日々是勉強 2

気軽に我流でワインを楽しんでみようかと。

5/24-25 徳島土産

2023-05-25 23:05:20 | Today’s Menu

2023.5.24. Wed. 『まこわやさしいか』 

朝:

 磯辺焼き (連れ)   ㋻

 トースト (私)  『乃が美』の「創業乃が美」、自家製さくらんぼジャム、『Le Beurre Bordier』の「Yuzu」、「エスペレット」   ㋕

 コーヒー

 林檎ヨーグルト (連れ)   ㋕  

 Ms.O が訪ねてくれる。

昼: 鳴門で見かけた見知らぬ魚をトライ。

 徳島産鳴門蛸と胡瓜の胡麻酢  大葉、すだちジュレ   ㋚㋳㋙

   

 徳島・神山町産蕨のお浸し  おかか   ㋳㋚

   

 鳴門産ウミタナゴの塩焼き  すだち   ㋚ 

   

   

「浅場の魚でスズキに煮た独特の風味が皮目にある。これが塩焼きにすると生きる。身自体にはあまり味わいが感じられない分、皮目を生かした方がいいのだ。小振りのものはそのまま、大きいものは切り身にして振り塩をする。1時間ほど寝かせてじっくりと焼き上げる。」

解説通りで、身自体は張りのないきめの細かいものだが、皮と一緒に食べると、美味しい。

この方の魚知識には敬意を感じる。

 鳴門産アイノバリ(アイゴ)の煮つけ   ㋚

   

 「国内では瀬戸内海、沖縄県など一部地域以外では未利用魚・マイナー魚であり、好んで食べる地域は少ない。食文化を持つ地域とまったく食べない地域があり、関東など消費地ではまったく知られていない。
水揚げ時の扱い方次第では魚類中最上級の味だと思っている。本種が未利用魚となるのは、本種自体に問題(臭味)があることもあるが、扱い方に原因がある場合が多い。特に秋にとれる小型は瀬戸内海では高級魚である。

鰭の棘に毒を持つので手に入れたら鰭を切り取り、臭みが出やすいので内臓も除去するといい。

瀬戸内海や徳島県では内蔵をとらないで煮つけにする。この地域のものは比較的臭みがなく、煮つけても気にならないことが多い。徳島県では唐辛子と煮るとも。身もしまっていて美味しいが、内蔵がほろ苦くて味わい深く、実にうまい。魚類中内蔵のうまさは屈指。」

今日のお料理だし、ワタを抜いてもらったが、意外と臭みの全くないものだったので、徳島スタイルで、ワタぐち煮るべきだったかしら…

きめの細かい繊維質で、見た目と違った上品な白身、海藻の風味を感じる。

 雑穀ご飯  徳島漁連の海苔   ㋻ ㋮㋙㋑

 鳴門鯛のあら汁  大葉   ㋚㋮㋳

おやつ: 

 神山町の「いも餅」   ㋑㋮

 阿波町の「あん餅」   ㋮

   

 コーヒー

夜: 引き続き徳島土産を。   ㋮㋙㋻㋳㋚㋛㋑㋕

 徳島『藤本豆腐店』製「すっぴん豆腐」の冷奴

 徳島産鳴門蛸のお刺身  阿波市の胡瓜、大葉、阿南のすだち  絶品でした。

 徳島産鳴門鯛の塩焼き  阿南のすだち

 徳島産鳴門蛸と阿波市の胡瓜の胡麻酢

 徳島

 徳島産『笹田蒲鉾店』製 「竹ちく輪」

 徳島『笹田蒲鉾店』製 「フィッシュかつ」

 徳島産鳴門鯛の皮チップス

 徳島産五三竹(布袋竹)の天婦羅

 徳島神山町産椎茸のグリル

 徳島『キョーエイ』の金時豆 (高松)

   

 鯛めし  徳島産鳴門鯛のアラ   

   

 徳島産鳴門鯛のアラ炊き   

   

   

 ラファージュ・アベルー・コルネット・コリウール・ブラン 2019  (フランス/ACコリウール)

   
「☆パーカー90ポイント

ぶどう品種:グルナッシュ・グリ60%、グルナッシュ・ブラン20%、ヴェルメンティーノ17%、ルーサンヌ3%
合う料理:舌平目のボンファム、パスタボンゴレ

淡い黄緑色。かすかな黄色の輝きが深みとなり、メリハリある色合いで目を楽しませてくれます。アプリコットやレモンの香りに加えて、かすかにトロピカル風の香りも感じます。酸味がしっかりとした舌ざわりで、後から追いかけるようにかすかな甘味をもった旨味が感じられ、ボリューム感もあります。」

