Click with nobbirBLOG

いろいろClickしてけば、きっとうまくいくよ^^

念願のアイウェア購入~~

2011年07月31日 | Weblog
アースライド試走の話に、先週日曜日に走った日記もちょっと後回し。
今日かなりいいことがあったので、先に書いちゃいます^^;;。


ロードバイクを買ったからというわけではありませんが、前々から欲しかったスポーツサングラス。
先日新宿に飲みに行ったときにも、その前に家を出て、御徒町の有名な店に見に行ったり、同じく御徒町の激安店を見に行ったりとかして、いろいろ見て回っていたりしたんですよね。

でも、自分はもともとメガネな人なので、度付きにするという処理が必要になります。
で、その結果、サングラスのフレームに足すことの、1~3万円くらいの追加費用が必要になっちゃうんですよね・・・・となると、3万円後半から4万円前半くらいはかかることになってしまいます。
さすがにお金ねーぞと思いつつ、いろいろなwebみたり雑誌みたりしてました。

で、きになるのがひとつ。
OGKカブトのエクシードというモデルです。
度付きとして考えたときに、一体型のように高くないし、かぽっと跳ね上げればサングラスじゃなくなるし、しかも値段もリーズナブルでかっちょいい!だけど、なかなか自転車屋行っても売ってなかったんっですよね。

ある時にOGKカブトのページを眺めていたら、「KABUTOアイウェア 度付持込対応店リスト」なるページが。
で、見てみたら、中野島に対応している店があるじゃんということに気が付きました。
もしかして、ネットで買って持ち込んだり出来れば安くなるんじゃね?ということを思いつき、電話して聞いてみることに。
そしたら、店に在庫もあるし、さらには値段も思ったよりも安く出来るということが判明。
うひょー、それは行くしかない!ということで、相方と二人でダッシュで中野島へ。

行ってみたら・・・・おお、あるじゃないか!
ということで、ご対面即気に入ってしまい、あっという間に購入決定~~。

こういうちゃんとした店だと、本当に細かくフィッティングまでしてくれるということにかなり感動。
最初は、まゆげに当たったりしていたのが、最終的にはまさにジャストフィットな感じにしてもらいました。

そして今日。
出来たとの連絡があったため、受け取りに。
本当は、自転車で行って、帰りはエクシード掛けて帰ってこようと思っていたりしたのですが、あいにく天気が悪かったので昨日と同様に車で出かけて受け取ってきました。

じゃーん!

車運転するときにかけるサングラスはもっていたのですが、こういうスポーツサングラスは初めての買い物だったので、かなりドキドキでしたが、よさげな感じだったので一安心。
最初はちょっとだけ視界がぐわんぐわんしますが、それはまぁ新しいメガネにしたときには仕方ないですね。

これが通常状態。


で、これが跳ね上げた時の状態です。


最初は跳ね上げしか出来なかったと思っていたのですが、なんと色付部分が外れて、ただの眼鏡になることも判明しました。いやー、これでサングラスのままとか跳ね上げたちょっと間抜けな状態でお店とかに入るのを回避できますよ^^;;。

これがついてきたごついケースです。


こんなデカイんじゃ持って歩けないよ^^;;。相方が持ってるOGKカブトのサングラスだと、もう少しコンパクトなケースがついていたんですけどね。

ということで、念願のサングラスも無事購入しました。
あとは来週のアースライドで使ってみるだけです^^。楽しみ~。

東京アースライド試走 その1

2011年07月30日 | Weblog
来週の日曜日は、いよいよ東京アースライド2011の日です。

去年は初めてだったこともあるし、自転車のイベントって何やるの?状態的なところで参加したため、よくわからないところが多々ありましたが、今回は二回目のアースライド。
なんとなくやることもわかってきたし、それに今回はチェックポイントを完全制覇してやろう(別に豪華賞品にそそられたわけではありません^^;;)と考えていたりしたので、途中まで試走してみるべと思い行ってきました。

