のぶひさの日記

生きていくのはいろいろあるね。出会いを大切に。また会えるといいね。

モバイルSuicaにしました

2006年01月28日 | 日記
きょうからJR東日本でモバイルSuicaがスタートです。

携帯電話で電車に乗れるというシステムです。

早速、アプリをダウンロードして改札を通過してみました。
(アプリがけっこう容量あるんだよね・・・)

携帯(auのW32H)をかざすと、
ピッ!
という音とともに無事通過。

いやー、ドキドキしましたよ。
何にも反応しなかったら恥ずかしいもんね。
新し物好きが何やってんだか~って目で見られちゃうし。

設定には20分以上。
なんといっても、携帯で文字入力はイライラします。苦手なんですよ。
途中で放り出そうかと思うほど入力項目が多いです。
朝行く前に設定しようと思うとたぶん時間ないから、前日の夜にやるのがいい思います。

前日の夜に設定するメリットはもうひとつあります。
それはチャージに関してです。
チャージに関しては、翌日の午前5時以降に一度ログインしないとチャージできる状態にならないのです。

つまり、朝の通勤前に(7時とか)に設定した場合は、定期券区間ならば問題なく乗れます。
しかし、たとえば昼間どこかへ出かけることになったとして、定期券外の改札に出ることになったとします。
通常はチャージしてあれば自動的に精算されて出場できますが、モバイルSuica設定直後は翌日の5時にならなければチャージできないため、残高は0。窓口の駅員さんに携帯を見せて現金で精算するというみっともないことになってしまいます。
だから前日の夜に設定して、朝起きたらチャージというのがベストなわけです。

みなさんもぜひお試しあれ!

必要なもの
ビュースイカカード
スイカ定期券
対応携帯電話


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (私の趣味日記)
2006-01-29 14:35:24
 最近の携帯電話って何でも出来ますねお財布携帯とかありますけど、あれ携帯落としたら終わりだから怖いです業者さんは「携帯は落とさないでしょう。」って言ってましたけど、どれだけ携帯の落し物が多いか分かっていませんね
返信する
流す (のぶひさ)
2006-01-29 17:09:03
こんにちは。

携帯をトイレに流しちゃう人も多いですよね。

身の回りに2人ほどいます。



この前、仕事の打ち合わせで行った専門学校にも、

「携帯電話を流さないように。流した場合は教務課まで申し出ること」なんて張り紙がありました。



教務課にいっても流しちゃったものはどうにもならないと思いますが・・・
返信する

コメントを投稿