goo blog サービス終了のお知らせ 

特別養護老人ホームのむら藤園苑のイベント

のむら藤園苑で行われるイベントや出来事を写真を中心に皆さんにお知らせしたいと思います。

軽の福祉車輌が仲間入り!

2016-09-02 16:43:27 | お知らせ
これまでショートステイの送迎などに使用してきた自動車が老朽化していて、また今後、新しい通所の事業(通所A)も始まることからこの度、軽自動車「スズキ スペーシア」の福祉車輌(後席に車椅子のまま乗車できる車輌)を購入しました。

今回購入した車は最近の軽四でよく見られる、背の高いタイプの車輌で、利用者の方もあまり圧迫感を感じずに乗車できます。





また、今回の車輌の購入においては「公益財団法人 中央競馬馬主社会福祉財団設備等助成金」の助成をいただきました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。



今後、軽自動車の小回りが利く利便性を生かして高岡市の市街地の狭い通りなどでも、大いに活躍してくれると期待しています。

デイサービスにインターンシップの学生さんが来られました。

2016-07-08 17:51:32 | お知らせ
 7月6日から8日の3日間、高岡工芸高等学校の2年生3人がインターンシップに来られました。
 デイサービスの利用者様と、コミュニケーションやレクリエーションを通じて、楽しい時間を過ごしていかれました。



また、自分達の特技(武道の型やドラえもんの絵描き唄など)を利用者様の前で実演され、皆さんから「すごいね!」「楽しかった!」といった声も聞かれました。






 若い3人からたくさんのパワーをもらった3日間でした。

「第4回 高岡ねがいみち駅伝」に参加しました!

2016-05-11 08:23:24 | お知らせ
5月7日(土)に第4回高岡ねがいみち駅伝が開催され、当苑の職員も参加しました。



高岡ねがいみち駅伝は高岡古城公園内の射水神社をスタート地点として高岡大仏の前を通り関野神社を結ぶ全長2.5kmのコースを8周しますが(合計20.4km)、1チーム4人~8人で襷(たすき)をつないで走ります。今回、のむら藤園苑からは7人の職員が参加しました。







 当日は朝から小雨模様でしたが、スタートする頃には次第にあがり、程よい天候になりました。私たち7人は沿道からの大きな声援を受けて一生懸命走りました。一人2.5kmの距離を走るのは少しきつく感じましたが「必ず襷を繋がるぞ!」という気持ちで頑張りました。





 でも、みんなで襷をつなぎ完走できた時の達成感は、このマラソンに参加したからこそ得られたものだと思います。
来年も頑張るぞ!!