行ったのは・・・・うーむ、よく考えたらブログサボっていたおかげで2週間前でしたよ!^^;;
激烈暑かった頃ですね。
ということで、時計をつくばりんりんロードに行った次の日、7月17日に戻します。

この日は、3連休の中日でしたが、あいにく相方は仕事に行ってしまったので、一人になってしまいました。
とりあえず家事をいろいろ片付けて、アースライドの最初の方だけ走ってみようと思っていました。

で、今回のチェックポイントですが、全部で8カ所あります。

①代々木公園(渋谷区代々木)
②芝公園(港区芝公園)
③日比谷公園(千代田区日比谷公園)
④猿江恩賜公園(江東区住吉)
⑤東京都庁(新宿区西新宿)
⑥大井ふ頭 みなとが丘ふ頭公園(品川区八潮)
⑦上野恩賜公園(台東区上野公園)
⑧東京臨海広域防災公園(江東区有明)

とりあえず自宅が溝ノ口ということを考えて、以下のルートで行こうと考えました。
都庁→代々木公園→大井埠頭→芝公園→日比谷公園→上野公園→猿江恩賜公園→豊洲

一旦、大井ふ頭に行ってからまた都心方面に戻るのがちょっときつそうではありますが、このルートが一番よさそうなルートだと思い、今日は最初の3つを行くことにしました。

自宅から都庁までは、普通に幹線道路を取っていくと、246から山手通りに出て北上、で甲州街道に付いたら右に曲がって新宿え、というルートにになります。環七とか環八とかもありますがちょっと・・・・、。
ということで、そのルートで行ってみましたよ。
そしたら・・・246は何度も通ったところだから問題ないとして・・・やばかったのは山手通りです。

ちょうど246から甲州街道までがびっちり工事中。
工事のおかげで道がくねくね曲がってしまってるし、さらには工事の影響で道幅が狭くなってしまい、路肩がほとんどないような状況。さらには最後の緊急う回避手段の歩道もちっと狭いというかなりな悪条件。それにちょっとだけ上り基調な感じです。
どっひゃーとか思いながらもなんとか駆け抜けて、都庁へ到着~。


当日きっとスタンプを押すのはこのあたりと思っていたのが、下のエリア。
徒歩であればすぐに下のエリアに行けるんですが、自転車だと結構遠回りしないと下のエリアに行くことが出来ません。
うーん、これは当日ちょっと思いやられるかも・・・と思いつつ、中央公園の方から回ってきて、ようやく都庁前ひろばに到着しました。


ここまでは約16kmくらいでしたが、所要時間は1時間ちょうどくらい。
結構スピード出したつもりでいたんですけど、やっぱり信号待ちでの時間ロスが結構響いてる感じです。

この日はあいにくの炎天下だったし、山手通りのプレッシャーにちょっと弱っていたため、地下の日陰の部分に避難して、しばらく休憩しましたよ。


この写真の奥のほうで人がわさわさいるのは、都庁の展望台に行くエレベーターを待っている人たちにようでした。まだ観光地として人気あるのねん・・・・。

さて休憩もしたし・・・代々木公園へ向かいますか。

つくばりんりんロードへ その3

2011年07月24日 | Weblog
終点の岩瀬休憩所。
当初調べたときは、JRの駅に併設されているようだし、でも無料駐車場があるってことだったので、こちらを出発点にしようかと思っていたんですよね。
でも、来てみてびっくり。
何にもないじゃん!!!^^;;
もしかしたら駅の反対側にはなんかしらあるのかもしれませんが、休憩所自体にはベンチが何個かある程度。
仕方なく、木陰に自転車を止めて、持ってきた羊羹を食べながらひっくり返って休みました。

