【うどん】
叶匠寿庵 此糸

滋賀県草津市(JR草津駅から徒歩7分程度)
平日のお昼のみの営業
「京うどん」のお店。
京うどんというものがいかなるものがわかりませんが、
細めんでコシの強いうどんでした。
食べ応えもあって、全体的なバランスがとても良い印象です。

-きのこ入りカレーうどん(近江牛入り)-
【親子丼】

とりあえず今年初でした。
それだけ余裕がなかったということを示しているようです。
3月から全メニューの価格が上がるというお話でした。
うーむ、原材料費の高騰がある限り仕方がないですよね。
でも、美味しいものにお金は出し渋らないのでノープロブレモ
【飲み屋】
BUZZCOCKS(バズコックス)
能登川での食事会のあと、地元で朝2時過ぎまで呑んでいたのでフラフラ。
みかんをもらって、ビールのおつまみとして飲んでいた。

バズコックスが石山に新店舗を作るらしいので楽しみ。
(6月以降??)
叶匠寿庵 此糸

滋賀県草津市(JR草津駅から徒歩7分程度)
平日のお昼のみの営業
「京うどん」のお店。
京うどんというものがいかなるものがわかりませんが、
細めんでコシの強いうどんでした。
食べ応えもあって、全体的なバランスがとても良い印象です。

-きのこ入りカレーうどん(近江牛入り)-
【親子丼】

とりあえず今年初でした。
それだけ余裕がなかったということを示しているようです。
3月から全メニューの価格が上がるというお話でした。
うーむ、原材料費の高騰がある限り仕方がないですよね。
でも、美味しいものにお金は出し渋らないのでノープロブレモ

【飲み屋】
BUZZCOCKS(バズコックス)
能登川での食事会のあと、地元で朝2時過ぎまで呑んでいたのでフラフラ。
みかんをもらって、ビールのおつまみとして飲んでいた。

バズコックスが石山に新店舗を作るらしいので楽しみ。
(6月以降??)