のぶひさの日記

生きていくのはいろいろあるね。出会いを大切に。また会えるといいね。

エリカさま復活

2010年04月30日 | 日記
なんだこの虎(笑)

沢尻エリカはワイルド!

すっかり芸能界もマスコミもエリカ側についたようで。

夫・高城はハイパーニートだったのかしら。

金のない男とはさっさとオサラバってことかな。

やっぱりエリカは大物だ。


衣料品不況

2010年04月25日 | 日記
この前の新聞に百貨店の衣料品不況が止まらないみたいな記事が載ってました。

3月になって宝飾品はわずかながらに回復基調だけど、衣料品はぜんぜんとか。

ユニクロも天候不順には勝てず、春物は撃沈の模様。


そういえば去年から百貨店で定価で買ってないな。

1月と7月のセールを利用するとか、

伊勢丹のカード会員向けのセールを利用するとか(これが一番多いかな)、

アウトレット行くとか、

ファミリーセール行くとかだね。

洋服を買わないわけではないのだけど(むしろ買ってるかも)、定価では買わなくなったかもしれない。

探せば定価で買わなくてもいい方法があるから。

「賢い」のか「せこい」のかは知らないけれど・・・。

一度定価で買わなくなると、なかなか定価では買わなくなっちゃうよね。




オンワードファミリーセール@東京ビッグサイト

2010年04月24日 | Weblog
オンワードファミリーセールに行ってきました。

初日だったのですごく混んでましたよ。

買ったものは、

CKカルバンクラインのパンツ3本

16800円8000円

17850円9000円

18600円9000円

ジョゼフオムのジャケット

45150円20000円

でした。

だいたい半額ですね。

いい買い物ができて大満足です。

事業仕分け始まる

2010年04月23日 | 日記
事業仕分けその2が始まったようです。

事業廃止→「天下り」や「渡り」の人はよそへ行くだけ、非正規の職員は職を失い路頭に迷う。

事業縮小→「天下り」や「渡り」の人はクビにならない、非正規の職員はクビで路頭に迷う。

ってな結末にはならないように願いたい。

高速上限制やっぱり見直し!?

2010年04月22日 | 日記
小沢さんの一言であっさり上限2000円見直しのようですね。

鳩山さんは何も自分では決められないのかな。

結局1000円なのか、無料なのか?

どうなるんでしょう。

平日ユーザーとしては平日にお安いとうれしいが、

現行のままならそれでもいいよ。平日に利用を控えればいいだけの話。

毎日高速使うわけじゃないから。

ストール買いました

2010年04月20日 | 日記
雪が降ったりして寒かったんで、日曜にストール買いました。

雪のせいでけっこう売れたみたいですよ。

伊勢丹で3990円。

店員さんによると日本のメーカーで縫製はインドだそうです。

百貨店にしてはかなりお手頃なお値段。

3990円、5090円とかが売れ筋みたい。

イタリア製でも7000円ちょっとで意外と伊勢丹のストールはお手頃。

ま、すぐに暑い陽気になっちゃうから今週くらいまでかな、使うのは。

スターバックスVIA

2010年04月18日 | Weblog
買いました。

スターバックスVIA。

スタバのインスタントコーヒーです。

開発になんと20年もかかったとか。

コロンビアとイタリアンの2種類です。

コロンビアのほうが好みかな。

お店で飲むのよりちょと薄い気もするけど、

そんなに店頭のと変わらなくておいしいです。

事務系副大臣を検討らしい

2010年04月14日 | Weblog
政府は事務次官を廃止して、「事務系副大臣」を検討しているらしいですね。

政治家にとっては「ポスト」が増えるんですね。

さぞやみんなうれしかろう。

まさか「事務系副大臣手当」なんて創設しないだろうな。

きっと手当がつくんだろうね。

国会議員の年収2500万円だけで十分やりくりできると思うが。

橋田賞に綾瀬はるか

2010年04月08日 | 日記
第18回橋田賞の新人賞に綾瀬はるかさんが選ばれました!

なぜ新人?

ってな気もしますが、

「JIN―仁―」が評価されたようです。

JINというドラマ自体も橋田賞ですし、

大沢たかおさんも橋田賞だそうです。

あのドラマよかったもんね。