のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

太陽燦々

2011年04月26日 20時46分35秒 | インポート

ごんちゃんが起きた朝方はまだお日様があった 今朝は大きなあくびをしてから散歩のスタートを切った 

Dsc09924_2Dsc09923_2Dsc09922

孫君達の体操 いつも監視役であるごんちゃんは何とも落ち着きが無い  2段ブリッジはまだまだですね

Dsc09877Dsc09879Dsc09882

庭の紫色のセイヨウジュウニヒトエの花が一斉に咲き賑やかとなった  何かの苗にでも着いてきたのか我が家で初めてオダマキの花が咲いた

Dsc09817Dsc09892Dsc09804

鉢植えのヒメウツギの花は毎年良く咲いてくれる   庭の亡き母の形見ともいうべき白花ツツジが咲き 塚本先生からの紅花トキワマンサクも咲き始めた 

Dsc09798Dsc09816Dsc09805

弟孫君が帰ってきた 今日は例会の「火曜遊びの会」なので宿題・そろばん練習・ピアノ練習はやっておかなければ

Dsc09901

Dsc09905Dsc09907

全員集合しての遊びはWiiが必修だ  兄孫君の野球部練習は先ずバックネットを動かしたりグランド整備をしていた  筋肉痛で帰ってきたときは玄関まで回れずに庭から上がるのだ

Dsc09915Dsc09919Dsc09926

バリ滞在のMassamiさんからのメール画像     ダンスのレッスン場の裏手は緑の田舎風景が広がっているそうです 今日は一段と熱くてお日様燦々だ 食後の日光浴も暑そうだ

P1001132_32011042609560000_2P1001138

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足が濡れるゾ

2011年04月25日 20時42分02秒 | インポート

1週間が始まったのでごんちゃんは少し早目の散歩だった   もう足を上げることはしなくなった お昼の散歩も同じでこれでは足が濡れちゃいますよ

Dsc09710_2Dsc09711Dsc09828_2

孫君達の朝の体操   5月には運動会があるので組立て体操を意識して楽しくやっている 今朝はきよごんも動員だ 兄孫君はうんと力強くなった

Dsc09722Dsc09723Dsc09727

プランターのイチゴもかれこれ10年選手だ ブルーベリーも5年選手   4~5年前に高年大学19期園芸学科Aさんから頂いた桃色タンポポが咲いた 去年咲いた桃色花の種であるのに一株は白色となった 先祖がえりか

Dsc09730Dsc09732Dsc09827

午前中に仲田の通りのハナミズキを見に出かけた 良く咲いていたがもうほとんど葉が出始めている 花見に行くのが少し遅かったか

Dsc09753Dsc09858Dsc09853

今日は変な天気だった雷混じりの雨が2回通った   天気予報は晴れだったのに 洗濯物が濡れたりチューリップが開ききってしまったり 被害甚大だ

Dsc09809_2Dsc09811_2Dsc09810

弟孫君は6年生の先輩と帰ってきた  兄孫君は野球部練習だが途中きよごんが迎えに行った 二人は英語教室とピアノレッスンと忙しい日だった

Dsc09870Dsc09867Dsc09873

バリに滞在中のMassamiさん   バイクの多さにはびっくりダ さすがに南国で洗濯物もすぐに乾いてしまう  何と種類は不明だがトンボを携帯で撮って送ってきた 自然が豊かだ

2011042517200000P1001129P1001131

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪山賛歌の伊吹山

2011年04月24日 20時20分12秒 | インポート

今朝のごんちゃんは早起きだった 快晴で上天気なので急遽伊吹山へ出かけることにした ごんちゃんも一緒に行くことにした  昨日開通した伊吹山ドライブウェイは今日までが半額ということだ 山中はまだサクラが咲いていた 

Dsc09295Dsc09303Dsc09307

サクラの淡いピンク色や木々の新芽の薄緑色などが美しい 頂上付近は霧の中だ 谷に残る雪をバックに記念写真だ  ごんちゃんは今年も伊吹山へ登れてて良かった 駐車場の車の中でお留守番ですよ

Dsc09309Dsc09344Dsc09376

ことしの伊吹山は積雪が多かったので  ドライブウェイも1週間遅れての開通だった いつも歩く西遊歩道もまだ雪が残っていた 駐車場を見降ろすお花畑は全く花などありませんね 日曜日とあって子ども連れの登山者が多かった  自然に親しむことは大変良いことですね 

