おしょうしな日記 Thanks 101

科学・技術をわかりやすい言葉で解説。「おしょうしな」とは、山形おきたま弁で「ありがとう」の意味。

昔の遊び「きつねことり」

2005-04-10 18:07:30 | 山形の言葉
神社の境内などでやる小石を使った陣地とりの遊びです。数名で遊びます。

1.木の枝などを使って、地面に大きな円を描きます。

2.円の円周に親指を添えて、その親指を軸に、中指で扇型を描きます。
  その円の円周と、扇形で囲まれた面積が最初の自分の陣地です。

3.陣地内から、小石を指で数回はじきます。3,4回だったと思います。
  弾(はじ)いた結果、その回数以内で自分の陣地内に、小石を戻すことが出来た場合は、
  その小石の軌跡以内の範囲も自分の陣地になります。

  もし、初めに決めた回数(3 or 4回)以内に戻ってこられなければ、陣地は増えません。

4.上記3の小石を弾くのを順番に繰り返して、最後に一番大きな陣地を獲得した者が勝ちです。


p.s.
狐の嫁入りのブログを拝見し、この、昔の遊び「きつねことり」を思い出しました。
小学生や、中学生の頃によくやりました。漢字は知りませんが、狐子獲り?ですかね。

天気雨、狐の嫁入りは、山形弁では、狐のむがさりです。

狐の嫁入り 

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TBありがとうございます (虫主婦)
2005-04-11 06:27:09
「きつねことり」という遊びは知りませんでした。なんかカワイイゲームですね、いまどきの子はやらないかな・・・



雪の多かった冬でしたが、もう桜の季節ですね。

山形はこれからですね。

5年ほど前のGWに米沢・上ノ山に旅行したときは、桜の盛りで綺麗でした。
ありがとう (mama2642003)
2005-04-11 17:40:19
TBありがとうです!! 地方によって 遊びはいろいろありますよね! 暇があれば 自分の子供に教えたいと思ってるんですが・・今どきの子ですから・・「何それ~ つまんな~い」とかって言われそうですわ・・「だるまさんがころんだ」とか「たかたか鬼」ってのは 変わらずにあるみたいで やってるみたいです。鬼が 人をみつけて タッチする時って 何て言います? 私は 「タッチしたー」か「ついた」って 言ってたんですが・・子供達は「えった!」って言ってるんですよ・・これって方言なのかしら・・
思い出しました (たかし)
2005-04-13 10:51:56
TB有難うございます。私も同じような遊びをしたことを思い出しました。懐かしいですね。岩手は冬が長いので春を待ちかねて外で自然に触れて遊びました。

私のところの方言では「おしょうし」とは恥ずかしいとの意味で、よく使ったものです。今でも時々使います。若い人は殆ど使いません。
お返事が遅れましたが (nori_992-07)
2005-04-16 12:07:02
◆虫主婦さん

山形の桜はもうすぐですね。開花がGWとかさなる年もありますね。

GW頃に、旅行すると、日本列島が南北に長いことが実感できます。



◆mama2642003 さん

ん~ もう覚えていませんが、たぶん、タッチと言っていたような。

「えった!」ですか、初めて聞きました。どこの言葉か気になります。



◆たかしさん

東北、雪国では、ほんと春が待ち遠しかったものです。
TBとトラックバック有り難うございます! (オーガニック相撲ビジネス情報)
2005-04-16 14:30:18
返信が遅くなって本当にすみません。



向こうにも書かせて頂きましたが、

山形県出身力士も大相撲で活躍中なんです!



幕内最年長で多くの人に元気を与えている

琴ノ若関をはじめ、若手で注目の上林さんなど、

たくさんのお相撲さんが頑張っています (^_-)



ぜひ、地元出身の相撲取りのみなさんを

ご贔屓にしてあげてください!

大きな力になると思いますので。



稽古総見は無料公開で全席自由です!

そして五月場所は陽気もいいですし、

タイミングが合えば2階エントランスのサツキも、

みごとな満開になります ^^



nori_992-07も、

よろしければぜひ足を運んでみてください。

コメントを投稿