写真を撮る時が楽しいブログ

カミさんを亡くして早14年が経つ。ボケ防止で風景や花など撮って来た写真を私の気の済むまで載せているブログです。

公園で見かけた野鳥たち…メジロ

2014年07月18日 07時41分56秒 | 野鳥・昆虫など
偶然にも野鳥を見かけ写真を撮る時はワクワクしてくるんですなぁ。
近寄れば逃げるし、かと言って遠くではつまらないし。

公園でも野鳥を撮る事を趣味としたカメラマンが大口径のレンズで
長時間同じ場所で三脚を立ててカメラを構えている
光景をよく見かけるのですが、せっかちな私には真似が出来ないのです。

ホント偶然に私の目の前に姿を現してくれたサービス精神旺盛な鳥をば
逃げない内に撮っているのです。

ちょこまかとよく動いてくれるので、ピント合わせが難しいけれど
上手く撮れた時は最高にうれしいのですな。

今回はメジロなのですが、餌を探しに来たのでしょうか、
しきりに幹の皮の隙間に首を突っ込んでいる様子を撮ってみました。

















あべのハルカスを中心に・・・最終

2014年07月17日 07時35分49秒 | 風景
やっぱりお金を出す価値があるなぁ。
先月まで私が開いているホームページの話なのですが
撮って来た写真をスライド写真風に写真加工してやって来たのです。

その加工がなかなか面倒くさくてFTTTPでアップするのも大変でした。

それで思い切ってデジブックのプレミアムに申し込み7月から
それらに切り替えているのです。

そりゃ、簡単になりましたよ。写真縮小もしなくていいし、写真に番号をつけなくてもいいし
写真が大きいままで簡単にスライドや、写真集に変身、おまけにBGMもいい音で色々選べるので
当分続けてみるつもり。


では、あべのハルカス最終回をば・・・。




















あべのハルカスを中心に・・・

2014年07月16日 07時46分54秒 | 風景
ガラスの水槽以外に午前中陽が当たる場所に置いて
桶の水槽2つにメダカを飼ってたのですが
糸状の藻が繁殖してそれに絡まって死んだメダカたち。

水槽のヘリや置石などの張りついて繁殖するんですなぁ。
取っても取っても根が張り付いてるのですぐに繁殖してしまい
どうしたものかと思案して思い立っったのが熱湯消毒作戦。

水を抜き桶を洗い、濾過器とも桶の隅々まで熱湯を2回ほど
かけてやったら全滅したようなので、水を張ってスタンバイ。

それから3日が経ったので、丹頂と言う種類の金魚とメダカを買って来て
それぞれに放してやった。今は元気に泳ぎ回っている。
今度は長生きしてくれよ。



ではあべのハルカスの写真をば・・・






















あべのハルカスを中心に・・・

2014年07月15日 07時36分21秒 | 風景
下山途中に足首捻挫をして2ヵ月、治療先を整骨院に替えて2週間たったけど

一向に甲のむくみが取れなし足首も赤っぽく右足首に比べてもむっくりしている。

整形外科の先生も整骨院の先生も、足を上に上げておくようにと言うけど

家事もあるしねぇ、ジッとしてる時は真面目にやってるけど。。

まだ外歩きはしてないので患者としては優等生。

大分ましになって来たけどまだ腫れが引かない。

手当のやり方は違うけど今はテーピングをしてもらっている。

腫れを引かすのが先決、それからリハビリと言う事なので

まだ当分かかるんやろかなぁ、あ~~うんざり!!!


外に写真を撮りに行けないので在庫から引っ張り出してます。






















あべのハルカスを中心に・・・阪堺電車上町線

2014年07月13日 08時16分47秒 | 風景
近鉄側が阿部野橋、道を挟んでJR側が天王寺と呼んでいる。
その間に架かる歩道橋も新しく作り替えて屋根付きとなっている。

チト不便だなぁと思うのは、近鉄側から道路を横断できなくなってるので
チンチン電車(阪堺線)に乗るには地下街からしか
改札口に行けなくなったことだ。下りて上がって改札口へと遠回りだねぇ。

ネタ切れの為、当分撮り溜めたアベノ橋周辺の写真が続きます。












高松塚古墳公園にて

2014年07月11日 08時12分03秒 | 風景
台風一過、朝から青空で陽射しもきつく暑くなりそうですなぁ。

久しぶりに布団を干してと言う気になって来る。

午前中は1時間半はパソコンのボランティアで

帰りに整骨院に寄って帰ろうかと予定しているけど

さて予定通り行くかどうかですなぁ。




在庫から
桜の咲く時期に撮ってた高松塚古墳の景色を載せてみますね。












































時期外れですが・・・ハナミズキ

2014年07月10日 07時39分51秒 | 花など
整形外科から整骨院に変えてから

捻挫した左足の症状も大分よくなって来ているのが分かる。

2階へ上がる階段も左足がつかえるようになったけど

下りる時はまだ無理。

右足首と比べても、やはり少し太い。むくんでいるのかな。

まだテーピングをしているので、これが外れれば、リハビリが始まるんやろか。




今日も在庫からの写真です。











緑地公園で咲く花…ルピナス

2014年07月08日 07時55分40秒 | 花など
今日2階に上がる時両足で上がってる事に気づいたのです。

左足をかばい一歩一歩での上がり下りで2ヵ月だった。

ふくらはぎの腫れも目立たなくなり回復に向かってるのがよく分かる。

整形外科では痛み止めと湿布薬だけで何もしてくれなかったけど

整骨院に通うようになって2回のテーピングがよかったのかも。

椅子に腰かけてると、たちまちむくんでくるけど

もうちょっとだガ・ン・バ・ロ。




公園の花壇にはいろんな花が咲いている、ネタが無くなって載せる写真がない時は

必ずここに来て助けてもらう貴重な花壇なんですなぁ。



















ハスの花

2014年07月06日 07時36分08秒 | 花など
ネットで調べると長居植物園のハスも見頃だと言うので

行きたいけど、遠出はまだできない私のテーピング中の足。

それより近くにある緑地公園の大池のハスも見頃だろうと行って見たのです。

あれれ!?遠くから見えてきた大池のハスは葉が目立つ。

あれ咲いてないやんと思いながら近づくとポツポツと咲いている。

通りかかりの人とまだ早いねぇと会話をするけど気分がガックリ!!!

でも探せば真ん中辺りにあちこち咲いてるのでそれを狙うしかない。

で、何とか撮って来ましたよ。

これでハスの花も撮れたので満足満足。







































時季外れですが・・・ヤグルマギク

2014年07月05日 08時03分59秒 | 花など
子供の頃からこの花の名前は、ヤグルマソウだと覚えてたのですが

どうやら違ってたみたいですなぁ。

ネットで検索してみるとヤグルマソウはユキノシタ科とあり、花も違うのです。

名前で混同されると言う事でヤグルマギクと呼ぶようになったとか・・・。

キク科の1年草
原産地は西アジア、地中海沿岸部
ドイツの国花でもあるんですなぁ。
花言葉は繊細、上品、優美など。










チェリーセージ

2014年07月04日 07時30分10秒 | 花など
今日も新しいネタが無いので在庫から引っ張り出してきました。
足首の捻挫も大分よくなって来ていますが、月曜日から外科はオサラバ
整骨院に通い始めています。
あ~まだ写真撮りに行けないなぁ。

サルビア・ミクロフィラ
シソ科 低木性のサルビア
アメリカ南部・メキシコに分布している。
花言葉は「燃ゆる思い」