軽い樽感のすっきりした白。 食事に合わせやすい。

鳴門鯛の塩焼きに◎。

 コーヒー

 

5/25 Thu. 『まこわやさしいか』 

朝:

 一口鯛めし  徳島産鳴門鯛のアラ   ㋚㋻㋑

 トースト (連れ)  自家製さくらんぼジャム、『Le Beurre Bordier』の「蕎麦」、「エスペレット」   ㋕

 コーヒー

 林檎ヨーグルト (連れ)   ㋕  

昼: 

 徳島産鳴門蛸と阿波市の胡瓜の胡麻酢   ㋚㋳㋙ 

 徳島産鳴門鯛の皮チップス   ㋚㋕

 徳島鳴門産アイノバリ(アイゴ)の煮つけ   ㋚

 徳島産五三竹(布袋竹)の竹の子ご飯  揚げ、徳島神山町産蕗、えのき、etc.   ㋮㋙㋻㋳㋚㋛㋑

   

 徳島『藤本豆腐店』製「すっぴん豆腐」と徳島神山町産椎茸のお味噌汁  玉葱、子芋   ㋮㋛㋳㋑

おやつ:

 徳島『林商店』製 「土柱とら巻」   ㋮

    

 コーヒー

夜: 休肝日。

 徳島『藤本豆腐店』製「すっぴん豆腐」の冷奴   ㋮

 徳島・神山町産蕨のお浸し  おかか   ㋳㋚

   

 徳島神山町産蕗の玉子とじ  美馬市「おとひめさくら」   ㋳

   

 徳島産鳴門鯛のアラ炊き   ㋚

 雑穀ご飯  徳島漁連の焼き海苔   ㋻㋮㋙㋑

 蜆汁   ㋚㋮

 コーヒー

 「ザ・スウィーツ キャラメルサンド コーヒー」   ㋕㋙

コメント

5/23 徳島土産

2023-05-23 23:57:33 | Today’s Menu

2023.5.23. Tue. 『まこわやさしいか』 

朝:

 徳島産かいずの漬   ㋚

 徳島産ぼうぜ握り寿司   ㋚

 「さわ巻寿司」   ㋮㋻㋳㋛

    

 コーヒー 

 7時頃出発。

 第17番札所 瑠璃山 真福院 井戸寺  徳島県徳島市国府町井戸北屋敷80-1  088-642-1324

面影の井戸・日限大師・仁王門(阿波10代藩主・蜂須賀重喜公が大谷別邸から移築し寄進した門。)

   

   

   

   

 第14番札所 盛寿山 延命院 常楽寺  徳島県徳島市国府町延命606  088-642-0471

常楽園・アララギ大師・地蔵菩薩像(本堂前。子供の寝しょうべん、夜泣き、歯痛、足の痛みなどの治癒に祈願する。)

   

 第15番札所 薬王山 金色院 國分寺  徳島県徳島市国府町矢野718-1  088-642-0525

庭園・本堂

   

   

   

 第16番札所 光耀山 千手院 観音寺  徳島県徳島市国府町観音寺49-2  088-642-2375

夜泣き地蔵・絵馬・天狗久(人形浄瑠璃の人形師名。国府町は人形師を多く輩出している。)

   

   

 第13番札所 大栗山 花蔵院 大日寺  徳島県徳島市一宮町西丁263  088-644-0069

ぼけ封じ観音・奥の院・建治寺・しあわせ観音(樹齢100年をこえる 巨木の側にあり、合掌している極彩色の小さな観音像。幸せの願いを祈る。)

   

   

 『道の駅 温泉の里神山』  名西郡神山町神領字西上角151-1   088-636-7077  9:-5:  第3火休  電子のみ

   

    

   

   

10時のおやつ:

 ぼた餅   ㋮

   

 コーヒー

 第12番札所 摩廬山 正寿院 焼山寺  徳島県名西郡神山町下分字中318  088-677-0112

三面大黒天・杖杉庵・神山町(徳島県の特産であるウメやスダチの産地。)

   

   

   

   

   

