goo blog サービス終了のお知らせ 

特別養護老人ホームのむら藤園苑のイベント

のむら藤園苑で行われるイベントや出来事を写真を中心に皆さんにお知らせしたいと思います。

デイサービスのカラオケ装置が新しくなりました

2016-04-01 12:47:44 | お知らせ
施設開設当時からデイサービスで使っていたカラオケ装置が故障したため、今日から新しい装置が入りました。カラオケ装置では最大手の第一興商の「フリーダム」という装置で本日、会社の方が来苑されて使い方を説明されるとともに、デモンストレーションがありました。



この装置は、インターネットを通じて常に最新の楽曲が歌えるという優れものですが、カラオケ以外にも、いくつかの健康体操や脳トレゲームなども組み込んであり、デモンストレーションでは会社の方の指導で利用者の皆さんが曲に合わせて体操をしたり、脳トレゲームに取り組んだりしました。





これから、この装置を使って利用者の皆さんに元気で楽しい時間を過ごしていただきたいと思っています。

「第52回親切・善行感謝の集い」

2016-03-02 13:40:59 | お知らせ
2月28日(日)に富山県教育文化会館 大ホールで公益社団法人富山県善意銀行が主催する「第52回親切・善行感謝の集い」が開催され、ボランティアの西野さんが表彰を受けられました。
このイベントに先立って、善意銀行より“小さな親切”や“かくれた善行”など、明るい社会づくりに寄与されている個人やグループを推薦してもらい、その内容を審査のうえで表彰を行うとの案内がありました。
このため今回、当苑の開設当時よりデイサービスにおいてボランティアで、利用者様の入浴後の整容やお話相手などをしていただいている西野さんを推薦させていただいたところ、受賞されることが決定しました。



表彰式の当日はお天気にも恵まれて、会場には大勢の関係者や受賞者の方が集まっていらっしゃいました。西野さんは「10年継続の個人の部」を代表して壇上に上がり、善意銀行の河合理事長様より表彰状を授与されました。







西野さん、本当におめでとうございました。これからも、いつまでもお元気でご活躍されることをお祈りいたします。

広報誌「ふじの華」Vol.34を発行しました

2016-02-08 12:54:04 | お知らせ
  のむら藤園苑で年3回発行している広報誌「ふじの華」を発行しました。

  今回は、年末に行われた「年末あったかイベント」(そば打ち実演、クリスマス会、餅つき会など)や近所の英会話学校の子供さん達の「ハロウィン」の慰問、更には施設職員のイベント参加などいろいろな話題が盛りだくさんです。

  是非、一度手にとってご覧ください!



福祉車両の贈呈式がありました

2015-12-28 15:24:17 | お知らせ
財団法人トナミホールディングス松寿会様より本日、福祉車両の寄贈を受けました。

 松寿会様では以前より児童福祉施設、養護・介護施設等、社会・老人・児童福祉に関する活動等を行っている非営利法人・団体に対し自動車や備品の寄贈を行っていらっしゃいます。

 今回はのむら藤園苑を含めて4つの法人・団体に対し軽自動車が寄贈される他、今年、茨城県常総市で発生した大水害に対し富山県共同募金会を通じて「災害助成金」を寄贈されることになりました。

 本日はこの贈呈式が小杉のトナミ運輸年金会館で行われ、当法人からは竹田理事長と坪田施設長が出席しました。

  式では竹田理事長が金色に輝くレプリカの鍵を受け取られるとともに、車両の寄贈を受けた法人・団体を代表して感謝の挨拶をされました。







 式が終了したあとは、玄関前に寄贈を受けたそれぞれの車両が整列し、自動車会社の方から使用方法等の説明を受けました。当苑がいただいた車両はグレーの「ホンダ Nボックス+」の福祉車両で、車椅子の方がそのまま乗っていただける車両です。また、4WD車なのでこれからの積雪期でも安心して運転できます。



 今後、当苑としては、デイサービスやショートステイの送迎を中心に施設全体で活用してゆく予定です。
  本当にありがとうございました。これから大切に使わせていただきます!

「がんばりすと2015 in 富山」に選ばれました!

2015-11-09 12:49:52 | お知らせ
 昨年より富山県社会福祉協議会が中心に、介護の中堅職員を応援する事業として県内の各介護施設から「がんばりすと in 富山」を選定して表彰を行っています。
 今年は当苑からデイサービスで生活相談員として活躍している森 久枝さんを推薦したところ、今回選ばれた26人の方のトップで表彰をうけることになりました。



 今年は、11月8日に行われた「介護の日inとやま」のイベントに合わせて、富山市総曲輪のグランドプラザで表彰式が行われました。



 森さんは大勢の観客が見守る中、ステージに上がり表彰を受けられました。また、表彰後に行われたインタビューで、これまでの介護職員として頑張ってきた思いや、これからの抱負などを話されました。







 後日、当日の感想を聞いたところ、「とても緊張したけれども良い思い出になりました。」と話していました。