ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

Microsoft Edgeで隠しサーフィンゲームができますよ(*^▽^*)

2020-06-02 | 日々のパソコン

新 Microsoft Edgeサーフィン?!
オフラインedge:// surfに移動!!


暇つぶしに遊ぶことも可能!!
レッツサーフィンの画面

 Microsoftが先日、ChromiumベースのMicrosoft Edge 83を公開しましたが、隠しサーフィンゲームが楽しめることはご存知ですか?

 開発者はネットがダウンしてる時などに、時間つぶし的にちょっと遊べるようないたずら機能(イースターエッグ)をちょい足ししてる場合が多いらしいんですね。

 楽しみ方は、至極簡単で、新Microsft EdgeのURLバーに『edge://surf/』と入力するだけ、サーフィンのレースに参加することができます。
 因みに、Chromeの場合は、『chrome://dino/』と入力し、開いたオフラインページでスペースキーをタップすれば、恐竜ゲームが楽しめますよ(^_-)-☆

 一応、Edgeでの方法を紹介しておきますね。
  1. 新Microsoft Edgeのロゴ
    1. 先ず、Microsoft Edgeが最新バージョンの左のロゴマークの『Microsoft Edge(バージョン 83.0.478.37)』がインストールされているか確認してくださいね。 ※左の画像をクリックしてもらうとダウンロードページが開きます。
  2. ゲーム画面
    1. 新Microsoft Edgeを開いたらURL(アドレス)バーに『edge://surf/』と入力してゲーム画面を開きますと、左の画像の画面が開きます。
  3. キーボードのスペースキー
    1. ゲーム画面上の『SPACEBAR』とはキーボードの下段の真ん中にある横長の『スペースキー』の事です。
  4. ゲーム設定の場所

    1. ゲームの設定はゲーム画面右上端の『』クリックすると設定画面が開きます。
    2. ゲームモードは3つの種類から選べますので、お好みで選択してください。

 私はChromeの恐竜ゲームより、Microsoft Edgeのサーフィンの方が面白いと感じました・・・かといって、今後、私はやらないと思いますけどねっ!(^-^;
 結構、暇つぶしにはなると思いますよ。一度お試しあれ!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボールペンの線がなぞるだけ... | トップ | Androidスマホ 不用意に壁紙... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々のパソコン」カテゴリの最新記事