結局ここでは20分程度休憩。
出発前に案内図と一緒に記念撮影してから出発しました。


当たり前ですが、帰り道は来たときとまったく同じ道。
ただでさえ単調な道がさらに単調に思えてくるし、さらには強烈な暑さで体力も結構やばめ、ということで、来たとき以上にこまめに休憩をとりながら帰ることにしました。
まぁ行きは10キロごと、帰りは5キロごとって感じでした。ちと休みすぎなところはありますが、いつもの多摩サイと違ってその後自転車を積んで車で帰らなくちゃいけないってことで、やっぱりある程度体力温存しておく必要あるし・・・。

さらにお昼も過ぎてそろそろエネルギー補給のためのご飯も考えなくちゃということで、行きの歩道走行区間にあったセブンイレブンで、飲み物にお昼のおにぎりとかをいろいろ買出し。
筑波休憩所で休みをとりつつエネルギー補給をすることにしました、。

・・・・・と、休憩所に行く前に、店のかすかな日陰を使ってしろくまバーを補給:)。


筑波でおにぎりを食べてエネルギー補給も完了。
ついでに、ちょっと見かけたエナジーコーラで、プラスアルファのエネルギーもばっちりです^^。


ということでここから後半戦スタート。

と言ってもあんまり明記することはなく・・・ほんとに単調なサイクリングでした^^;;。やっぱり、筑波と藤沢の間にはもう一箇所ちゃんとした休憩所が合ったほうがいいと思いますです:)。

おっと、途中でみえた筑波山。
今度は安めぐみに負けないように登ってみたいかなと思ってしまいました。


あと、ひまわりも綺麗でした^^。ちょっとだけツール・ド・フランスっぽい?


結局暑さと体力のなさに負けてしまい、始点の土浦までは行かずに、スタートした虫掛休憩所で終了としました。
さすがにあの気温とあの状況下では、自分だけならまだしも、少なくとも相方は土浦までの往復8kmは無理と判断。今度もう少し涼しくなったらまた来ようということで、今回は諦めました。まぁ、仕方ないですね。

ということで、初めてのりんりんロードはこれにて終了。
ちょっと単調過ぎるところはありましたが、結構理想的な自転車道ではないかと思いました。
ただ日陰が余り無いので、この状況下で来ることはないかなと思ってしまいました。やっぱり桜が咲いている季節がいちばんいいかも^^。

つくばりんりんロードへ その2

2011年07月23日 | Weblog
さてさてのんびりと進むつくばりんりんロード。
もともとペースが早い自分がロードバイクになってしまい、もともとペースが遅かった相方はクロスバイクのままということで、アンバランスさがますます拡大してしまっています。
だもんで、しばらくは相方のペースに併せてゆっくり進み、その後おもむろにペースを上げて独走、しばらく先で止まって相方を待つという感じで進んでいくことになりました。
やっぱり相方にもロード買ってあげなくちゃだめ?:-)


ということで、あっという間に藤沢休憩所へ到着。虫掛を出てから最初の休憩所です。

なんだよ、りんりんロード楽勝だな!とか思ったのはここまで^^;;。

何故かちょうどど真ん中にあるつくばの両側に休憩所がないんですよね。
藤沢からつくばまでは12キロくらい、真壁からつくばまでは10キロくらいで、まぁ、普段であれば問題ないんですけど、上で書いたような走り方をしていると、5キロくらいづつで休憩所があると非常に走りやすいんです。
あと、両側の景色が結構単調なので、どれくらい走ってるのかが非常にわかりづらいんですよね。暑さも影響して、早め早めに休憩を取るためにも休憩所が適度にあると助かるのになーと思ってしまいました。
まぁ、まったく休む場所がないというわけではなく、昔の駅の跡で休むことは出来るんですけどね^^;;。

ということで、筑波休憩所到着。
ここはNHKのチャレンジホビーの、筑波山ヒルクライムの回にも出てきた休憩所ですね。
男爵や安ちゃん、クリリンを取り囲んでいたような年配の男性が結構いました。


ここはかなりホームっぽく残っているところで、本当に駅だったんだなと思わせます。

帰ってきてから放送をもう一回みてみたら、ちょうど休んでいたあたりが桜の木なんですよね。
やっぱりこんな酷暑の夏ではなく、春にくるといいんだろうなと思いましたよ。

さて、結構単調なつくばりんりんロードではありますが、ところどころで飽きないための工夫?みたいなのが見受けられました。

アップダウンのはげし波乗り道路。スピード上げて突っ込むと結構楽しいです(スピード落とせって^^;;)。
この写真だと上下線で分かれていますが、分かれていないところもありましたよ。

まぁ、工夫と言っても、2箇所しかないから、もう少しいろいろあっても楽しいかもとか思ってしまいました。

それから写真はないですが、自転車道区間がなく、一般の歩道を走る部分があります。
岩瀬方面に行く際には、筑波休憩所出てすぐのところになります。コンビニがあったり、信号で一息つけたり出来たりします。まぁ、一番助かったのはやっぱりコンビニがあったことかな。

ということで終点の岩瀬休憩所に到着しました^^。

つくばりんりんロードへ その1

2011年07月21日 | Weblog
7月の三連休。
とりあえず1日くらいはどっか出かけたいじゃないですか!しかもその出かけたところで自転車にも乗りたいじゃないですか!ということで、いろいろ考えた末に。土浦にある「つくばりんりんロード」に行くことにしました。
理由は、ほんとに一直線なサイクリングロードであること。初めての場所で迷ったりすると最悪だし、この暑さなので道に迷ったりしたら洒落にならんかも、と思ったからです。
他にも、千葉の館山とか、渡良瀬遊水地とか、森林公園とか考えたんですけどね。

ということで、行き先をつくばに決めて、朝6時半くらいに出発です。
ちなみに、自転車は前輪だけ外してトランクの中に詰め込みました。以前からよくやっている積み方ですが、やっぱりちゃんとしたキャリアに乗っけたいなと思ったりします^^;;。


つくばまでは、用賀から首都高に乗って、常磐道に出てしばし進み、桜土浦ICで降りて下道というルートで、約2時間くらいの行程でした。まぁ、途中首都高の渋滞にはまったり、しっかりと目的地を確認しないで進んできてしまったため道に迷ったり^^;;で、結局目的地に着いたのは9時半くらいでした。

今回のスタートポイントにしたのは、虫掛休憩所です。
起点の土浦から約3キロくらい行ったところにある休憩所なんですが、なぜ起点にしなかったかというと、無料の駐車場がなかったからです。土浦はあくまでも起点なだけで、駐車場がないんですよねー。まぁ、街中だし、有料の駐車場はあるだろうけど・・・・という感じです。


ホームが残っているところが、昔は線路だったんだなと思わせます。基本的に道もまっすぐだし。
休憩所のすぐ外側には、蓮の田んぼが広がっていました。

ここでは、花はあんまり咲いてる感じがなかったです・・・残念。

ちなみに、りんりんロードの全行程はこんな感じです。


土浦から岩瀬休憩所まではトータルで40.1キロ。
今回はとりあえずこのまままっすぐ岩瀬に向かって進むことにしました^^。

トラブル発生!:-)

2011年07月11日 | Weblog
日曜日の朝は基本サイクリングのお時間です^^。
ということで、今日も早起きして出かけるぞなんて思ったら・・・おう、まだなでしこが試合やってるじゃないか!ということで、歴史に残る試合の最後だけ見ることが出来ました。早起きも三文の得って感じですかね^^。

その後はちゃっちゃかと用意をして出発~。
今回は荷物を少し軽くする試みの一つとして、デジカメを持っていかず、ケータイのカメラだけで済ますことにしました。そうしたら思ったよりも全然ウエストバッグが軽い~。
ということで気分良くスタート!

