Click with nobbirBLOG

いろいろClickしてけば、きっとうまくいくよ^^

台風またまた接近中

2004年10月20日 | 日常
台風23号がまたまた関東地方に接近中です。
まぁ、最接近の時は真夜中ってことで、前回の22号に比べればワクワク感(をいをい)は全然ありませんが、今日は会社でいつ退避命令がでるのかと、待っていました^^;;。3年くらい前だと思うんですが、台風が直撃だった頃に、3時くらいに帰ってもよいって命令がでたことがあったので、今回も~なんて思ってはいたんですが、でも、今回は残念ながら退避命令はでませんでした。せっかく早く帰れるようにさっさと仕事片づけていたのに:)。

まぁ、定時で帰れっていう命令がでたので今日はさくさくと帰ってきましたが、お仕事してる方々、ご苦労様です。
電車が止まる前に帰りましょうね^^;;。
ということで、我が家では今日もまた24三昧になる可能性が高いのでした^^。

Athlon64環境がパワーアップ

2004年10月20日 | Weblog
とは言っても自宅の環境がパワーアップした訳ではありません^^;;。

NVIDIA、PCI Express対応Athlon 64用チップセット「nForce4」

AMD、Athlon 64シリーズ最速の「FX-55」と「4000+」

昨日今日と、立て続けに今後のAthlon64環境に影響するような発表がされました。
まぁ、CPUの高速化については、はっきり言って今の自分の使用状況からみると全然必要ないレベルなんですが、いよいよAthlon64も4GHzレベルまで高速化してきました。とは言っても、4000+は3800+のキャッシュ増量版なんで、注目すべきポイントはあんまり多くないんですが、FX-55はとうとう2.6GHzまで実クロックが上がってきました。
まぁ、これで0.13μmなプロセスは終わりみたいですが、今後プロセスが細分化されてくればもっともっとクロックが上がってくることが予想出来るので、はやいとこ移行してもらって、クロックでもPentium 4をぶち抜いてほしいです。

あとは、やっと発表されたnForce4。VIAに引き続いて、AMD系マシンでもPCI Expressが使える環境が出てきました。
しかもGeForce 6600GTでサポートされているSLIまでサポートしてるし!今までワークステーションのような効果なマシンでしか対応出来なかったSLIがやっと普通の人の手の届く範囲にまで下りてきそうです。ただ、nForce4 Ultraでしかサポートしてないってのがちょっと・・・な感じがします。だってGeForce 6600GTはハイエンド向けのグラフィックスじゃなくて、あくまでもミッドレンジのグラフィックスな訳で、それがハイエンドなチップじゃないとだめなんていうのはちょっと矛盾を感じてしまったりもするのですが、まぁ、nForce4 Ultraのチップ積んだマザーボードだって別に3,4万するわけではないのだから、いいのかも。

あとは早くCPU単体とnForce4搭載のマザーボードが出てくるのを待つだけですね。
とは言っても、自分は6月に買ったばかりなので、とてもじゃないけど買えませんけど:)。


24

2004年10月20日 | Weblog
ちょっとBlogの更新をさぼってました^^;;。

何故かっていうと、家に帰るとすぐに「24 シーズン2」に見入ってしまうからです^^;;。実はシーズン1は全部見れてないんですが、10月の頭にフジテレビで放送されたシーズン2を見始めたら、止まらなくなりました・・・いやー、面白すぎます^^;;。午前8時から始まって、今午前1時まで見終わってて、あと残り7話。
とりあえず核爆弾も無事見つかったので、これからは集団パニックと戦争防止がジャックの任務になるんだろうとは思いますが、おもしろさは以前継続中。
だいたい会社から帰って3~4話くらい見ているので、うまくいけば明後日くらいには見終われるかなー。どういう結末になるのかどきどきしながら見ていようかと思っています。

韓ドラもまた結構たまってきたし、まだまだしばらくは家からの更新は難しいかも^^;;。


風邪

2004年10月18日 | Weblog
いやー、昨日TDLで寒風にさらされたのが悪かったか、風邪ひいてしまいました。
で、今日は会社を休んでずーーーっと寝てたおかげか、ようやっと気分が上向きになってきました。
鼻の奥がなんか熱くて、頭も痛いし、ほんとにしゃれにならなかったけど、これで一安心。
今日休んだ分明日はつらそうなんで、がんばらないとな・・・・しくしく。

