のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

栂池自然園の花など③

2020年07月30日 19時06分58秒 | 日記

雨だザーッと降ったがすぐに止んだので カフェに入ってモーニングです 庭に来るスズメやハトの数が増えてきた 手からパンをもらうことに慣れたハトはまだ1羽だけです

   

東京のくまちゃん 今朝は横浜へ出かけました スタジオでワンちゃん好きのあおいちゃんの膝に乗って嬉しそう

   

帰り道 明先生がゴルフの練習をしている間は 車の中でクーラーかけて涼しかった お家へ帰っても眠っていました お疲れかナ

   

(栂池自然園の花の花など③) 一晩中雨が降っていたが早朝には止んだ 小蓮華山の残雪も見えました 5時に白馬乗鞍岳か白馬岳かへ登山する女性が一人で宿を出発して行った

   

朝食後に自然園の散策に出ました 幸い雨は降っていなかった 北アルプス登山のベースキャンプとして70年以上にわたり愛されてきた旧栂池ヒュッテ記念館を後にして出発 ミズバショウ園には黄色の花ミヤマキンポーゲが良く咲いていた

   

千鳥に似た紅紫色の花を十数個咲かせているのはハクサンチドリ また小花を沢山咲かせているのはノビネチドリ 会えました ラッキーです 自然園内には沢山のウグイスが 1日中囀っているがなかなか姿が見られなかった オオシラビソ(別名栂)の木の天辺にいましたよ ホーホケキョ ホーホケキョ 

   

白い花を沢山咲かせて 湿地で群生しているエゾシオガマ 他のシオガマ類より大きいので名が着いた鬼シオガマも群生している 秋口に咲く白い花イワショウブの花も咲いていた 今年は花の咲くのが早く長持ちしないそうです

   

数数は少なかったがイワイチョウの花 コバノイトトンボに似ているのがホソバノキソチドリです 花の形が雅楽の奏者(伶人)被る冠に似るところから名が付いたオオレイジンソウ

   

まだ雨が落ちてこなかったので記念写真を撮り ワタスゲ湿原へ向かった 雨が降り始めた木道脇にはいろいろな花が楽しめます エンレイソウの花が終わり実が生っていた

   

余り見かけない黄色のオオバミゾホウズキの花と 紫色のミソガワソウの花も発見です 雨に濡れたオオカサスゲは湿地に群生をなしていた

   

ワタスゲ湿原に白いワタスゲの花が一面に咲いていたが 雨に弱い花で濡れそぼっていた チングルマの綿毛の群生はいたるところにあった 湿地の水辺にはモウセンゴケも群生していた

   

雨が強く降ったり止んだり お山には霧が立ち昇っていた 小さなマイズルソウの花やキバナノコマノハナも咲いていて 見落としてしまいそうだった

   

ツマトリソウの花やゴゼンタチバナの花やズダヤクシの花も小さい花で 撮り難い花々でした

   

珍しい花が有りました 葉脈から花柄を出し白い花を2個咲かせるオオヒョウタンボク 大きな葉の裏側に淡緑色の花をぶら下げるように一個ずつ咲かせているオオバタケシマラン

   

雨が強く降り 止み間も無くなった それでも傘をさして歩く人達がいました 宿に帰って昼食を食べます  ここでも新型コロナ感染防止策が施してありました 雨に降られたがいろいろな花に会え 楽しい時間を過ごすことができました 予定の時間となり栂池自然園を後にしました 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする