斬る!雑草魂

北京五輪なんかどーにでもなれっ

どいつもこいつも我田引“鉄”

2007-12-27 | 時事ネタ 国内

リニア、別ルートに戸惑いの声 沿線「経済効果、期待できぬ」
 リニア中央新幹線についてJR東海の松本正之社長が、南アルプスをトンネルで貫くルートを想定して整備費5兆1000億円を試算、全額自己負担で建設する考えを表明したことをめぐり、これまで別のルートを想定して建設促進を進めている県や沿線自治体に26日、戸惑いの声が広がった。

 県や自治体などで構成する「リニア中央エクスプレス建設促進県協議会」が求めているのは茅野、伊那、飯田市を通るルート。県交通政策課によると、旧国鉄が提示した3ルートのうち「Bルート」と呼ばれ、1989年に意向をまとめて以来、方針は変わっていない。

 今年11月28日にも同協議会や県議会議員連盟、県経済団体協議会は、国交省やJR東海に対し、Bルート採用などを盛り込んだ要望書を提出している。

 表面化したJR東海の今回の構想について、同課は「正式に話を聞いていない」と当惑。「JR東海が自己負担するといっても、全国新幹線鉄道整備法の枠の中で、国の指示を受けながら地方が協力して進めていく話。誠に遺憾」と憤然とした様子。今後も引き続き、Bルート採用を要請していく姿勢を強調した。

 沿線の自治体も反発を強めた。諏訪広域連合は26日、正副連合長(市町村長)会で急きょBルート推進の既定方針を確認。同連合長の山田勝文諏訪市長は「想定ルートは単なる東海道新幹線のバイパス。大都市を結ぶだけで、地方の経済効果は全く期待できない」と首を振る。小坂樫男伊那市長も「最短で結びたいという気持ちは分かるが、効率優先でいいのか」と不安ものぞかせた。

 また牧野光朗飯田市長は、ルートについては従来通り関係団体と同一歩調をとる姿勢に変化はないと断った上で、「JRの具体案を見ながら、地元の悲願である早期着工と飯田駅の設置実現のために粛々と要請活動を進めていく」と述べた。
【中日新聞 2007/12/27】----------------

(゜Д゜)ハァ? ご冗談を・・・
正直なところ、大阪-東京ノンストップでもイイのですが。新幹線みたいにチマチマ無駄な駅作ってもしゃーないだろ。

我田引“鉄”じゃないけど、そういうゴタゴタがいやだから、JR東海は自腹で作るて、言ってるんだろ。駅がほしけりゃ地元負担を要求しているのをみるかぎり、JR東海のホンネは間は名古屋以外駅はいらんのだろう。
ましてや、何が悲しくて諏訪経由のためにへの字に迂回しなきゃならんのだ?無駄に建設費もかかるし、距離も時間も伸びる。

まぁ・・・
大阪-名古屋-東京
で、十分ですが。

地元負担込みで・・・
大阪-(奈良)-名古屋-(飯田)-(甲府)-東京
でイイんじゃね。

それにしても南アルプス貫通ルートは何気に壮大な計画だな。3000メートル級の大山脈を貫く鉄道て日本じゃ黒部以外にないだろう。それも高速鉄道ですからな。平成37年開通予定ですか(平成時代続いているか?←不敬)、オイラは何とか生きているかな?是非とも乗ってみたいモノですな。

それはそうと、四国新幹線はいつできるんじゃ?(←我田引鉄w)
道路鉄道併用橋の大鳴門橋に鉄道が通るのはいつの日になるやら。


最新の画像もっと見る