サクラの家

美味しいもの大好きな専業主婦の日記。
~ただいま育児奮闘中~

31W1d。 健診

2012-07-11 16:05:24 | 日記
妊娠8ヶ月最後の健診

いつも通りリラックスした気持ちで受診。
「最近は時々張るようになってきましたー」と軽い気持ちで報告。

すると、先生いきなり
「まだ逆子だねー。少し下りてきているかな。念の為内診もしましょう」と。


・・・!?


「35週まで逆子だと、絶対帝王切開になるから、
早めに里帰りして、出産予定病院で見てもらった方がいいね」


!!??


かなり焦りました
8月に入ってから里帰りする予定だったから、出産準備も里帰り準備も
全然終わってないし、帝王切開なんて考えてもいなかったし、
もう下りてきてるってどういうこと???みたいな

まあ、内診の結果、子宮頸管は短くなっておらず、
子宮口も開いている訳ではなかったので、問題ないって言われたけど

すっかり動揺してしまい、むくみのこと言うの忘れました



それから看護師に逆子体操を教わり、一応むくみの話をしてみると
「塩辛いもの食べてない?グーパー、グーパーって手の運動してみて」
と標準回答

そして逆子は
①便秘だと戻らない
②冷たい飲み物をゴクゴク飲んでいると戻らない
③カルシウムを取ると頭が重くなるから戻りやすい
そうです

ワタシは便秘だし、最近暑いから冷たい飲み物ゴクゴク飲んでいるし、
ニボシ飽きてきて食べてないし・・・・・と、言われた事に見事ハマりました




そんな訳で来週も健診。
そこで逆子なら里帰りを早めた方がいいと言われました。
7月中に里帰りはしたくないから、来週までには必ず戻すぞ




今日は健診後、思いっきり好きなもの食べようと心に決めていたのに、
こんな気持ちじゃ食べらないなぁ・・・・と思いながら、
お会計後に戻ってきた母子手帳を何気なく見たら、
『尿蛋白+- 尿糖+』
ええ!!?
これについて先生何も言ってなかったよね???
今まで尿糖が+になったことなんてなかったのに
血圧が高くないから大丈夫ってことかなぁ


なんだか今日はいろいろと不安の残る健診でした



最新の画像もっと見る

コメントを投稿