どんよりと曇って 今にも雨が降り出しそうな朝となtった 今年餌場での最後のミカンです メジロがやって来た ウグイス・メジロ・シロハラ・ムクドリ・ヒヨドリ達に 毎日楽しませてもらいました 来年もよろしくネ
くまちゃんの朝の散歩は 雨が降り出さないうちの朝一番に 香流川へ行きました サクラの花も咲きはじめた土曜日なのに お天気が良くないのは残念ですネ
サクラ並木の中には もう開花が進んでいる木がありますネ 黄色のレンギョウの花は終わりが近く 白いユキヤナギの花は良く咲いている
引山橋Uターンのカフェコースで 橋を渡ったところでハトを追いました きよごんがカフェへ電話を入れて香月人道橋を渡ったところで 黒い大きなワンちゃんに遊ばれましたヨ
サクラとユキヤナギを入れて撮ったつもりです 急ぎ足でカフェへ到着 おばちゃん来ましたよ くまちゃんは明日東京へ帰るので 今日が最後ですヨ
イスに座って 今回最後の美味しいモーニングパンを頂きました いつものお客様にいらっしゃいませワンワンワンの仕事もしましたヨ
孫君達は 家族そろっての美味しいランチです デザートまでぺロリだったそうです 東京のMassami母さんから 仕事が終わり くまちゃんをお迎えに来る新幹線時刻が送られてきました くまちゃんを起こしてお迎えに行きます
(香嵐渓のカタクリの花) くまちゃんの入れない飯盛山のカタクリ群生地へのぶごんが行ってきます 新聞に掲載され 天気も良いので大勢の人が見物に来ていた 大きな立派なカメラを構えている人の多い事にはビックリです 登山口の太子堂前に救急隊の姿が見えた
カタクリ群生地は 飯盛山北西斜面一帯に0.5ヘクタールに及び 古くから地元の方々の維持保全活動が行われているのです カタクリは株を植えてから7~8年経たないと開花しないのです 時には鹿の食害も有りましたが 今年は見事に咲き揃っていました 転倒した人が救急車に運び込まれました 救急車の右に残されたきよごんが写っていましたヨ
急斜面に散策路が設けられています ほとんどがコンクリート道と階段です 登りも下りも転落防止ロープと木柵を頼りに一歩一夫進みました 一面のカタクリの花は素晴らしいですネ
毎年出かけるのですが 午前中早くに行くことが多かった 朝日を浴びるとカタクリの花被片が開いて行きます 今年は日が高く上がっていたので開いた花被片が 背面で交差する程反り返っているのです 今年はその姿を見に行きました
日当たりのよいところは ほとんどの花が反り返っていたのです
飯盛山は秋のモミジの名所 山中には古巨木が沢山植わっている 木陰時間が長かったところは カタクリの花はまだ開いていた 反り返った花を上から眺めることも楽しかった
今日は陽射しが強くて カタクリ特有の薄紫色が飛んでしまいました バカチョンデジカメの弱点ですネ
滑らないように 足元に十分気をつけてのカタクリ見物を楽しみました カタクリの花の中に白いキクザキイチゲの花が咲いていた また小さなタチツボスミレの花も見ることができました(続きます)