goo blog サービス終了のお知らせ 

りんごっこ劇場

どうせ一度っきりの人生,楽しまなくっちゃ!損々、
お酒に趣味に好きな事をして 我が老後まっ盛り! 花盛り!

2025ウオーキング初日は傘の出番も、

2025年05月06日 | 散歩 ウオーキング サイクリング

令和7年5月日 (火)振替休日 

ゴールデンウイークの真っ盛り

『2025年度 地区ウオーキング』が始まりましたね。

初日に参加してきました。

地区Hi游会(健康づくりリーダー)主催です。

出がけに雨模様 悩みながら集合場所へ

ゴールデンウイーク期間中ながらも

傘を差して待っている方もいて すでに20人ほど。

ウオーキングは 1時間半程度ですが、

きょうは 雨交じりでもあり また寒いので距離も短めにし

時季の桜🌸を眺めながらのコースにしたそうですよ。

整理体操をして出発 トイレタイム 整理体操をするなどと、

何かにつけて公園を利用しますが 桜はどこも満開です。

 

肌寒さは、歩いて歩いて解消です。

時々、傘の出番のあるウオーキング初日でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回 清田区歩こう会に参加しました、

2024年09月20日 | 散歩 ウオーキング サイクリング

令和6年9月20日(金)時々

 

 

清田区主催の

『第2回 清田区歩こう会』に参加しました。

9月20日(金)9時30分~12時(雨天中止)

厚別川橋巡り水辺コース 約5キロ

区役所を出発し 厚別川左岸右岸を通り区役所へと戻るコースです。

 

用意しました地図の、厚別川8つのはし巡り水辺コースを 

5つの橋の縮小コースです。

 

時々雨は 天気予報どおりだったものの、

10分遅らせただけで無事出発

 

『厚別川』

 

『実橋』

 

『北野橋』

 

『たのなかばし』

 

『高木橋』

5キロコースは、ここで折り返します、

トイレ休憩などもあり、歩くのは堤防だけではないようで、

オレンジのTシャツ姿は、“清田HĪ游会””の皆さんです。

 

保健師さんも同行してくださり安心です。

歩数にして9,500歩ほど、

風もあり、汗知らずのウオーキングでした。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区ウオーキングに参加しました。

2024年09月15日 | 散歩 ウオーキング サイクリング

令和6年9月15日(日)時々

 

 

昨日のさわやかな秋晴れの中、

地区ウオーキングに参加してきました

 

2024年度の地区ウオーキングに参加してきました。

行先は その都度代表の方が決定します。

 

次回のコースを、少しだけ長丁場を計画しているらしく

今回 楽々コースを設定したようですが、

物足りなさがあり 急遽延長しました。

 

さわやかな九月の風を受けた樹々 

公園の遊歩道にも影が 

 

”歩ける”ということに感謝です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『地区ウオーキング』に参加してきました。

2024年08月24日 | 散歩 ウオーキング サイクリング

令和6年8月24日(土)

 

 

2024年度の2024年度の地区ウオーキングに参加してきました。

行先は その都度代表の方が決定します。

準備体操も済み、10時出発ですが湿度たっぷり~。

前回は暑さ対策で、

ウオーキング距離もいつになく短縮したようですが、(お盆休みしました)

本日は そのようなお話しもなくです。

 

高台近くへ行きますと、

ススキは秋の色して風に揺れ 気持ちをなごませてくれます。

 

万歩計は 11,000歩あまり 🏃 

『昔はもっと歩きました」が 口癖の先輩さんばかりの中、

疲れはしたものの、そんなには歩いてはいなかったようですね。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区ウオーキングに参加してきました

2024年08月04日 | 散歩 ウオーキング サイクリング

令和6年8月4日(日)

 

 

2024年度の地区ウオーキングに参加してきました。

暑くもなく ウオーキング日和とでも。

行先はその都度代表の方が決定し、

準備体操後発表されます。

本日は『農業研究センター』です。

 

緑の落葉松並木を見上げながら

汗もかかずに場内ウオーキングとなりました。

農業研究センター入り口で 整理体操をして解散、

本日の万歩計は 12,500歩ほどでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする