goo blog サービス終了のお知らせ 

りんごっこ劇場

どうせ一度っきりの人生,楽しまなくっちゃ!損々、
お酒に趣味に好きな事をして 我が老後まっ盛り! 花盛り!

サッカー芝が消えた?出てきた!札幌ドーム 

2020年10月25日 | スポーツ(相撲 バスケットボール ラグビー等々)

令和2年10月25日(月) 

 

札幌ドームが 開場されて20年にはなろうとしている中

未だ知らぬことばかり、

 

今日こそ この眼でみたいと計画していた

札幌ドームの『場面転換作業』も その一つ

 

札幌ドームでは、

野球モードからサッカーモードへの転換を

『場面転換作業』と呼んでいます。

ホヴァリングサッカーステージなるものを世界で初めて採用

縦120M 横85M 重さ8,300tの巨大な天然サッカーステージが

空気圧によって7.5cm浮上し

34個の車輪を使い 分速4ⅿで移動させます。 

芝はドーム内に入り 屋内でのサッカー試合を可能にしています。

試合のないときは、

屋外のオープンアリーナで良好な芝を育成しています。

 

 

きのうは、札幌コンサドーレ:横浜FC ⚽

3:0で勝利 今季2度目の2連勝とか 

 

 

 

ムービングウォール=扉 が左右にスライドしました。

 

全開しました。

 

分速4ⅿでドーム内から屋外へ移動

 

 

 

 

いつものサッカーステージです。

ドーム内では、野球モードへの作業が行われます。

 

 

場面転換作業は、ドーム内でも見学できるそうな

お楽しみとしましょ。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする