goo blog サービス終了のお知らせ 

りんごっこ劇場

どうせ一度っきりの人生,楽しまなくっちゃ!損々、
お酒に趣味に好きな事をして 我が老後まっ盛り! 花盛り!

高校野球とハイビスカスと、

2025年08月08日 | 最近の話題

令和7年8月8日(金)時々にわか雨

 

 

きのうは立秋

異常なる猛暑酷暑に悩まされる北国札幌。

昨日もきょうも、ひっくり返した雨になるかも予報で 

籠っていたらその通りに。

いきなり音を立ててザーザー土砂降りです。

 

全国高校野球3日目の7日 

北北海道代表 旭川志峯(前旭川大高)1-3で広陵(広島)に逆転負け 

初戦敗退です。

今大会は、暑熱対策として最も暑い時間帯に試合を避ける『朝夕2部制」を第6日まで実施。

試合は午後7時29分開始で異例の暑さの中での試合だったようです。

TV観戦ですが、長年慣れ親しんだ時間帯でなくしてか

延長戦とはまた違ったナイター試合に何かしら違和感がありましたねぇ。

 

 

室内で育てていた鉢物 アレルギー問題の渦中となり、

この夏は屋外です。

花たちは暑さは何のその 元気に次から次へと花を咲かせておりますよ。

『ハイビスカス 白』雨風で花弁が痛んでいます。

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカオニアザミを見つけたら‥‥

2025年07月24日 | 最近の話題

令和7年7月24日(木)

 

 

ここは北国札幌最高気温35.3 

昨日よりも一昨日も さらにさらに高く

経験したことのない猛烈 凶暴 危険な暑さが☢

熱中症に厳重警戒と。  

 

地区ウオーキングは、 

「暑さのためお休み」との連絡がありました。

 

 

今朝回ってきた町内会回覧板には、『アメリカオニアザミ』が??

環境省の被害防止外来種に指定 だって

 

アスファルトの割れ目から芽を出し毎年花を咲かせている

不屈ともいうべき とげとげの『アメリカオニアザミ』がそうだったとは、

 

24日 ご近所さんの歩道の『アメリカオニアザミ』

 

『バイカルハナウド』の次は、

毒性はないとはいうものの『アメリカオニアザミ』かぁ。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備蓄米購入しましたか?ハイ買いました!

2025年07月19日 | 最近の話題

令和7年7月19日(土)

 

 

先日の事、

息子が、お買い物に声掛けしてくれたので便乗 行ってきました。

 

こんな日には、重量物や大型商品を気にしながら見て回ります。

この間は トイレットペーパーにテイッシュペーパー買いました。

大型スーパーの山積みコーナーで、店員さん3人で、まばらになった商品を売り場縮小しているのを見ました。

みると”備蓄米10㌔”です。

行列が一段落でもしたのでしょうか、誰も並んではいません。

在庫は パレットあちこちにまばらです。

 

備蓄米を初めて見ました

『備蓄米10㌔』消費税込み¥3480

 

古古米です。

 

購入日は2025年7月1日

 

欲しい旨を告げると、カートに積み込んでくれました。

振り返るとあと何個

 

白いご飯が大好きなバァバ

いつもは5㌔のストックは用意していたのに、

今は、明日が困るほどです。

 

それでも 

ボソボソとつぶやくのです、

「10㌔で消費税込み¥3480 味は?」なんぞと

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前投票ときよっち食堂

2025年07月18日 | 最近の話題

令和7年7月18日(金)時々小雨

 

 

昨日も時々雨が降り、夜中にも一雨あったらし。

よって 湿気はたっぷりの一日でした。

 

今朝窓を開けると 庭の家庭菜園の野菜たちイキイキしています。

家庭菜園、水あげを気にはするも天からの恵みにはかないませんね。

活気をとりもどしたかのよう!

公園徘徊⁉するには不安な天候 

急遽 参議院『期日前投票』

清田区役所迄 汗をかきかき行ってきました。

ウオーキングも兼ねてですので階段を利用します。

 

まずは受付ですが、10人以上は並んでいますよー。

次から次と列は途切れることはありませんねぇ。

 

『投票』 戸惑うものの¿ 無事終了

 

 

期日前投票会場と同じ3階の一角には、

きよっち食堂』があります。

少しだけ時間がずれ、12時近くになってしまいました。

職員さんの休憩時間とぶつからないようにと急ぎ足で食券購入と思いきや

期日前投票に来ましたお方は 皆同じ考えです、 

行列にはならないものの ここにも並んでいましたー。

 

悩んではいられません『日替わり丼』¥590に。

野菜少なめだけど、丼だからね まっいいかぁ

 

食堂から見える区役所隣のスーパーも、

長い歴史に幕を閉じ 北海道から撤退姿を消しました。

違った看板が。

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極暑とバイカルハナウドと、 

2025年07月07日 | 最近の話題

令和7年7月7日(月) 

 

 

七月七日 二十四節季の一つ『小暑』

『梅雨明けも間近な頃』と書にはあるけれど

多少前後はするものの、今年はとうに明け、

やけ付くようなギラギラ太陽が朝から照りつけ 

本格的な夏が北国札幌にもやってきています。

 

 

6月末辺りから、

『北大に強毒性ウドか』国内未確認 除去、生育調査 などと、

マスコミを騒がせております 日本名『バイカルハナウド』

西アジア原産で、

葉や茎などから出る液体が皮膚に着いた状態で紫外線にあたると

激しい炎症などを引き起こす恐れがある植物です。

 

バァバの徘徊⁉範囲の当地区でも‥‥。

似たような植物を見つけても触らないように と届けたのでしょうか。

花は終わっていましたが、確かに『ハナウド』

歩道には立ち入り禁止の柵が施されておりました。

 

バイカルハナウドなら、とにかく草丈が大きいが、

 

白い花はとうに終わって、

 

バイカルハナウドなら、

葉は三つに裂け? 葉先の周りは鋸歯に?、

葉の表面には毛が?

 

バイカルハナウドなら、紫色の茎に斑点が?、

 

 

騒ぎの前に参加しました観察会では、

『ハナウド』は、先端から花が咲き始め下の花へ咲く と学習し

触ったばかりでしたよ。

これは大丈夫ッ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする