Click with nobbirBLOG

いろいろClickしてけば、きっとうまくいくよ^^

au新モデルアナウンス~ その2

2004年10月13日 | ケータイ
au、フラットデザインに高機能を搭載した「talby」

WINの紹介はITmediaで、tablyがケータイWatchなのは特に意味はありません:)。

ということで、INFOBARに続くデザインケータイtalbyがアナウンスになりました。
さすがデザイン携帯。いやー、これ格好いいわ。
形状的にはINFOBARに似てるような気もしないでもないですが、個人的にはtalbyの方がデザインとしては好きですね。
こっちの方が持ってて人に自慢できそう・・・・って某D社のN氏のようなことを言ってしまいました:)が、持っていて使うのが楽しみな感じがします。まぁ、この辺は人それぞれだと思いますが。

それに機能的にもINFOBARはかなり制限された感じであったのに対し、カメラこそ30万画素と2世代くらい前のレベルで且つ外部メモリも付いていませんが、それ以外についてはかなりパワーアップ。最新機種と全然見劣りのしない機能まで装備してきました。QVGA液晶におそらくBREW搭載しているだろうし、EZナビウォーク機能まで搭載してます。
それに、前のINFOBARは筐体デザインはよかったのにメニューとかは昔の鳥取三洋なメニューなままとか、デザインと中身の整合性がとれていない感じでしたが、今回のはメニューもかなりいい感じで、しかもカスタマイズまで出来るみたいで、かなり力はいってるなーって感じがします。

INFOBAR以来のデザインケータイってことで、これまたかなり人気でるでしょうねぇ。お金に余裕があったら自分も持ちたいって感じですが、さすがに2台持ったり、今更CDMA2000 1Xな端末にも戻りたくないので、携帯屋とかで見て楽しんでみようと思っています^^;;。

au新モデルアナウンス~ その1

2004年10月13日 | ケータイ
KDDI、「着うたフル」開始へ 対応WIN端末4機種発表

auからWINの冬モデルと待望のデザイン携帯talbyがアナウンスになりました。
200万画素カメラにPC向けのwebがみれるPCサイトビューアー搭載のW21CA、Bluetooth対応のW21T、FMラジオチューナー搭載のW22SA、スライド式端末のW22Hと、どれも個性豊かな携帯ばっかりで、なんだかかなりくらくらしてしまいます^^;;。
しかも全モデル、同時にアナウンスされた「着うたフル」対応ということで、夏WINの基本機能+αって感じで、機能的にもえらいことになっています。
この中だと一番気になるのはやっぱりPCサイトビューアーが搭載されたW21CAですかね。PCサイトビューアーのアナウンスの時には仕事が忙しくてBlogに書けませんでしたが、個人的にかなりうらやましい機能だったりします。でもさー・・・最大の欠点はダブル定額非対応ってことで・・・。まぁ、この辺のことはいろんな人が書いてるからいいとして、やっぱりwebブラウジングってもう定額がないとまともに使えないんじゃないかって思うんですよ。人間っていったん便利になると、それから離れられなくなるから、ADSLとかがこれだけ普及て定額でのwebブラウジングが当たり前な状態だと、携帯からであってもやっぱり時間とか料金とか気にせずアクセスしたくなるっていうのは当たり前なんですよね。まぁ、auのネットワークがつらいっていうのもよくわかるからしょうがないとは思いますが、できれば無理してでも対応してほしかったというのが本音です。そうすれば一気に京ポンな人たちが移行してくるでしょうしね。
ま、PCサイトビューアーについては現時点では定額非対応なんでしょうがないですが、W21CAは液晶が240×400ドットのワイドQVGAなんですよねー。アプリとかの対応が大変そうですが、やっぱり画面が大きいっていうのはメールの読み書きとかでかなり強力な武器になるんじゃないかなって思います。
それから、気になるのはスライド式に対応したW22H。さすが日立:)。どんどんモビルスーツっぽさが増してきました^^;;。
赤のモデルなんて、ほんとにシャアザクみたいですよ^^;;。ワンタッチでスライドするって言うのもかなりおもしろそうだし、画面も大きそうで、使い勝手は結構よさそうですね。
新サービスの「着うたフル」は、今まで数十秒しかなかった着うたをフルコーラス配信するサービスで、昔PHSかなんかであった音楽配信のサービスをちょっと思い出しちゃいましたが、WINに対応することでダウンロード時間もかなり短くなるし、外部メモリに保存できたりすることから、ブレイクするかもしれませんね。ただ新コーデックの対応ってことで、従来のMP3とかが聞けるわけではないようなんで、それがちょっと残念と言えば残念かなー。それができれば一気にHDDを搭載していないシリコンプレーヤーを食ってしまうような気もしないでもないです。
W22SAは夏モデルのW21SAの廉価版というか、デザインをおとなしめに変えた感じのモデルですね。W21SAは結構人を選ぶデザインでしたが、W22SAはかなりおとなしめで、万人受けしそうな感じです。背面のフェザータッチキーもどんな感じかわかりませんが結構使えればいい端末かも。これっっていう機能はありませんが、冬WINのダークホース的存在かもしれません。
W21Tは今までの東芝製端末の正当なWIN進化版って感じで、これまたおもしろみはBluetoothくらいですが、11月に始まる道交法の改正からハンズフリーの用途が増えるだろうから、BluetoothがついてるWINってことで結構ニーズは多いかもしれません。

というところで、あとはtalbyの話をしたかったのですが、ちょっと長くなったので別なところで^^;;。

電車男書籍化 その2

2004年10月13日 | Weblog
昨日のblogで電車男の書籍化について楽しみーという話を書いたところ、以下のようなコメントがつきました。

=============================================
Unknown (うーん) 2004-10-12 22:10:49
2ちゃんで、実話かどうか検証やってます
見に行ってやってください
=============================================

本当ならこのコメントに対するコメントで返せばいいんだろうけど、コメントにするには少し長いのでこっちに書いてみます。

最初に結論書いちゃうと、自分としてはこの話が実話だろうがネタだろうがあんまり関係ないんですよね。
そこに拘る人がいるっていうことも認識はしていますが、自分としてはまったく気にしていません。
まぁ、実話という前提があるから故の感動があるというのも否定はしません。確かにまったくの作り話っていうのが前提で読んだらここまでの感動はなかったと思うけどね。
それでも自分としてはこの電車男の話を読んで、純粋に「物語として」面白いと思ったし、感動もしました。で、それが読みにくいネット上ではなく書籍化されるっていうのだから、だったら買うでしょう、やっぱり^^;;。

別にネタだっていいじゃん。面白ければ:)と思ったりするわけですよ。
これが実話であってもネタであっても、ここまで面白く無ければこんなに広まらなかったと思います
んで。
最近の2ちゃんねるの爆撃でも面白い話はいっぱいあるけど、さすがに電車男を越えるような面白い話には未だにぶつかっていませんし。

ただ、実話かどうかの検証ってどうやってやっているのか非常に興味がありますので、知っている方はどこの板のなんてスレでやっているのか教えてくれるとうれしいなー^^;;。