ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

メモ書きには付箋よりショートカットキーでOneNoteが手っ取り早い!!

2023-01-04 | 日々のパソコン

他の作業中の急なメモ書き…
手っ取り早いのはOneNote!?


付箋にはショートカットキーが無い!!
OneNoteイメージ

 メモ書きといえば、過去のブログでも紹介しましたWindowsに標準でインストールされている『付箋』は皆様もご存知の方が多いと思います。
 ただ、付箋の場合は、デスクトップに貼り付けて置いたり、タスクバーにピン留めをしておかなくては瞬時に利用することはできません。

 でも、OneNoteならショートカットキーで瞬時に立ち上がらせ、キーボード操作で入力することも、また、手書きで入力することも、さらに、色を変えたり…と、多彩に行うことが可能なんです。

 あくまでも、OneNoteのインストール&初期設定が出来ているという前提なんですけど・・・
この3つのキーの同時押しで瞬時に立ち上がります。

 左の画像が表示されますので、タイピングやペンを利用して即座にメモ書きが出来ます。

 また、画面の上の部分をクリックすると右側の画像のようにOneNoteの編集タブが開きます。


 また、左の画像の画面右上に表示されてる『』をクリックすると右の画像のようにクイックノートに保存されます。

 因みに、保存されたメモ書きがいらなくなったら、右側に表示されてる項目の箇所を右クリックしてメニューを出し、開いたメニューの中から削除を選択すれば、削除することが可能です。

 これなら、デスクトップ画面に貼り付けておく必要もタスクバーにピン留めしておく必要もありませんからPC画面がスッキリとしていますよね。
 是非ご活用ください!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年のお年玉をポチ袋で用意... | トップ | プロジェクターにUSBメモリで... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (KEI(イクラ))
2023-01-04 21:23:07
こんばんは。
開いてみると2014年くらいに利用した形跡がありますが、近年利用したことはなくすっかり忘れております。
あれもこれもと忙しいことです。
お早う御座います (nobutoshi3)
2023-01-05 08:57:28
そうですよね〜
OneNoteって、私も以前子供らと
計画を共有する時くらいにしか
使用してませんでした…

コメントを投稿

日々のパソコン」カテゴリの最新記事