nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

行田の街とさきたま風土記の丘

2007-07-13 13:18:54 | うまいもの会

 半年前に、パソコンのファンが突然唸り始めてフリーズするという現象が起こって
ううっ・・・故障か?と構えたものの3日で解消し、すっかり忘れていたのですが
ここに来てまた同様の現象が復活・・・・で、今は全く動いてくれない状態です。

とりあえず、娘のパソコンを借りてコメントなどしましたが
娘のパソコンには、画像処理のソフトが入ってなくて、がーん!
行田の記事のアップは無理か~?と思われましたが
ホームページビルダーのお試し版が使えるということを発見し
その機能を使って、なんとか画像を小さくすることが出来ましたが
色合い補正などは適当です、それでもって
人のパソコンは使い辛いので、とっても四苦八苦のアップとなりそうです。 
さて、借りられる時間帯にさっさとアップしてしまいましょう。

昨日は参加人数6名、熊谷駅集合で2台の車  で行田市内に潜入いたしました。 


左 博物館の敷地内の公衆電話が素敵  

行田市市役所周辺の、電線類地中化整備事業に伴い53基の櫓(やぐら)が建ち
その櫓を利用して、昔ながらの遊びに興じる童の銅人形が出来たそうで
メイン通り沿いに、39体が点在しています。 
眺めながら歩いていると、そのかわいいしぐさに癒されます。
それぞれがとっても愛らしくって、全部ご紹介したいところですが・・・残念ながら割愛。




 さて、今回もメインは食べ歩き  でしたが、そちらはまた別記事でアップすることにして 

      このあとは さきたま風土記の丘 (さいたま古墳群) のお話です       



大小取り混ぜ実に9つの古墳と、博物館、展示館、植物園などが、広い敷地の中に点在しています。
そういえば、我が家の子供たちも小学生の頃、社会化見学で訪れましたね。
歴史的な説明などは長くなるので、写真だけで現地の様子をご想像ください。


ここは埼玉県名発祥の地だそうで、記念碑がありました。
県立さいたま史跡の博物館 にも入館して、撮影許可を頂いて写真を撮ったのですが
HPアップは厳禁とのことで、ここには出せません。


古墳の地らしく はにわの館 では、手作りはにわの指導も・・・・
私もやってみたかったけれど、ゆっくり出来ず残念。


左 本格的なはにわの複製と 右 多分素人が残していったと思われる手作りはにわ


移築された民家



娘へのお土産の にわとりのはにわ   と息子へのお土産 まがたま作りキット


四角い石をやすりで削って、削って、削りまくって、まがたまをつくるキットです。
小学生対象のようですが、息子が好きそうな遊びだったので買って帰ってやると・・・・



夜なべで仕上げたようで、今朝起きたらテーブルの上にこれが・・・ 


食べ物情報も、なるべく早くアップしたいと思いますが
人のパソコンなので、すぐにとは行かないかもしませんがお待ちくださいね。
それにしても私のパソコン・・・ 
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダブりました | トップ | 行田のグルメ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゼリーフライ (さいナイ)
2007-07-13 18:46:36
パソコンの不具合は、本当にストレス感じますよね。

私のパソコンはリターンキー及びその周辺の2・3のキーが全く動きません(涙)

直さなきゃと思いつつ、一年くらいずるずるです(笑)

行田市と言えば、さきたま古墳とゼリーフライですね。

2年くらい前にゼリーフライ食べたさに行田に家族でドライブ行った事あります。

思いだしちゃいました。

巷では三連休ですが、1日くらい休み取ってまた行田にドライブ行ってゼリーフライ食べてこようかな?
返信する
行きましたよ~ (キャンディ)
2007-07-13 19:59:03
私も・・・はにわを作ってきました。
4年くらい前だったかな?
子供達の夏休みの作品として提出したのを思い出します。
行田の町にはいろいろな銅人形があるんですよね。
39体あるのは知りませんでした。
サッカーの試合とかで、その道を通ったりします。
息子さん、「まがたま」夜なべして作ったんですか~
なんか、かわいい