 『かっしゃ焼』  吉野川市美郷字奥丸267-4  090-7575-6575  またもお休み。

「見た目は、たこ焼きだけど、中身はカレー風味の親鳥を食べよい大きさにカットしたお肉が入ってます。 食感はたこ焼きのタコと似た感じ!たこ焼きよりお肉がしっかり入って食べ応えあり!」

 善入寺島

   

   

   

   

昼: 絶景を眺めながら。 

 『神山温泉・旬彩茶屋』製 カレー・コロッケ   ㋑㋳

 「さわ巻寿司」   ㋮㋻㋳㋛ 

    

   

 第11番札所 金剛山 一乗院 藤井寺  徳島県吉野川市鴨島町飯尾1525  0883-24-2384

藤の古木・雲龍の天井画・遍路ころがし(次の12番札所までは細く嶮しい山道で約13キロ。男8時間、女9時間かかるといわれる遍路の難所。)

   

   

 第10番札所 得度山 灌頂院 切幡寺  徳島県阿波市市場町切幡字観音129  0883-36-3010

山麓から本堂まで・切幡寺大塔(国重要文化財)・はたきり観音(乙女が即身成仏して観音さんに化身した銅像。右手にハサミ、左手に長い布をもつ。)

   

 『JA夢市場』  阿波市市場町大野島字野神77-1  0883-36-5332

「JA夢市場は、2011年4月にオープンした農産物直売所です。 地元でとれた新鮮な野菜や果物を中心に、花や加工品など豊富に取り扱っています。
交流スペースでは、購入した弁当やお菓子を食べることの出来るように、イスとテーブルをご用意しており、生産者との交流を楽しみながらお買い物ができます。 徳島県産『杉』を使った癒しの空間へぜひお越しください。」

   

   

   

   

   

   

   

    

おやつ:

 『林商店』製 「土柱とら巻」   ㋮

   

 コーヒー

 第9番札所 正覚山 菩提院 法輪寺  徳島県阿波市土成町土成字田中198-2  088-695-2080

本堂に奉納されたわらじのお守り

   

   

 第8番札所 普明山 真光院 熊谷寺  徳島県阿波市土成町土成字前田185  088-695-2065

大師堂・多宝塔・弁天島(納経所横にあり、太鼓橋のかかった安産の祈願所。)

   

   

   

   

 『М&Мマルナカマート』  鳴門市大津町矢倉字裏10-2  088-685-8528  9:00~22:00

   

   

   

   

   

    

6時ぐらいの入店だったが、地物朝取りの魚が沢山あった。 次回からは必ずこちらで買い物して帰りたいものです。

夜: 帰宅して、買って帰ったもので、遅ご飯。 徳島産鳴門鯛のお刺身  阿波市の胡瓜、大葉、阿南のすだち

片身をお刺身で。 天然物で、こりこり感はないけれど、身の締まりがよく、お味が実に濃い。 

流石鳴門の天然!と感動の美味しさ。 しかも安い。

   

 徳島産鳴門蛸のお刺身  阿波市の胡瓜、大葉、阿南のすだち

こちらも、三日落ちで半額だったにもかかわらず、実に味が濃く、久々に蛸の味を堪能。

 徳島産『笹田蒲鉾店』製 「竹ちく輪」

 徳島『笹田蒲鉾店』製 「フィッシュかつ」

 徳島小松島市『津久司蒲鉾』製 「ゴマ天」

 徳島神山町産椎茸のグリル

 徳島『キョーエイ』販売 金時豆

 徳島『神山スキー・ランド・ホテル』製 「ちらし寿司」

   

 グリューナー フェルトリーナー ‘ブラック ラベル 2019 ヴィンツァー クレムス

   

「ロバート・パーカー氏をはじめ、著名なワイン雑誌や主要コンクールで高評価を受けるオーストリアの秀逸蔵、ヴィンツァー・クレムスが入荷いたしました。風光明媚な世界遺産「 ヴァッハウ渓谷 」の近くにある、サントグルーベで1500年ごろからワイン作りを行っている超老舗蔵です。伝統的製法と最新のテクノロジーを駆使して作られるワインは、ワインスぺクテーター誌で、最高93点の実力!さらに、ウィーンで行われる「 AWC vienna 」で、金メダル受賞!ドイツの「 ムンダス・ビニ 」では、金メダル & ベスト・ドライワイン賞受賞!など、毎年のようにメダルを受賞する今大注目のワイナリーです。

