える横顔はタロウ?

「ちびギャング」くんのコレクションも父の手にかかると、立派な「げーじゅつひん」になりますねぇ。


返信する
メグさんへ (ノースマン)
2008-11-29 00:05:20
メグさん こんばんは。
私も世代は同じです(笑)
当時のウルトラ兄弟はもちろん、新しいのまでコレクションしています。
黄色いのは特別仕様?で、黒いのはティガダークと書いてありました。
この辺は良くわかりません。。くっきりはセブンですね。

古いウルトラシリーズを一緒にDVDで見ると、懐かしさがこみ上げてきます(笑)
返信する
Unknown (メグ)
2008-11-29 13:35:02
あれは、セブンですか。
タロウ好きなので。

ところでノース・マンさん、
「ウルトラQ」はご存知あるまい。ふっふっふっ
(何の笑いか・・・自分でも不明です)
返信する
Unknown (jutora)
2008-11-29 21:58:28
初代からセブン、帰ってきたウルトラマン辺りまでは
再放送も含めて何度も見てましたね。そのあとのエースとか、タロウ以降はあまり記憶に残ってないなぁ。

ウルトラホーク1号はいまでもかっこいいですね。
写真の黄色いやつは、何だか脱皮したてのウルトラマンに
見えてしまいます(笑)
返信する
メグさんへ (ノースマン)
2008-11-29 23:59:51
メグさん こんばんは。
「ウルトラQ」は最近まで知りませんでした。
しかしレンタル屋で借りてきたウルトラ物のDVDの中に入っていましたので見てみました。
正直、時代を感じました。。。(苦笑)
やはりカラーのほうが見ていて明るい気分になれます。
返信する
jutoraさんへ (ノースマン)
2008-11-30 00:08:45
jutoraさん こんばんは。
私も同じです。ちびと一緒にDVDを見ていても小道具やストーリーを思い出せるのはその辺りまでです。
黄色のはメビウスとティガです。←この辺はまったく知らない。
ストーリーの中でこんなシーンがあるのでしょうか。
2体セットで売っていました。

ウルトラホーク1号は、現代のステルス機にも近い近未来的なデザインで確かにかっこいいですよね。
返信する