今回の目標は、まずは多摩サイの聖地である羽田の大鳥居へ。
その後は、一般道チャレンジということで、横浜に初めて行ってみようと思っていました。

羽田の大鳥居までは過去に何十回も行った行程なので、特に新鮮味はなかったのですが、やっぱり目線の高さが全然違うのが気になったポイントでした。
それから・・・・んー、なんかいまいち安定しない感じもしてしまいました。こいでると、なんか車体がブレてる感じがしないでもないんですよね。なんでだろ??

ということで、1時間弱であっという間に大鳥居に到着~。


疲労度合いも時間も、今までのクロスに比べると楽になったような気がします。

そしてここで水分補給と糖分補給(先週買った塩羊羹の残り)。
炎天下でしたが、風がちょっと気持ちよくて、いい感じで休めました。

さーて、初めて横浜まで行ってみるかい!ということで、行きは産業道路、帰りは国道一号線を通ることに決めていたため、大鳥居から産業道路へ。

産業道路・・・・・はっきり言ってかなり怖かったですよ・・・(*o*)。
路肩がほとんどないし、でかいトラックもがんがん走ってくるし・・・首都高の下のため直射日光が当たらずに走れるのはいい感じでしたが、この道を自転車で走るのはちょっと怖いです。何度か歩道に入ろうと思ってしまいました・・・・ま、ここの歩道は一部で自転車通行域があるので、そのあたりは歩道通った方がいいかも。

ちょっと怖い思いはしましたが、順調に走っていき、約9キロくらい行ったところでふっと気が付きました。

「ちょっとまて・・・・財布持ってきてないじゃん!!!!」

ウエストバッグが軽いと思ったのも当たり前です。財布が入ってないんですから!!!!
この炎天下で、ボトルの水ももう半分以下しか残っていないのに、ドリンク買うお金もないし。
ということで、ちょっと考えた末に、仕方なくもどることにしました(ToT)。

ちなみに、折り返し点は入船橋交差点でした。


どうせなら国道1号線を通って帰ろうということで、そのまま北上。
尻手駅の近くを通って国道1号線に。

産業道路と同じく、こちらもあんまり路肩がないですね。ちょっと怖かったですが、なんだろ、産業道路に比べて上に首都高もないし、横のガードレールも圧迫感はなしって感じで、かなり走りやすかったです。
産業道路に行くまでも時間かかるし、今度横浜方面にチャレンジするときには1号線を使って行こうと心に誓いました。

ということで、無事に多摩川大橋まで帰還。


此処から先は多摩サイなので、気分はかなり楽です。
途中でボトルの水も全部飲み干して、なんとか熱中症になる前に無事に家に帰り着くことが出来ました。
合計で約42キロで、約2時間程度のサイクリングになってしまいましたが、まぁ、身体に異常が起きる前に帰って来れたのでよしとしましょう。

いやー、こういうことが起こることも考えて、やっぱりケータイには電子マネーいれておくべきだなと思ってしまいました。とりあえずEdyとモバイルSuicaがあればなんとかなるのかなー。

あ、そうそう、先日買ったパット付きインナーを履いて行きましたが、かなり快適でしたよ^^。
ケツの痛みみたいなのは距離が少ないからなんとも言えませんが、ベタつきは全然なくかなり快適でした。
もう少し長距離走ると効果が見やすくなるかもしれません。

いろいろ買い物

2011年07月09日 | Weblog
さて先週のサイクリングの後に、いろいろ欲しい物が出てきてしまったので、またまたサイクルベースあさひでぽちっとしてしまいました。
日曜日にぽちっとして、やってきたのが木曜日なのでそこそこ早かったかなという感じです。


ということで、今回買ったものです。
じゃーん!