完熟したブドウは全て手摘みで収穫され、ゆっくりプレスし果汁を抽出されます。温度管理されたステンレス槽で発酵・熟成されビン詰めされます。ワイン作りの各プロセスでは、経験豊かなウノローグが常に監視し、厳格な品質管理がなされています。フレッシュな桃やベリーなどの果実とミネラルの豊かな香り、コショウなどのスパイシーな後味で、エキスがギュッと詰まった風味豊かな「 グリューナーヴェルトリーナー 」。」

連れのお気にの グリューナーヴェルトリーナー 。

微々発泡で、グリーン・ノートしっかりのすっきり系。

鯛、蛸のお刺身にすだちで割ったわさび醤油を合わせて、◎。 すだちの青味がマリアージュを促す。

練り物系にもよく合い、◎。

柚子酢の散らし寿司にも◎。

 オー・レ   ㋕

コメント

5/22 徳島飯

2023-05-22 23:08:27 | Today’s Menu

2023.5.22. Mon. 『まこわやさしいか』 

 早朝、出発。  215km 3時間8分

朝: 淡路SAで。

 『神戸ベル』製 「グリル・サンド(ハム玉子)」   

   

 コーヒー

 第23番札所 医王山 無量寿院 薬王寺  徳島県海部郡美波町奥河内寺前285−1  0884-77-0023

瑜祇塔(ゆぎとう)・厄坂の賽銭・肺大師(本堂左手にあり、ラジウムを含んだ霊水で、肺病などの諸病に効くという云われがある。)

   

   

   

    

   

   

 「道の駅日和佐」  徳島県海部郡美波町奥河内寺前493-6  0884-77-2121

   

   

   

   

   

 大浜海岸

   

   

   

   

   

   

10時のおやつ:

 田舎ずし 柚子入り 巻き寿司   ㋮㋻㋳㋛

   

 第22番札所 白水山 医王院 平等寺  徳島県阿南市新野町秋山177  0884-36-3522  ↓ 20分

本尊薬師如来像・箱車・天井絵

   

   

 第21番札所 舎心山 常住院 太龍寺  徳島県阿南市加茂町 龍山2  0884-62-2021  ↓ 46分

舎心嶽・ロープウェイ・丁石(南北朝時代のもの。18基残っているうち、11基が徳島県文化財指定。)

    ロープウェイ利用。

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

    

   

   

昼: 道の駅鷲の里』 ロープウェイ乗り場  那賀郡那賀町和食字田野89  まさかの団体貸し切。

 第20番札所 霊鷲山 宝珠院 鶴林寺  徳島県勝浦郡勝浦町生名鷲ケ尾14  0885-42-3020  ↓ 15分

波切り地蔵・地蔵菩薩立像・鶴林寺の室町時代の年号を刻んだ丁石が、本堂から遍路道沿いに11基残っている。1丁は約109メートル。徳島県最古の丁石。三重塔(県指定重要文化財)

本堂まで4分 本堂の手前51段の階段あり。 山岳霊場ということで、歩きお遍路では難所となっている。車の難所までは指定しないが、残り1.5kmあたりからクネクネしたかなり細い道が続きます。準車お遍路難所と言っていいでしょう。

   

   

   

    

    

 「道の駅ひなの里かつうら」  徳島県勝浦郡勝浦町大字生名字月ノ瀬4-1  ←まさかの月一の定休日。

すっかり昼食難民となり、取り敢えず手持ちのおやつ:

 『もち吉』製 「太陽の輝き」

 「ザ・スウィーツ キャラメルサンド コーヒー」   ㋕㋙ 

 コーヒー

 19番門前の『フード・センターおがわ』で買ったものと手持ちのサラダで、遅いお昼:

   

 小松島市『津久司蒲鉾』製 「ゴマ天」   ㋚㋙

 サラダ  サニー・レタス、オニオン、ブロッコリー  マヨネーズ、紫蘇ドレッシング   ㋳

    

 第19番札所 橋池山 摩尼院 立江寺  徳島県小松島市 立江町若松13  0885-37-1019

肉付き鐘の緒の黒髪堂・白鷺橋・本堂・観音堂の絵天井

   

   

   

 第18番札所 恩山寺  徳島県小松島市田野町恩山寺谷40  0885-33-1218

玉依御前の剃髪所・弘法大師像・「源義経上陸の地」石碑(境内の山裾にあり、近くの神社に義経が弓を引くいている銅像)

   

   

 『徳島新鮮なっとく市』内 物産館『阿波遊産』  徳島市東沖洲2-14  088-676-2266  10:00~18:00

   

