goo blog サービス終了のお知らせ 

特別養護老人ホームのむら藤園苑のイベント

のむら藤園苑で行われるイベントや出来事を写真を中心に皆さんにお知らせしたいと思います。

のむら藤園苑夏祭りが開催されました!!

2015-07-26 17:38:59 | イベント・行事
のむら藤園苑の全体行事である夏祭りが7月26日(日)の11時から2時まで、デイルームと正面玄関付近にて盛大に行われました!





デイルームのステージでは「ブリーズ」様による素敵なバンド演奏や、「華の会」様による優雅で元気な踊り、新入職員による花笠音頭などが順番に披露されて、会場は皆さんの熱気に包まれました!











施設の外では、焼きそばやどんどん焼き、アイス・ジュースなどの屋台が立ち並び、夏の縁日の雰囲気を演出しました!また、「ヨーヨー釣り」や「お手玉入れゲーム」などのゲームコーナーも設けられ大人から子供まで楽しんでいらっしゃいました。





「華の会」様の最後には、利用者様・ボランティアの皆様・職員も混ざって「越中おわら節」と「これから音頭」を輪踊りしました!会場が一体となって、大きな輪になって元気に踊りました!















また、今回も縁の下の力もちとして北陸銀行様、ワタキュー様、(株)坂井様、高岡信用金庫様、スリーティー運輸様、富山短期大学様、富山短期大学様、富山国際大学様、高岡龍谷高校様、南砺福野高校様の大勢の皆様がボランティアとして手伝ってくださいました。

皆さまのおかげで、今年もまた盛大に夏祭りを開催することができました!
どうもありがとうございました。




また来年もお楽しみに!!

ホーム入居者様とあじさいドライブに行きました!

2015-06-23 11:35:55 | イベント・行事
6月22日の月曜日は梅雨入りしたばかりにも関わらず快晴に恵まれ、ホームの入居者様9名と太閤山ランドで行われている「あじさい祭り」へ出かけてきました。
朝食後は「遠足みたいやね。おにぎり握らんと!」と出発を心待ちにしている方もおられ、フロア全体がそわそわした雰囲気に包まれていました。
9時45分に準備を終え、入居者様と付き添いの職員、また一部の家族様も一緒に車に乗り込み太閤山ランドに出発。約30分で到着して外へ降りると満開のあじさいがお出迎えしてくれました。





今年は例年に比べて開花の状態が良く、皆様からも「雨上がりの後のあじさいやから、なおのこと綺麗や!」と言葉が出るほどに、花の美しさに目を奪われたようでした。





現地では、あじさいの咲く道を散歩したり、花を背景に写真を撮ったりして過ごしました。皆様はその間も、辺り一面に咲き乱れるあじさいを見まわして、まわりの花々に負けないほどに、元気な笑顔を咲かせていらっしゃいました。







「いっちゃんリレーマラソン」に出場しました!

2015-06-09 16:09:11 | イベント・行事
 6月7日(日)太閤山県民公園で、「KNBいっちゃんリレーマラソン2015」が開催されました。このマラソン大会は生放送され、招待ゲストとして元日本代表体操選手の田中理恵さん、ズームインサタデー司会者の辻岡義堂さんが参加されていました。





 今回、私たちは、「チーム早川福祉会」として参加しました。当日は天候にも恵まれ、全国から集まったランナーは6333人。仮装した人から上位入賞を目指すチームの方まで様々なランナーがおられ、一番印象に残ったのは「ウォーリーを探せ」のウォーリーの格好をしたチームでした。私たちのチームも黄色のTシャツに背中に“Fujisono”と藤の花のロゴをプリントしたものをユニフォームとして着用しました。









 3つのカテゴリーの中で私たちは最長距離のフルマラソンに参加しました。10時30分にスタートして一周2.1kmの周回コースを12人でリレーし42.195キロを走ります。







 アンカーがゴールしたのは午後2時頃であり、誰一人途中で歩くことなく完走することができました。約450チームある中で私たちの順位は308位だったそうです。来年はもっと順位を上げられるよう、頑張ります!

26(ふろ)の日、特別版!

2015-05-26 16:50:35 | イベント・行事
今日はデイサービスで毎月恒例の26(風呂)の日です!

本日26日と明日は特別にお風呂に、見るも鮮やかなバラの花を浮かべています!!!





バラ湯は、ストレス解消疲労回復不眠頭痛を和らげるなどの効果があり、世界三大美女の1人であるクレオパトラも愛用していたと言われるほどです。



利用者の皆さまも、濃いピンク色の華やかなバラの色と香りを楽しんでおられました。




デイサービスではこれからも様々なイベントを企画しておりますのでお楽しみに!!!

春の訪れ茶会が開かれました

2015-04-29 12:36:16 | イベント・行事
4月24日(金)、朝からすっきりと晴れ渡った良いお天気のもとのむら藤園苑開設10周年を記念した『春の訪れ茶会』を開催しました。
今回も自治会や民生委員さんほか、地域の方々が大勢お越しくださり、盛大な茶会となりました。





ステージの方では、開苑以来、当苑に来ていただいているボランティアのお茶の先生が、藤棚の下での野点を模して野点傘や藤の花を飾り、静粛な雰囲気でお茶を点てて下さいました。





お茶を楽しんだ後は、広瀬 麗美子さん、谷道 実子さん、中野 悠里さんがトランペット・サックス・ピアノによる演奏を披露していただきました。「花」や「ふるさと」、坂本九さんの「上を向いて歩こう」などの昔懐かしい唱歌や歌謡曲からバッハの「アヴェ・マリア」、「花は咲く」などの聞き覚えのあるメロディーと美しいハーモニーで演奏くださり、曲に合わせて手拍子や一緒に口ずさんでおられる方もいらっしゃいました。また、利用者様のなかには感激で涙を流しておられる方もいらっしゃました。

 



これからも、20周年、30周年と年を重ねてより良い施設になるように職員一同頑張ります!