令和7年4月22日(火)のち
昨日21日 夕方のニュースで、
ローマ 『フランシスコ教皇逝去』が飛び込んできました。
OL時代の元同僚”たこさん”と、
「煌めきのイタリア 8日間』✈ツアーの旅から帰ってきたのは先週の事
バチカン市国も半日かけての観光でした。
楕円形のサンピエトロ広場から
『サンピエトロ寺院』
『オベリスク』
『コンクラーベ』(教皇選挙) 白い煙 黒い煙が煙突から、
令和7年4月22日(火)のち
昨日21日 夕方のニュースで、
ローマ 『フランシスコ教皇逝去』が飛び込んできました。
OL時代の元同僚”たこさん”と、
「煌めきのイタリア 8日間』✈ツアーの旅から帰ってきたのは先週の事
バチカン市国も半日かけての観光でした。
楕円形のサンピエトロ広場から
『サンピエトロ寺院』
『オベリスク』
『コンクラーベ』(教皇選挙) 白い煙 黒い煙が煙突から、
令和6年10月12日(土)
室蘭港 祝津埠頭に入港しています、
バハマ船籍 豪華クルーズ船
『クァンタム・オブザ・シーズ』を観てきました。
東京タワーより長い347.10ⅿ
[クルーズ船『クァンタム・オブザ・シーズ』は、
工場群 白鳥大橋 遠くは室蘭岳をバックに停泊中
大黒島が より小さく見えて
開運旗 国旗が潮風になびいて、
23:59分出航迄の一日を楽しむかの如く続々と下船
税関を通り、
インタビューを受けたり、
市民団体”おもてなし室蘭”から
歓迎の折り鶴のプレゼントも、
令和6年10月11日(土)
室蘭港 祝津埠頭に寄港しています、
バハマ船籍 豪華クルーズ船
『クァンタム・オブザ・シーズ』を観てきました。
クルーズ船『クァンタム・オブザ・シーズ』は、
工場群 白鳥大橋 遠く室蘭岳をバックに停泊中
『クアンタム・オブザ・シーズ』
数々の『洋上初』となる施設が登場したクァンタム・オブ・ザ・シーズ。ギネス記録にも「洋上で一番高い展望デッキ」として登録された、海上約90mからの絶景を望めるが楽しめる展望カプセル「ノーススター」、スカイダイビング体験が出来る「アイフライ」、洋上最大のスポーツとエンターテイント屋内施設「シープレックス」、2基のロボットバーテンダーが軽快にシェイカーを振る「バイオニックバー」、三層吹き抜けの展望ラウンジに、最先端のプロジェクションマッピングと6基のロボットスクリーンが幻想的なショーを繰り広げる「TWO70」などを搭載した、クルーズの常識を覆す最先端設備を搭載した客船です。
東京タワーより長い 全長347.08M
168、666㌧ 乗客4,180人 乗員1,500人
クルーズ船『クァンタム・オブザ・シーズ』は、
先週4日に入港したという『ベリッシマ』171,598㌧に次ぐ二番目の大さだそうです。
令和6年9月19日(木)
我が家には 未だ家電話が鎮座しております。☎
今では、
どこに置いたかわからないスマホ探しに 家電話から鳴らしたり
コピー機として利用したり、
優雅な使い方をしておりますのよ。
が、
最近は 怪しき電話が鳴り響きます。☎
鷲尾さん作 ステンシル画
昨日は、
留守電に ”総務省”からのお知らせの電話がございました。
午後2時過ぎ 自動音声で、
「2時間後に電気の使用が出来なくなります」
「番号1を押してください」と。
午前中に、北海道電力とお話ししたばかりでしたので
「えっ電気が」と気になりましたが、
TEL番号が8143・・・で始まり 不審そのもの
調べますと、
「詐欺電話かも?」とのお応えでした。
田舎の祖父母のためだけにあるような電話機です。
年ごとに回数も減って‥‥、
「もいっかぁ」 と思っています。
令和4年9月17日(土)
『きょう よう』 があって街まで
地下鉄までは、変わらずオープンカー
途中
クマ騒動の札幌ドーム
散歩コースの遊歩道が立ち入り禁止
36号線側の
ファイターズ選手や関係者等々の専用出入口も
先だっては、森林総合研究所でクマ騒動。
農業試験場や さっぽろ羊ヶ丘展望台は地続きの立地。
住所は同じ、
札幌市豊平区羊ヶ丘1番地
きょうから日ハム4連戦
オー こわっ