   

スコールのような雨に遭い、雨宿りがてら、お土産の物色。

    

 『キョーエイ沖洲市場店』  徳島市北沖洲1丁目61番地1  088-602-8820  9:00〜21:00

   

    

   

   

 『ビジネスホテル パレス21』<徳島>チェック・イン  徳島市中洲町1-26  088-655-0021

アット・ホームなフレンドリーなおば様が経営のリーズナブルなホテルです。

夜: ホテルのお部屋で地の物を。   ㋮㋙㋻㋳㋚㋑ 

    

   

    

   

 Chateau Mont Perat Blanc 2019

    

Name Chateau Mont-Perat Blanc
ブドウ品種 ソーヴィニヨン・ブラン/セミヨン
生産者名 デスパーニュ
産地 フランス/ボルドー
Region France/Bordeaux

「漫画『神の雫』に登場して以来、大人気のシャトー・モンペラが、「ペサック・レオニャンのスミス・オー・ラフィットを意識して造った」と、白のスペシャリストの本領を発揮した自信作です!        シャトー・モン・ペラは世界中のワインファンから注目されているワイン醸造家、デスパーニュ家の所有シャトーの1つです。ワインを造って250年、デスパーニュ家はボルドー地域でワイン醸造の伝統を受け継いできました。        1970年以来、当主ジャン・ルイ・デスパーニュ氏を中心としてワイナリーは大きな変化を見せ始め、当時は、“白のスペシャリスト”として名を馳せるようになりました。」

合う料理 ローストチキン、シーフード料理 飲み頃温度 6~12度

カイズのお刺身に◎。

ぼうぜの握り寿司、皮の部分は合わせると生臭みが出て、×△、身の部分には〇。

 コーヒー

コメント

5/20-21 一日早い結婚記念日の宴

2023-05-21 22:50:20 | Today’s Menu

2023.5.20. Sat. 『まこわやさしいか』 

朝:

 穴子丼 (連れ)   ㋚

 ばら寿司  (私)   ㋮㋙㋻㋳㋚㋛㋑㋕

 コーヒー

 林檎ヨーグルト (連れ)   ㋕  

昼: 

 ホウレンソウのバター・ソテー   ㋳㋕

   

 ポーク・カレー・ライス(雑穀米)  らっきょう   ㋮㋙㋻㋳㋚㋛㋑ 

   

おやつ: 

 『デメル』製 「クライネ・クーヘン フィグ」、「アソート・クッキー」 ()   ㋕㋙

   

 『鎌倉紅谷』製 「クルミッ子」   ㋕㋙

   

 「ザ・スウィーツ キャラメルサンド コーヒー」   ㋕㋙ 

 『Verdier』製 「Les Raisins Dore au Sauternes」 (こぱんちゃんのお土産) 

   

   

 オー・レ   ㋕

 コーヒー

 お買い物。

夜: デパ地下グルメ+焼き鳥で。

 オードブル盛   ㋮㋙㋻㋳㋚㋛㋑㋕

   『RF1』の「ワインと愉しむ  アンティパスト・セット」

   『柿安ダイニング』の「9つのお惣菜」

   「南瓜のオムレツ風」

   青かび、ブリー

   「椎茸クリスプ」

   握り寿司

   紅白軽羹まんじゅう

   

   

 焼き鳥  『とり末(椿井市場)』のネギ間、つくね(タレ)   ㋳

 ブルゴーニュ・シャルドネ・ラ・ヴィニェ 2020 ブシャール・ペール・エ・フィス Half  (AOCブルゴーニュ)  シャルドネ100%

    

「正規代理店輸入品  ハーフボトル

柑橘系果実の柔らかな香りと穏やかな口当たりが心地よく、ほのかなミネラル感がある、ブルゴーニュのシャルドネの典型ともいえるワインです。

醸造は一部がステンレス製発酵槽、一部がフレンチオークの小樽発酵で造られているため、ほんのりと樽香(バニラ)のまろやかなニュアンスも感じられます。

「ラ ヴィニェ」とはブルゴーニュ地方の古語で、農夫が1日で作業できる畑の広さを表します。

ブシャールの創業は1731年。1775年にヴォルネーのカイユレ畑、タイユピエ畑などを取得し、ワイン業を開始しました。大躍進を遂げたのは、3代目のアントワーヌ フィリベール氏の時代で、フランス革命の時に国に没収され、民間に払い下げられたポテンシャルの高い畑を次々に購入し、所有面積を広げていきました。1820年アントワーヌ氏はルイ11世と12世が築いたシャトー ド ボーヌ城を購入、地下を熟成庫とし、現在も使用しています。1970~80年代、一時ブシャールは衰退の時期を迎えますが、1995年にシャンパーニュ アンリオを所有するジョゼフ アンリオ氏が経営を引き継ぎ、畑から醸造などあらゆる面に置いて改革を行いました。そのため、現在ブシャールの品質は向上し、世界に名が知れ渡るドメーヌに返り咲きました。

