おしょうしな日記 Thanks 101

科学・技術をわかりやすい言葉で解説。「おしょうしな」とは、山形おきたま弁で「ありがとう」の意味。

きんな、スウィングガールズ見だ

2004-12-23 08:34:25 | 映画
「スウィングガールズ、見だ?」

「ん、きんな、えん、見だ。ほんと、おもしぇがったよ。」

スウィングガールズ列車の終着駅のある白鷹町の言葉です。

きのう、池袋で見ましたが、
石川啄木の「故郷のなまり懐かし停車場の・・・」の気持ちになりました。
いつも帰省のときに使う汽車が、スクリーンの中に存在するのが、なんとも不思議でした。

矢口監督の舞台挨拶もありました。 監督、おしょうしなっし。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
故郷の訛り懐かし停車場の (Yamagata)
2004-12-26 12:31:02
は、

啄木ですよ。
誤解してました (nori_992-07)
2004-12-26 19:05:02
Yamagata さん

ご指摘いただき、ほんとに、おしょうしなっし。



全く誤解してました。



なんでも、山形(かみのやま)出身の茂吉と思ってたら、

間違いですよね。



たぶん、このブログがなかったら、一生そう思いこんでいたと思います。



ほんとに、しょうしい(恥ずかしい)です。

ありがとうございました。

コメントを投稿