DVD-R

2004年10月15日 | Weblog
ほんとに久しぶりのいい天気(^o^)。
しばらくはこのいい天気が続くみたいなので、土日のどっかでTDLに行って、もう1日でアキバに行って、DVD-Rメディアでも買ってこようかと思っています。
今ストックしてるのは、ソフマップで買ったSW Tecnologyというところのメディアなんだけど、これが2ちゃんねるだと評判が悪い悪い^^;;。もう最悪っていうくらい評判が悪いメディアで、保存性はちょっとおいといて^^;;今のところ幸いにも問題が出てないからいいんだけど、さすがにこれだけ悪評が並んでると怖くて二度と変えない感じなんで、今度は少し評判のいい奴か、高くても国産のを買うかちょっと悩み中だったりします。
今のねらい目はBenQの8倍速メディア。これが最近ではぴかいちの評判なんで、このメディアを狙おうかなーとか思っていたりしますが、評判がいいってことは人気があるってことで、しかも久々のいい天気の週末ってことで品切れとかが怖いんですが、とりあえず行ってみるつもりです。
さてどうなることやら^^;;。

最終戦にベテラン招集

2004年10月14日 | サッカー
最終戦に三浦知らも招集 ジーコ監督が提案 (共同通信) - goo ニュース

この提案自体はとってもいいことだと思うんですよ。
ホームでの試合で、もう最終予選進出が決まった試合だから、いろいろ試してみたり、こういうおもしろい提案をして試合することは、自分としては問題ありません。
でも、その招集選手の中に、相馬が入ってるのはちょっと勘弁してほしいんですよね^^;;。

1次予選の最終戦は11/17。で、天皇杯4回戦は11/14・・・・どう考えても代表に招集されれば11/14の試合は出れないわけで・・・・おーい、まぁアウグストの怪我のせいかもしれないけど、せっかくレギュラー定着してきて、調子も上向きっていうような状況で、相馬がいなくなっちゃうのってフロンターレにしてみればかなりつらいと思うんですけど・・・うーむ。
しかも普段のリーグ戦ではなく、一発勝負のトーナメント方式。負けたらそこで終わりです。
せっかくJ1のチームと試合をして、来年のテストマッチみたいな感じで出来るのに、ベストな状態のフロンターレじゃないってのはちょっといかがなものかって思ったりします。

まぁ、長い目でみれば、相馬・アウグストなしの布陣で、第3のメンバーを育てるっていうことはいいかもしれませんが・・・なんかちょっと複雑^^;;。

au新モデルアナウンス~ その2

2004年10月13日 | ケータイ
au、フラットデザインに高機能を搭載した「talby」

WINの紹介はITmediaで、tablyがケータイWatchなのは特に意味はありません:)。

ということで、INFOBARに続くデザインケータイtalbyがアナウンスになりました。
さすがデザイン携帯。いやー、これ格好いいわ。
形状的にはINFOBARに似てるような気もしないでもないですが、個人的にはtalbyの方がデザインとしては好きですね。
こっちの方が持ってて人に自慢できそう・・・・って某D社のN氏のようなことを言ってしまいました:)が、持っていて使うのが楽しみな感じがします。まぁ、この辺は人それぞれだと思いますが。

それに機能的にもINFOBARはかなり制限された感じであったのに対し、カメラこそ30万画素と2世代くらい前のレベルで且つ外部メモリも付いていませんが、それ以外についてはかなりパワーアップ。最新機種と全然見劣りのしない機能まで装備してきました。QVGA液晶におそらくBREW搭載しているだろうし、EZナビウォーク機能まで搭載してます。
それに、前のINFOBARは筐体デザインはよかったのにメニューとかは昔の鳥取三洋なメニューなままとか、デザインと中身の整合性がとれていない感じでしたが、今回のはメニューもかなりいい感じで、しかもカスタマイズまで出来るみたいで、かなり力はいってるなーって感じがします。

INFOBAR以来のデザインケータイってことで、これまたかなり人気でるでしょうねぇ。お金に余裕があったら自分も持ちたいって感じですが、さすがに2台持ったり、今更CDMA2000 1Xな端末にも戻りたくないので、携帯屋とかで見て楽しんでみようと思っています^^;;。