自社畑のブドウから造るドメーヌワインだけではなく、長期契約だからできる栽培指導を行い、ブシャールのスタイルに合った栽培家からのブドウを購入しています。病害対策、果実の生産環境、多様性な生物環境をふまえた様々な条件をクリアして、2015年、環境に配慮した農法レベル3の認証を受けました。コート ドールを中心に、グラン クリュを12ha、プルミエ クリュを74ha、総面積130haの畑を所有しています。約30の畑に気象台を設置し、気象データを収集。地中の温度や湿度まで把握し、病害が発生しそうな区画を予想し、ピンポイントで処置を行っています。 収穫は手で収穫し、ブドウをつぶさないように13kgの小型ケースにて運搬しています。その後、醸造所に運ばれたブドウを1階にある選果台にて丁寧に選別していきます。

ブシャールではテロワールを忠実に表現したワイン造りを目指しています。そのため、樽香は多くてもいけないし、少なすぎてもいけないというポリシーを持ち、そのポリシーを守るために、コニャックのタランソー社と共同で専用の樽製造会社を設立。それぞれの畑に合った完全なオーダーメイドの樽を調達しています。また、2005年に、地下2階、地上1階のグラヴィティシステムを導入した新醸造所を稼動。果実・果汁にストレスを与えない環境においてワイン造りを行っています。最新型の小型ステンレス発酵槽や熟成樽同様特性の木製発酵槽を完備。区画毎に醸造を行っています。醸造所の地下2階には樽熟庫があり、地下のため安定した温度・湿度でワインを熟成させています。」

解説通り、いかにものブル白。

若いVTで、ブシャールにしては酸を感じるが、急に暑くなりだした今の時期にはそれがよかった。

お寿司にもよく合い、つぶ貝・海老に〇、鯛・かんぱちに〇◎。烏賊に◎。

オードブルとも相性良く、あっという間に空いてしまう。

 コート ド ニュイ ヴィラージュ ルージュ クール ド ロッシュ 2017 フレデリック マニャン (ブルゴーニュ/コート・ド・ニュイ)

   

   

「ジュヴレ・シャンベルタン北隣《ブロション》のLa Queue de Hareng区画が主体(一部Colgoloin 村の区画)。全体の作付面積5haは標高240~280mの20区画からなる。主となる東向きの高台となっている区画の畑は表土が薄く厚い岩盤がむき出しになっている。50%全房。5日間のマセラシオン。自然酵母で発酵。マロラクティック発酵後、12ヶ月古バリック熟成。

フランボワーズやバラ、少し湿ったニュアンスを思わせる、香り高く豊かなアロマが芳しく香ります。味わいにも、香りに感じた印象が、しなやかなタッチの中にも充実したエキス感をしっかりと感じさせ、旨味がたっぷりと口の中に広がります。酸は瑞々しさがあり、中盤にはタンニンがその存在をしっかりと感じさせ、各要素の質の高さをしっかりと感じさせつつ、全体に調和の取れた味わいが楽しめます。近年、更にその品質に高みを感じさせるフレデリック・マニャンの美味しさを是非ご堪能下さい。」

オフ・ヴィンテージっぽい茎の苦味は感じられるが、前回よりは落ち着いた状態で美味しく頂く。 

おそらくこれ以上セラリングしても、良くはならない感じ。

鮪にも〇。

酢豚に◎。

焼き鳥に王道の◎。

マリアージュの良さも手伝って、こちらもあっという間に空っぽ。

 コーヒー

 

5/21 Sun. 『まこわやさしいか』 

朝:

 握り寿司 (昨日の続き)   ㋚㋻

 コーヒー

 林檎ヨーグルト (連れ)   ㋕

    お祝いのお花を頂く。

昼: 