Dsc09383_2Dsc09428Dsc09430_2

山頂近くではまだ雪はたっぷりで  まるでゲレンデに立っているような錯覚に陥りますよ 頂上での記念撮影も霧の中だった

Dsc09396Dsc09678Dsc09677

東遊歩道はまだ雪が多くて通行不能だ 結局は西歩道を下ってきた   まだ咲いている花も少なく小鳥もほとんどいないのであっという間に下山した  駐車場の雪の壁は初めてで今年の雪の多さが良く分かった  寒くはないがごんちゃんも豪い目にあわされた 

Dsc09444Dsc09660Dsc09663

帰路には北尾根に寄り急斜面を下った ここには雪解けと同時に咲くザゼンソウの群生があるはずだ 案内人きよごんが早速発見してくれた 今年もザゼンソウに出会えてラッキーだった

Dsc09647Dsc09645Dsc09649

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい親子教室

2011年04月23日 21時59分02秒 | インポート

昨夜から風雨が強くごんちゃんの朝の散歩は久し振りの高架下だった    先客の匂いを嗅ぎまくり 帰ってからの朝食は完食だ

Dsc09255Dsc09254Dsc09250

今日は教員時代に最後のソフトボール部の顧問をしていた時の  若宮商高メンバーの同期会であった 会場へ入ってビックリだ 子どもたちの多いこと

Dsc09257Dsc09258Dsc09274

クラス会や同期会には何度か出たことはあるが  親子揃っての参加は初めてだ しかも皆んな良い子に育っている  子どもたちも初対面同士だがすぐに仲良くなり 年長さんが上手に遊んでやっているのには感心した

Dsc09259Dsc09269Dsc09262_2

会の進行役は現役時代キャッチャーのKさんだ  食後は子どもたちも参加してのビンゴゲームだ  子どもは皆んな真剣だ  ビンゴも楽しく進められたが時間はあっという間に過ぎてしまった 

Dsc09278Dsc09275_2Dsc09279

名古屋駅前の会場は食事も良く 子どもたちも退屈することがなかった  会場手配のUさんはじめ皆さん本当にありがとう 19年ぶりの再会は楽しかった 高島屋の3階で東北物産フェアを開催中だ「名古屋から元気を」で南部せんべいを買いました

Dsc09283_2Dsc09288_2Dsc09294

帰り道できよごんに会った 友人のイタリア歌曲のコンサートに出かけるのだ 孫君達が遊びに来たがDSに夢中だ   バリに滞在中のMassamiさんからメールが入った さすが夏の国でプールだバックの♂はまさかのA君か スタイルが良い

Dsc09293Dsc09292P1001124

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナルセ時計

2011年04月22日 21時24分32秒 | インポート

今朝は曇り空だったが寒さは無く ごんちゃんにとっては楽な散歩が出来ました しかしゴホン発作は相変わらずだ 庭の黄色のモッコウバラが咲き始めた

Dsc09158_2Dsc09160_2Dsc09182_2

孫君達の朝の体操 組体操の真似ごとを楽しんでやっている

Dsc09168Dsc09169Dsc09170

きよごんも参加 ごんちゃんも参加 今日は遠足で6年生は東山動物園へ  3年生は区内の八畝公園へ  学校から往復歩きでこれぞ本当の遠足だ

Dsc09172Dsc09174Dsc09188

久し振りに高年大学での授業だった  2年生は今日から新年度が始まった 事務室前にモダンな掛け時計あった    愛知万博で千年時計を披露したゼンマイ時計師成瀬拓郎氏の作成したものだ 学園25周年記念に学生会からの寄贈であった

Dsc09201Dsc09197Dsc09199

楽しく遠足から帰ってきた弟孫君は公園へ遊びに出かけた  クラスの友達も来ていたので一緒になって遊んだ 夕食まではトランプで遊んだりごんちゃんと遊んだりしていた

Dsc09204Dsc09233Dsc09247

兄孫君の野球部は遠足から帰ってきて練習が始まっだ 2塁手として先生のノックを受けてゲッツーの練習をしていた   一つのポジションに5~6人ずつだから1球1球が大切だ 

Dsc09237_2Dsc09240_3Dsc09242

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする