goo blog サービス終了のお知らせ 

りんごっこ劇場

どうせ一度っきりの人生,楽しまなくっちゃ!損々、
お酒に趣味に好きな事をして 我が老後まっ盛り! 花盛り!

1月末日 これで安心とばかりに、

2025年01月31日 | 季節(春 夏 秋 冬)

令和7年1月31日(金)

 

 

1月もきょうで終わり、

雪の少なかった1月の北国札幌、

このままでは終わろうはずがありません。

昨日から今季一番の大雪

朝晩の雪かきです。

天は 帳尻をきっちり合わせますね。

 

毎月の事ながら、破棄出来ずにいる写真が山ほど。

これで安心 これが安心とばかりに

記録写真を集めてみました。

 

地下鉄東豊線 始発駅福住から乗りました。🚇

スマホで 車内中撮りまくっている女の子たちがわんさか

『SNOW MAN』のラッピング車両だった。

 

 

『パワーアップ体操』

初心者は、説明も大事ですが 講師の動きも頼り🔰

”Ⅰパーソナルトレーナー” 目の前まで来てくれました~。

 

『エゾリス』

こんなポーズも好きッ 雪を蹴って

後ろ姿もカッコイイ!

 

『ヒヨドリ』

楓のシロップ求めて のびのびしてスリム、

 

『不二家』前が 待ち合わせ場所だった。

早く着いたのでキョロキョロ マークが二つ並んでる?

 

札幌市『敬老パス』制度見直しについて

十分な説明もなくして 強行突破するらし。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪不足のため雪像づくりも四苦八苦、公園にミニサイズかまくら

2025年01月30日 | 野生動物 野生植物 野鳥

令和7年1月30日(木)

雪が降ってきました。❅

久し振りに降る雪を眺めています。

北国札幌は 例年になく雪不足ですのに、

Yさん母子は、今年も公園に雪像制作してくださいました。

今年は 『かまくら』です。(去年は雪だるま2体)

私たちは 楽しみに待っていましたが、

『エゾリス』たちは、

突然 不思議の世界でも現われたかのように、

恐る恐る覗いたり、

臭いをかいだり、

慎重です、

登ってみたりも、

野鳥たちも「みんな みんな」と仲間に知らせたり、

公園はざわざわしています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬ぬくし、

2025年01月29日 | 野生動物 野生植物 野鳥

令和7年1月29日(水)のち

 

 

寒いはずの”寒の内”が 北国札幌は暖か

緊張がほぐれます。冬ぬくし

 

大好物の ななかまどの実追いかけていたツグミ

下から見あげると 黒い鱗がちりばめたわき腹と下っ腹の白で

すぐに分かったのに 今朝はどこにも。

 

『ツグミ』

 

 

 

みんなどこへ行ったの?

ななかまどの実 まだまだあるよ!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみながら頭の健康を保つコツ~脳を活性化させるための方法~

2025年01月28日 | 健康づくり教室 介護予防教室

令和7年1月28日(火

 

毎月最終月曜日、地区の介護予防センター主催の

65歳以上を対象とした札幌市の委託事業

『介護予防教室』(自由参加)に参加しました。

 

Ⅰ月は 新春特別企画

脳の健康セミナー『頭の体操体験会』です。

講師は、(株)公文教育研究会 学習療養センター 本田 拓さま

KUMONでは、認知症の進行抑止や改善にも力を入れていて、

そのノウハウが生かされた、『頭の体操体験会』とのこと。

 

 

読み書き 計算 数字盤体験をしました。

『おとなの数字盤 100』

バラバラになった1から100までの駒を

できるだけ早く置くことで 脳の活性化ができるというゲーム

 

真剣にチャレンジ、前頭葉を働かせて 参加者みな夢中です。

会場がシーンとしたとは 係の方から聞きました。

 

今日だけ 今だけ 辛うじて20代になれました。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ レバンガ 🏀

2025年01月27日 | スポーツ(相撲 バスケットボール ラグビー等々)

令和7年1月27日(月) のち

 

 

レバンガ北海道の試合チケットをいただいたので 4人で行ってきました。

試合     レバンガ北海道:アルバルク東京 🏀 

場所 北海きたえーる

日時 1月26日 16:05 

 

前日のレバンガ 連敗5で止め 延長戦を制しての勝ち試合 

連勝を期待しての試合観戦です。

 

 

アルバルク東京マスコット ルーク 背番号6009 

レバンガ北海道マスコット レバード 背番号14

仲良く遊んでいます。 

 

ですが‥‥、

 

強豪アルバルク東京には 2連勝ならず 

 

がんばれ レバンガ 🏀


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする