goo blog サービス終了のお知らせ 

"の@"のチャリバカ日記 the 2nd

~ For Natural Born Riders ~             

夢ya 再び

2008-04-04 | 食の時間
最近、仕事が終わって夢yaに行く機会が
増えてきた。

昔にブログで書いたときとの変化は
マスターが変わったこと。

メニューは餃子とおつまみが少々だけだけれど、
確かに餃子が美味い

何が通う原因になっているかというと
マスターと他のお客さんが居ることが大きい。
ひろち屋のマスターが一度食べにきたことがあると話していて、
お店を早めに閉めて瀬田へ食べに行きたいらしい。

食も他のこともハードだけでなく、ソフトウェアがとても
重要だと感じますね。

来月は夢ya1周年らしい。

4連休って何ですか?

2008-03-19 | 食の時間
おおっと、タイトルが引きこもってみている動画に
ヤラレテイルみたいだ。

しとしと雨が降って、チャーリーって一体何ですか?みたいな雰囲気の夜。
雨=呑みに行く日です。
神様が身体を休めて楽しめといっているとしか思えません。

魂の瞬間的な安らぎを求めて、今夜は21:00に仕事を終えて
呑みにいきました。

場所は石山の「檸門」
焼肉を食べながら世界一周できてしまうという素敵なお店。

プライベートでは絶対に行かないのに、今夜は明日から4連休とか
いう輩でどのお店も繁盛していた。
私は普通に勤務なのですが。。。

冷麺を食べて、カルビクッパを食べて、上ミノを食べて、食べて食べて
堪能しました。

明日はしっかりと朝から走ります!

ランチライド

2008-03-16 | 食の時間
書いていた文章を誤削除してしまったorz
書き直すのは面倒なので簡易版で
(テキストに書き出してからの方が安全だといつも分かっているのに)

【ランチライド概要】
行程:
ストラーダ -> コメダ珈琲 野洲店 -> フジイさんのお見舞い -> 自由解散
(往復で約40km。移動時間:片道1h、移動速度:20km/h前後)

春の気持ち良い天気を楽しみながら、まったりとチャリの上で
時間を過ごしたのでした。




-お約束のコメダ珈琲 名古屋より人が入っているのは何故に??-


-帰り道、フジイさんの入院されている豪勢なお部屋を訪問、お見舞い-

都合が合わず参加できなかった皆様、調整不足申し訳ございませんでした。
次回(来月)は事前に連絡いたします~

【おまけ】
不屈の向上心の塊なononoさんと早朝信楽クライミングライドを
堪能してきました。本当に見習う点が多いです。
いつも感服してしまいます。


練習だけでなく、ロードレースの映像を見るのもありですよ。

ドイツビールといえば

2008-03-14 | 食の時間
昨夜はGODIVAでチョコレート、ヴュルツブルグでドイツ料理を堪能。

ビアグラスが販売されていたのでペアで購入した。
800円だったのでやや良い買い物をしたような気分で大満足


他のグラスも販売用に回してほしいなぁ

今のところ、このグラスでビールを味わうことはなく、ダイエットコーラを
入れて飲んでいます

あぁ、ビールを味わうときまで頑張りましょ!

《補足》
イメージ手前のケーキはヤマダヤの「石畳」という名前のティラミス(だと思う)