au新モデルアナウンス~ その1

2004年10月13日 | ケータイ
KDDI、「着うたフル」開始へ 対応WIN端末4機種発表

auからWINの冬モデルと待望のデザイン携帯talbyがアナウンスになりました。
200万画素カメラにPC向けのwebがみれるPCサイトビューアー搭載のW21CA、Bluetooth対応のW21T、FMラジオチューナー搭載のW22SA、スライド式端末のW22Hと、どれも個性豊かな携帯ばっかりで、なんだかかなりくらくらしてしまいます^^;;。
しかも全モデル、同時にアナウンスされた「着うたフル」対応ということで、夏WINの基本機能+αって感じで、機能的にもえらいことになっています。
この中だと一番気になるのはやっぱりPCサイトビューアーが搭載されたW21CAですかね。PCサイトビューアーのアナウンスの時には仕事が忙しくてBlogに書けませんでしたが、個人的にかなりうらやましい機能だったりします。でもさー・・・最大の欠点はダブル定額非対応ってことで・・・。まぁ、この辺のことはいろんな人が書いてるからいいとして、やっぱりwebブラウジングってもう定額がないとまともに使えないんじゃないかって思うんですよ。人間っていったん便利になると、それから離れられなくなるから、ADSLとかがこれだけ普及て定額でのwebブラウジングが当たり前な状態だと、携帯からであってもやっぱり時間とか料金とか気にせずアクセスしたくなるっていうのは当たり前なんですよね。まぁ、auのネットワークがつらいっていうのもよくわかるからしょうがないとは思いますが、できれば無理してでも対応してほしかったというのが本音です。そうすれば一気に京ポンな人たちが移行してくるでしょうしね。
ま、PCサイトビューアーについては現時点では定額非対応なんでしょうがないですが、W21CAは液晶が240×400ドットのワイドQVGAなんですよねー。アプリとかの対応が大変そうですが、やっぱり画面が大きいっていうのはメールの読み書きとかでかなり強力な武器になるんじゃないかなって思います。
それから、気になるのはスライド式に対応したW22H。さすが日立:)。どんどんモビルスーツっぽさが増してきました^^;;。
赤のモデルなんて、ほんとにシャアザクみたいですよ^^;;。ワンタッチでスライドするって言うのもかなりおもしろそうだし、画面も大きそうで、使い勝手は結構よさそうですね。
新サービスの「着うたフル」は、今まで数十秒しかなかった着うたをフルコーラス配信するサービスで、昔PHSかなんかであった音楽配信のサービスをちょっと思い出しちゃいましたが、WINに対応することでダウンロード時間もかなり短くなるし、外部メモリに保存できたりすることから、ブレイクするかもしれませんね。ただ新コーデックの対応ってことで、従来のMP3とかが聞けるわけではないようなんで、それがちょっと残念と言えば残念かなー。それができれば一気にHDDを搭載していないシリコンプレーヤーを食ってしまうような気もしないでもないです。
W22SAは夏モデルのW21SAの廉価版というか、デザインをおとなしめに変えた感じのモデルですね。W21SAは結構人を選ぶデザインでしたが、W22SAはかなりおとなしめで、万人受けしそうな感じです。背面のフェザータッチキーもどんな感じかわかりませんが結構使えればいい端末かも。これっっていう機能はありませんが、冬WINのダークホース的存在かもしれません。
W21Tは今までの東芝製端末の正当なWIN進化版って感じで、これまたおもしろみはBluetoothくらいですが、11月に始まる道交法の改正からハンズフリーの用途が増えるだろうから、BluetoothがついてるWINってことで結構ニーズは多いかもしれません。

というところで、あとはtalbyの話をしたかったのですが、ちょっと長くなったので別なところで^^;;。

電車男書籍化 その2

2004年10月13日 | Weblog
昨日のblogで電車男の書籍化について楽しみーという話を書いたところ、以下のようなコメントがつきました。

=============================================
Unknown (うーん) 2004-10-12 22:10:49
2ちゃんで、実話かどうか検証やってます
見に行ってやってください
=============================================

本当ならこのコメントに対するコメントで返せばいいんだろうけど、コメントにするには少し長いのでこっちに書いてみます。

最初に結論書いちゃうと、自分としてはこの話が実話だろうがネタだろうがあんまり関係ないんですよね。
そこに拘る人がいるっていうことも認識はしていますが、自分としてはまったく気にしていません。
まぁ、実話という前提があるから故の感動があるというのも否定はしません。確かにまったくの作り話っていうのが前提で読んだらここまでの感動はなかったと思うけどね。
それでも自分としてはこの電車男の話を読んで、純粋に「物語として」面白いと思ったし、感動もしました。で、それが読みにくいネット上ではなく書籍化されるっていうのだから、だったら買うでしょう、やっぱり^^;;。

別にネタだっていいじゃん。面白ければ:)と思ったりするわけですよ。
これが実話であってもネタであっても、ここまで面白く無ければこんなに広まらなかったと思います
んで。
最近の2ちゃんねるの爆撃でも面白い話はいっぱいあるけど、さすがに電車男を越えるような面白い話には未だにぶつかっていませんし。

ただ、実話かどうかの検証ってどうやってやっているのか非常に興味がありますので、知っている方はどこの板のなんてスレでやっているのか教えてくれるとうれしいなー^^;;。

いよいよ発売間近

2004年10月12日 | 読書
「2ちゃんねる」が生んだ文学、「電車男」22日刊行 (読売新聞) - goo ニュース

いやー、個人的にはかなり待望していた「電車男」の発売がいよいよ間近になってきました。
10/22発売ってことで、もう10日切ってる訳ですな。わくわくしてきました^^;;。
なんだか近所の本屋にはなさそうな気もするので、ここは思い切ってesBooksかアマゾンにでも予約するかなとか思っていたりします^^;;。
さてどれだけ売れるか気になりますね^^。