 サラダ  ブロッコリー、サニー・レタス、新玉スライス、プチ・トマト、きぬさや、胡麻マヨ・ドレッシング   ㋳㋮㋙

 ポーク・カレー・ライス(雑穀米) らっきょう   ㋮㋙㋻㋳㋚㋛㋑㋕

 紅白軽羹饅頭   ㋑㋮

おやつ: 

 『デメル』製 「クライネ・クーヘン ピスタチオ」、「アソート・クッキー」   ㋕㋙

 『鎌倉紅谷』製 「クルミッ子」   ㋕㋙

 「ザ・スウィーツ キャラメルサンド コーヒー」   ㋕㋙ 

 『Verdier』製 「Les Raisins Dore au Sauternes」 (こぱんちゃんのお土産

    

 コーヒー

夜: 休肝日。 ←乾杯にビールだけ。

 オードブル (昨日の続き)   ㋚㋳㋑㋙

   

 グラタン  海老、竹の子、新玉、きぬさや、ほうれん草、しめじ、ポテト・ニョッキ、昆布茶、チェダー   ㋮㋙㋻㋳㋚㋛㋑㋕

   

 チリ・ソース炒め  ボローニャ・ソーセージ、竹の子、にんにくの芽、きぬさや、しめじ   ㋳㋮㋛ 

   

 焼き鳥  ネギ間、皮  山椒ペースト   ㋳

 イネディット  (スペイン)

   

「世界一予約のとれないといわれるスペインの超高級3つ星レストラン「エルブジ」!!その料理長フェラン・アドリアとソムリエチームが、「セレブを迎えるワインはあるが、ビールがない」をコンセプトにして、バルセロナNo.1のビールメーカー「ダム社」と共同開発して生まれた究極のビールです!まるでシャンパンのようにフルーティーで華やかな香りは、ぜひワイングラスでお楽しみ下さい♪」

 コーヒー

コメント

5/18-19 エスニック

2023-05-19 23:22:57 | Today’s Menu

2023.5.18. Thu. 『まこわやさしいか』 

   

昨日の真夏日で、一気に庭の芍薬が咲いてしまう。 こんなにお部屋に飾ることも珍しい。

朝:

 ピザ (連れ)  ボローニャ・ソーセージ、新玉、しめじ、プチ・トマト、チェダー   ㋳㋛㋕

 トースト (私)  『乃が美』の「創業乃が美」、自家製さくらんぼジャム、『Le Beurre Bordier』の「Yuzu」、「エスペレット」   ㋕

 コーヒー

 林檎ヨーグルト (連れ)   ㋕  

昼: 

 新玉スライス  「黄味恋し」、おかか、山椒ペースト   ㋳㋚ 

   

 筑前煮  鶏もも、練り物、がんも、蒟蒻、子芋、干椎茸、竹の子、蓮根、人参、木の芽   ㋮㋙㋻㋳㋚㋛㋑

   

 「恐竜チキンナゲット」 (お味見に)

   

 鰯の若干し   ㋚㋕  

 雑穀ご飯  海苔の佃煮、ひじきふりかけ   ㋻㋮㋙㋑

 蜆のお味噌汁   ㋚㋮

おやつ: 

 『ねんりん家』製 「マウント・バーム・クーヘン しっかり芽」   ㋕

 「ザ・スウィーツ キャラメルサンド オリジナル、コーヒー」   ㋕㋙ 

 じゃがチョコ   ㋑

 アイス・オー・レ   ㋕

夜: 

 エスニック・サラダ  ケール、ブロッコリー、プチ・トマト  こぶみかんドレッシング   ㋮㋚㋕㋳

   バジル風味炒め豆腐

   『村田蒲鉾店』製 チーズ天

   『三原食品』製 奈良漬クリーム・チーズ

   

 生春巻き  『トンデン・ファーム』製生ハム、新玉スライス、山椒ペースト、チェダー、スィート・チリ・ソース   ㋳㋕

   

 スィート・ナッツ、昆布菓子、「椎茸クリスプ」、『ブレッツ』製「ポテト・チップス サマートリュフ味」   ㋙㋻㋛㋑

   

 ポーク・スペアリブのタマリンド・ソース煮  新玉葱、セロリ、にんにく、スナップエンドウ   ㋳㋮

   

 マジア・J・ソーヴィニョン・ブラン 2020 アルケミー・ワインズ  (スペイン/カスティーリャ・ラ・マンチャ)

   

「このワインを作る会社「アルケミーワインズ」はワインの消費量も多い国く世界で最もフランス ボルドーとのつながりが長く、ワインの教育・普及に最も力を入れている国イギリスの資本です。