鍵に、スタンドに、それにパット付きのインナーまで買ってしまいました^^。


まず一つ目は今まで買ってなかった鍵です。
当然ながらクロスバイク用にはもっていましたけど、どうせ同時には1台しか使わないし・・・と思っていたのですが、よく考えるとロードに乗るときに持って行っちゃうと、クロスは鍵を掛けない状態のまま、マンションの駐車場に置かれることになってしまうことに気が付きました。
ということで、改めて鍵を購入することに。

あんまり大きくなくて、でも頑丈な鍵がほしいと思い、いろいろ調べた上で決めたのはtateでした^^。

たたんでみたところです。大きさはタバコの箱と同じくらいですかね。サドルバックにも楽々入ります。


伸ばしてみたところ。


相方のクロスに実際に掛けてみたところです。

今まで使っていた鍵よりはちょっと短いし、たたんだりするのがちょっと面倒かもしれませんが、頑丈さという意味ではピカイチかも。あと収納性もよさそうです。

それから整備するときのスタンドも買いました。


自転車はいつもベランダで整備するのですが、よく考えるとロードバイクはスタンドがなくて、自立させることが出来ないんですよね。空気入れるときも、掃除するときもスタンドがないっていうのはかなり不便な気がしたので、ついつい買ってしまいました^^;;。
しかも、タイヤのところに付ける奴じゃなくて、フレームに乗っけるタイプにしたので、後輪外した状態でも、載せることができるからいいかなと思って、これにしました。
早速空気入れる時に使ってみたいと思います。


最後のパット付きインナーですが・・・さすがに履いている写真は乗せると犯罪になりそうなのでやめておきます:)。ちょっと履いてみた感じは、普通の下着に比べるとかなり快適だということですかね。
まだパットのモコモコ感が気になりましたが、実際に履いて走ってみたら違うだろうし・・・明日ちょっと楽しみだったりします^^。

(実質)初ロード

2011年07月06日 | Weblog
明けて日曜日!
ようやっとTCR2にまともに乗れる日がやってきました!!

目指したのは、羽村堰。まぁ、クロスバイクでも何度か行ったことがあるし、往復で80kmということで、比較という意味では手軽な距離かなと。あとは、多摩サイをまっすぐ行けばたどり着くところなので、まだ慣れていない自転車で公道をふらふら走るよりかは安心して走れるかな、と。

スタートはちょいと早めの6時半。
いつもの第三京浜のところではなく、ちょいと上流に行った諏訪の信号のところからスタートです。


先週の納車の時も、多少は走ったのですが、やっぱり多少レベルではよくわからず、今回が実質的な初乗りな訳で、やっぱりちょっとだけ緊張します。

しかし、やっぱりクロスバイクと違ってロードバイクは軽い!!
クロスの時だったら結構頑張った結果出せるスピードが、比較的楽な感じで出すことが出来ます。
あとは、そのスピードの維持が思ったよりも簡単だということ。
まぁ、これはクロスとロードの差ではなくて、タイヤの太さの差だったりするのかもしれませんが、それでも今まで以上に簡単にスピードを出せるのは大きな魅力かなと思いました。

自宅から約10キロ時点の、中野島の堰のところで休憩。

このあと、多摩サイは途切れて普通の車道を通って行くのですが、ここでがつっと全力疾走してみたら、ロードの時は30キロ出すのが大変だったのに、あっという間に30キロオーバーまで行っちゃうし・・・・やっぱりこりゃすげえって感じです^^。

自宅から約40キロの道のりを、休憩もいれて約2時間くらいで到着~。

いままでは休憩時間もいれて2時間半から3時間くらいかかったので、やっぱり早い。

とはいえ、最高速度が大幅にアップされたっていうよりは、最高速度はほんのちょっとだけアップして、そのアップした状態をキープしやすいっていうのが正しい言い方なのかなと思います。
その結果、目的地への到達時間が早くなるって感じでしょうか。
やっぱり最高速度はエンジン=自分の足次第てことで^^;;。

ここでしばし休んでいると、サイクルジャージ姿のおじいさんが話しかけてきました。
御年80歳!!!クロモリのロードに乗っているようです(スチールといってましたが^^;;)。
ギアが小さいけど35?か?とか訳のわからないことを話しかけてきてくれたのですが、ロード初心者な自分はちんぷんかんぷん^^;;。
先週納車したばっかりというと、ちゃんとパットが着いたジャージを履いたほうがいいとのアドバイスをもらいました。ひりひりして風呂にはいるのが大変になるぞ、とまで・・・。
とりあえず10分くらい話しをして、そろそろ帰ろうということで、おじいさんとお別れ。こういう機会もめったにあることではありませんが、楽しかったし、貴重な時間でした。

