行雲流水~季節の花とともに

自然や草花を通して感動を伝えたい~リーフのブログです。

森林整備ボランティア~山と海

2009年11月09日 | 日常
         (琴路岳から見た唐泉山)

ここは嬉野の森林~2年前、杭を打ち込んで作った遊歩道の点検と清掃の
ボランティアをしました。

遊歩道はしっかりしており、ゴミ拾いと落ち葉で隠れた遊歩道を掃きました。


清掃が終わってから、近くの嬉野市営、広川原(ひろこうら)キャンプ場に移動。
ここは、湖のそばにバンガロウなども整備されていて、アウトドアーに最適のところです。
色づいた木々の下で、お弁当と手作り豚汁のお昼をいただきました。


メタセコイヤによく似たラクウショウ(呼吸根があります)の紅葉


参加者の皆さんお疲れ様でした。
関係者の方々、大変お世話になりました。


その後、以前から気になっていた山、琴路岳と唐泉山に登ってきました。
琴路岳(ことじだけ~501.2m)の展望所からは、唐泉山や有明海の展望が素晴らしかった~
これは、展望所から少し行った所にある、山頂標識と三角点。


唐泉山(とうせんざん~410.0m)山頂には、火を祀る神社がありよく手入れされているようでした。


帰りに六角川河口にあるムツゴロウ公園に立ち寄りました。
丁度、シチメンソウの紅葉の時期で、赤く色づいていました。


ここでは、ムツゴロウやシオマネキなども間近に観察することができて、楽しめます。


この先はもう有明海、豊かな海を実感しました。


豊かな海は、豊かな森林から~なんですよね~盛りだくさんの一日でした。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒髪山のヤツガシラ | トップ | 多布施川河畔公園の紅葉 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>bambooさん (リーフ)
2009-11-10 13:46:52
蛤岳でいい出会いをされましたね。
レポ読ませていただきました。
それに、蛤水道にまつわる悲しいお話も、初めて聞きました。ありがとう~

脊振山系もまだまだ知らない所がたくさんありそうで、
今後の課題です。

ラクウショウの呼吸根、探してみてください。
面白いですよ~
返信する
ボラお疲れ様でした (bamboo)
2009-11-10 11:58:52
ラクウショウの呼吸根に興味深々よ

土曜日に脊振りの蛤岳に登り、帰りにリーフさんが紹介されていた山茶花とシチメンソウを見学する予定だったのですが、思わぬ出会いで行けませんでした。残念でしたがとても楽しい山行となり満足しているbambooですよ
返信する
>yanさん (リーフ)
2009-11-10 00:29:14
yanさんこんばんわ~

展望所を頂上と間違えやすいですよね。
しかしながら、慎重なyanさんが頂上を踏んでおられないのは、どうしてかなと思いました。
(失礼ながら~

とにかく、頂上付近の様子を見てもらえて嬉しいです。

ムツゴロウ公園のシチメンソウも綺麗でしたが、
ムツゴロウやシオマネキなどの生き物の多さに、
有明海の豊かさを感じました。
これからもこの環境を守っていきたいですね。



返信する
>お母ちゃん (リーフ)
2009-11-10 00:01:31
東与賀海岸にある、海と岸を隔てる頑丈な柵(フェンス)が自然な感じを妨げているような気がします。

観光客が多くて、事故の心配などもあるでしょうが、もっと身近に見たいものです。

ムツゴロウ公園は、シチメンソウの量では東与賀海岸には到底かないませんが、
柵などもなく、自然な干潟を感じることができますよね~

お勧めの公園です。
返信する
お疲れさまでした。 (yan)
2009-11-09 23:39:36
こんばんわ。

心のこもったボランティ活動、お疲れ様でした。 頭が下がる思いです。

琴路岳と唐泉山登山も、お疲れ様でした。琴路岳の頂上はこのようになっているのですね。

私は展望所を頂上と思って、頂上は踏んでいませんでした。頂上風景の画像をアップして、頂き有難うございました。

ムツゴロウ公園のシチメンソウの紅葉、見事ですね。

〉ムツゴロウやシオマネキなども間近に観察することができて…

環境が保全されている証と思います。
返信する
盛りだくさん (お母ちゃん)
2009-11-09 21:46:27
ボランティア、山、海、本当に盛りだくさんでしたね

いつもながらの活躍 

シチメンソウも一番の見ごろでしたよね

ムツゴロウ公園のほうが東与賀よりも自然に思えるのはどうしてかしら

あまりに観光化してしまって・・・・
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事