金魚の眼鏡は百色眼鏡

死して屍拾う者なし。三十路の生き様とくと見やがれ。

これそこらへんの小学生の夏の工作ちゃいまんのか

2008年12月04日 23時44分47秒 | ニュース
<縄文晩期>「叫び」出土 奈良・橿原でユニーク土偶 12月4日10時2分配信 毎日新聞

 奈良県橿原市観音寺町で縄文時代晩期(約3000年前)の大規模集落跡が見つかり、目と口を丸で表したユニークな土偶(全長14センチ、幅約6センチ)が出土した。県立橿原考古学研究所が3日、発表した。
 京奈和自動車道建設に伴い調査。土偶は左手が失われている以外はほぼ完全な姿で、大声で何かを叫んでいるようにも。土偶の近くからは、先端に彫刻を施した珍しい石棒(長さ26センチ、幅5センチ)も出土。女性をかたどった土偶と男性の象徴を表した石棒は、共に子孫繁栄を願う祭祀(さいし)に使われたとみられる。調査地では、遺体を納める土器棺墓(かんぼ)16基も見つかり、一帯は集落の墓だったらしい。



京奈和自動車道建設予定地で見つかった縄文時代の土偶=2008年12月3日、林由紀子撮影
---------------------------------------------------------------

すげえ小学生の工作ぽい

間違いなくお土産もんになるな。携帯ストラップには必ずなるね!
ヘタしたら来年の今頃にはゆるキャラになってるね!