☆農園ビギン☆~笑う門にはイモ来たる~

新潟小千谷市で野菜の直売とサツマイモお菓子を作る農園ビギンのつぶやきブログ☆

青年農業士総会~1/255の根性~

2015年03月05日 | わたくしごとですが・・・
農業の健全な発展

優れた経営能力
地域の農業の担い手としての意識

自らの学習意欲を換気

自信と誇りを持った農業経営


青年農業士って
なに??

なんのメリットがあるの?

そんな言葉ふっとばすくらい、ここでしっかりチカラを付けたい!!!!

言葉でうまく説明ができなかったら
身を持って表現できるくらいになりたい!!!!!

だって

私とayumiちゃんは

1/255のど根性の塊だからねーーーーーーーーーーー




先日第42回
新潟県青年農業士会通常総会が行われました!!!!!


今回は県の総会
なんと場所は長岡グランドホテル

数年に一回は長岡で開催です
今ーの会員数は255人





うち
女性は2名・・・

なんと1%なんです;;;

見事にずらりと男性ばっかり

最初はこの図にビビりましたが、もうすっかり同化したワタシ

全然もうへっちゃらです

毎回思うんですが
ここに来ると
仕事に対して
農業に対して
農業士会の中の自分自身に対しての

士気が高まる!!!!!!

熱い県内の農家さんと話すだけで
自分自身も引っ張られ
気持ちを高め
よーーーーーーーーーし
頑張るぞーーーーーーーーー
って
気持ちになるんです

誰かが1言うと
それに対して
必ず
誰かが響き返す!!!

そして
時に
批判もあり(←相手の意見を踏まえた批判ね)、共感もあり、アドバイスもあり

その話のネタは尽きなくて

同じ農業界と言っても

コメ農家だったり

畜産だったり

果樹だったり

花卉だったり

園芸だったり


みんなみんな違うからおもしろい



私はまだまだ「すごく」ない
それをひしひしと実感できる。

「やりたい」「やりたい」という人は
その気持ちを持つことはすごいことだし、頑張って、と応援すべき人だけど

まだ
成し得てないから
本当の意味で
「すごく」はないんじゃないかと思うの。

私自身もまだまだまだまだ想いの途中

農業の世界に入って
10年だけど
まだまだまだまだまだ私はわかってない。

だからね
自分の力を過信しすぎないように
人に支えられていることを忘れないように
自分が正しいと勘違いしないように

こういう場で
農業について
熱く語るのは大切な時間だと思うんです

農業界も
人 対 人だもの

大切なことが「こころ」にある。

お客さんは何を欲しがっているか?
そんな問いに

「癒しも必要」
って
答えたら

その時にね
村上のIさんが

「優しさと癒しは違うんだよ」
そんな名言を言いました

癒す、癒される

与えること、受け身であること

そういうことでなくて
広い意味での「優しさ」を欲しがっているんだよ、って


ふーーーーーーーかーーーーーーーーいーーーーーーーーー


思わず携帯にメモる

青年農業士になったら
何のメリットがあるの??
じゃあないのです!!!!!!

自分でつかみに行くのです


自分の士気を高めに行くのです


そんな
気持ちになれた一日でした☆

恐れ多いことを言えば













女性会員ふたりで





「1/255のヒカリ」になりたい・・・な^^


ayumiちゃんの存在は大きい!!!
社長をしているすごい女性農業士です!!!

私もがんばろう!!!




みなさん
熱い夜をありがとうございました!!!!!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