次あたりのブログに書きますが、この会話のおかげでまたまたあさひで買い物をしてしまいましたよ^^;;。


帰り道は、予想より早く風がではじめました。
この写真は関戸橋での写真なのですが、すいすい帰って来れたのはこのあたりまででした。


ちゃんと燃料補給(土曜日に買った塩羊羹!)しながら走っていたから、ハンガーノックとかってことはないと思いますが、この後あたりから本当にへろへろ状態に・・・。
いくらがんばっても全然スピードが出ずに、出てもそれをキープできない状況になってしまいました。


しかたなk,是政橋の先で・・・・


自転車ともどもだうーん^^;;。
炎天下ではありましたが、ごろんと横になると少し回復した気がしました。
実はこの後にも2会ほど休んで、帰り道は二時間半くらいの時間をかけて無事に帰宅。トータルで84キロのサイクリングでした^^。
いやー、帰りはほんとにきつかったですよ・・・。


さて初ロードではいいことばかりではありませんでした。
今までにない前傾姿勢をキープしなくてはならないので、腰が痛くなる・・・のかなと思いもしたのですが、どちらかというと腰よりも首が痛くなりました。ずっと上を向いているようなもんなので、自分的にはそこが一番きつかったです。腰とかは全然平気でした。
まぁ、このあたりはこれからロード乗っていくことで、次第に慣れていくのかなと思いますが、しばらくはこのまま頑張って乗るしかないんかあと思っています。

ということで、初のロードによる初乗りは終了~。
だいぶロードバイクにも慣れてきたので、今度は多摩サイではなく公道をばりばり走ってみたいなと思っています。

買い物デー

2011年07月03日 | Weblog
この週末は、先週納車されたTCR2の初乗りを予定していました。

で、もともと土曜日は天気が悪そうという予報だったため、初のロード長距離ライドは日曜日に変更。
だもんで、土曜日は家事&買い物デーにしました。

掃除に洗濯、さらにはインコのくちばしを切るための動物病院に行って、とりあえず午前中の用事は完了。

さて出かけるぜーということで、南大沢のアウトレットに。
まぁ、靴を買ったりとかいろいろ用事はあったのですが、まずは何よりもモンベルのアウトレットに向かいます。
当初、相方はフロントに付ける自転車用のバック、自分はメッセンジャーバックを買おうと思って行きました。
相方は最初から買う気まんまんだったのですが、自分は現地に行ってメッセンジャーバックを見ているうちに、どうしよう状態になってしまいました。
なんでかっていうと、なんか肩紐部分の締め方がよくわからなくなってしまって・・・うまく使えないような気がしてしまったのでした。

ということで、自分は一時保留をして、相方だけバックを購入。
それがこれ↓です。


大きさも手頃だし、つけ方も簡単。デジカメに財布に交換用のチューブ、さらにはシリアルバーみたいな食べ物も適当に入れられそうな大きさで、手軽でいい感じでした。
自分のロードにも付けてみてもいいかなーとか思ってしまいました。

さて自分はというと、モンベルの後に向かったアディダスのアウトレットでスニーカーを買おうと思っていたら、ふっと思い立ってバックのところを見に行くと・・・・お、なんかメッセンジャーバックあるやん!
しかも肩ひも部分の締め方も簡単で、大きさも値段も手頃な感じ。

ということで、早速購入~。
しかも、入り口で配っていた30%オフチケットのおかげでかなりお安く買うことが出来ました^^。



あとは・・・最後に寄ったスーパーで・・・・日曜日向けに、塩羊羹購入~^^;;。

ということで、日曜日の長距離ライドに続きます^^。