パソコン早く直って使えるようになると良いですね。
本当に不便ですからね・・・
返信する
さいナイさん (野ばら)
2007-07-13 22:09:04
もっさん、こんばんは。
私のパソコンも色々不具合があって、ここまでだましだまし来ましたが
いよいよストライキです。
家族で行かれたんですね、のんびり出来ていい街ですよね。
ゼリーフライ、2軒で食べて
お土産にも持って帰ってきましたよ。
癖になりますね。
返信する
キャンディさん (野ばら)
2007-07-13 22:13:27
キャンディさん、こんばんは。
はにわ作りって、図工と社会を兼ねていて
夏休みの作品にはもってこいですね。
素敵なのが出来ましたか?
キャンディさんは、普段あのあたりを通っているんですね。
今度車を降りて、ゆっくり童観察してみてください。
表情も可愛いですよ。
自分のパソコンがないと、本当に大変です。
返信する
Unknown (日野のたむら)
2007-07-14 08:25:43
ハニワ作りに勾玉作り。
昔土器を作って、ご飯を炊いたのを思い出しました。

返信する
楽しかったね (おかめいんこ)
2007-07-14 09:40:35
雨ですね

行田ってなかなか面白い町でしたね。
近いのに、今まで行ったことがなかったなんて・・・
もったいなかったわ。

ゼリーフライははまった
また買いに行くと思いますよ。

息子さん、根気あるんですね。
勾玉磨き、完成させちゃうなんて!
やっぱり母は見抜いてたね

画像もとってもきれいです。
雨に濡れた古墳の風景、緑が気持ちいいですね
返信する
日野のたむらさん (野ばら)
2007-07-14 10:53:34
たむらさん、こんにちは。
はにわ、作ってみたかったな~
わざわざ土器を作って、それでご飯炊いたんですか?
すごい体験、うまくできました?
返信する
おかめいんこさん (野ばら)
2007-07-14 10:58:44
おかめいんこさん、こんにちは。
連休中、ずっと雨のようですね。
蒸し暑いし、洗濯物は乾かないし、憂鬱。
行田、レトロで人情があっていいところでしたね。
ゼリーフライ、そのうち自己流でチャレンジして
うまく行ったらアップしますね。
また買いに行って、違う発見があったら教えてください。
パッと見て、息子が好きそうと思ったら
やっぱりでした。
昨日また磨いていたから、さらにツヤツヤになって来たみたいよ。
返信する
古墳の剣 (kobby)
2007-07-14 10:59:14
さきたま風土記の丘へ行かれたのでしたら、HPアップ不許可だった画像の中に、金文字の刻まれた剣があったものと思われます。古墳時代に漢字で刻まれた剣を見て、当時も高い文化を持っていたものだと、これを見た当時は中学生だった私も感心した記憶があります。

また、さいたま市の水道資源を支えてくれる、武蔵水路(利根川から荒川に水を供給する川)が近くを流れていて、その流れの速さに驚いた記憶があります。これがあるから、下流の人たちの水道がちゃんと出てくれるのだなと思ったことを記憶しています。
返信する
kobbyさん (野ばら)
2007-07-14 11:18:25
kobbyさん、こんにちは。
剣も展示してありましたが、残念ながら漢字の刻まれた剣の記憶も画像ありません。
はにわがかわいくて、そこにばかり目が行っていたようです。
水路の流れの速さは、自然の有り難味を感じる光景ですね。
雨が続きますから、現在水源の辺りはさらに流れが速くなっていることでしょうね。
厳しい夏の暑さを乗り切るためにも、ほどほどに降ってくれるのはいいのですが、せまり来る台風が心配です。
返信する

うまいもの会」カテゴリの最新記事