特にかつては原料用のブドウばかりを作っていた「ラ・マンチャ」のような土地では、素晴らしくポテンシャルのあるブドウが取れているにも関わらず、醸造技術は多くが昔ながらの方法にばかり頼っています。

地酒レベルであれば問題ありませんが、海外向けに輸出されるような品質にするならば、最新の醸造技術なども取り入れて品質を上げなければなりません。

そこで、各国にネットワークを持ち、業界の最先端の知を持つイギリスの力が活きてきます。

大陸性気候として、すでにぶどう栽培の好適地であるラ・マンチャ。この地で伝統的に作られている品質の高いブドウを使い、最新の醸造技術も取り入れてぶどう品種の特徴までしっかり引き出し作られたワイン、それがこのマジアJです。

マジアJを作るのは、1850年からの歴史あるワイン生産者、ボデガス・フェルナンド・カストロです。

このボデガはSanta Cruz de Mudela (サンタ・クルス・デ・ムデーラ)という地で、代々ブドウ栽培からワイン造りまでを手掛ける伝統的な作り手です。

この地域は昔から「ラ・マンチャの食文化、美味しいものが色濃く残る土地」としてドン・キホーテが書かれた時代から既に知られています。

畑は標高700m。 日照時間が長く、また標高が高く寒暖の差が大きいため自然とブドウがしっかり熟す土地。 多くの動植物にとっては過酷な環境ですが、その分虫や病害も少なく、自然任せでブドウ栽培を行うことができます。 そして収穫されるブドウは品種の特性をしっかり表現した、凝縮感のある素晴らしい品質のワインになります。

ソーヴィニヨン・ブラン種は元々フランスが原産の白ワインを代表するまさにスター選手的な存在で世界中で多く造られておりファンも多いです。マジア・Jのソーヴィニヨン・ブランは上品でパッションフルーツ、アプリコットなどの香りを感じ酸味と果実の甘みがしっかり同居している。フレッシュ感も楽しめる辛口白ワインです。

ラ・マンチャ名産の羊から造るマンチェゴチーズとは最高の組み合わせです。」

以前より、スモモ、マンゴーなどのトロピカルフルーツ味を強く感じた。

よって、スペアリブに◎。

チーズ天にも〇◎。

奈良漬チーズにも◎〇。

 レ・テラス・ド・テール・ドルブ 2019  (IGP Oc)  ML35%、CS35%、カリニャン20%、グルナッシュ10%

冷蔵庫で放置していたものだが、赤だとどうかの検証に。 煮込みにも使ったので。

意外と飲み頃をキープしていた。

スペアリブに◎。

 コーヒー

 

5/19 Fri. 『まこわやさしいか』 

朝:

 トースト  『乃が美』の「創業乃が美」、自家製さくらんぼジャム、『Le Beurre Bordier』の「Yuzu」、「エスペレット」   ㋕

 コーヒー

 林檎ヨーグルト (連れ)   ㋕  

昼: 

 サラダ  新玉スライス、ケール、ブロッコリー、プチ・トマト、胡麻ドレ   ㋳㋙

 ポーク・カレー・ライス(雑穀米) 昨日のスペアリブ煮+大豆、ジャガイモ、人参、新玉、しめじ、etc.   ㋮㋙㋻㋳㋚㋛㋑

   

   

おやつ:

 『萬春堂』製 「熟れ梅」   ㋮

 『もち吉』製 「太陽の輝き」

   

 お薄

 コーヒー

 お買い物。

夜: 休肝日。

 湯葉寄せ豆腐   ㋮

 筑前煮  鶏もも、練り物、がんも、蒟蒻、子芋、干椎茸、竹の子、蓮根、人参、きぬさや   ㋮㋙㋻㋳㋚㋛㋑

   

 ニンニクの蕾のフライ  レモン   ㋳

   

 ふわとろ焼き   ㋑㋳㋚

   

 ばら寿司  竹輪、あみ海老、揚げ、椎茸、破竹、蒟蒻米、胡麻、錦糸卵、きぬさや、海苔   ㋮㋙㋻㋳㋚㋛㋑㋕

   

   

 ワカメと麩のお味噌汁(インスタント)   ㋻㋮

 オー・レ   ㋕

 「ザ・スウィーツ キャラメルサンド オリジナル、コーヒー」   ㋕㋙ 

コメント