先日、東京の関連部署に所属しているM女史から日本酒を発送して
いただけるとの連絡があった。
M女史とは直接お会いしたことはなく、TV会議、TEL、メールだけで
しか連絡をとったことがない。
だが、お酒ネタでは何故かよく話をする機会があるので、ある意味
「お酒の友」状態といっても良いかも
で、世間ではGW最終日、とうとうお酒が到着しました~

ホンマにありがたい、M女史、どうもありがとうございました
お返しは「波乃音」かな。11日に開催される滋賀県内限定の利き酒会で
よいものを見つけたい
【純米吟醸醁(ロク)】

「
武勇」という茨城県結城市の蔵元のお酒。
発売元の「
飛夢(トム)」という会社のオリジナル商品らしいです。
コンセプトが「癒し」
今夜は明日からの通常生活に備えてじっくりと癒されたいと思います。
おつまみは母方の地元佐賀県で親戚が作っている「海苔」
《味わっての感想》
ヤバイ!このお酒は美味しい♪
まろやかであっさりしているが、喉の奥で楽しめる。
【次回ご紹介のお酒は。。。(予告篇)】
下栗いも焼酎「天空の里(あまのさと)」
2007年の「しらびそヒルクラム」ゴール地点で販売していた焼酎。
注文してから約1年後にようやくご到着~

(って、そんなに時間がかかる代物だったのか

)
注文していたことすら、すっかり記憶から消えていて、
なんやこれ??という状態で荷物を受け取ることに
美味しそう

しかしながら、私はほぼ焼酎を呑めません。
おまけに、2本も箱に入っていました
興味があるチャリダーはしらびそで購入されてはいかがでしょう?