青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

男の料理~ラーメン~

2021-10-25 06:30:00 | グルメ・クッキング

■ラーメン

 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
 今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2021年は、昨年に引き続き、私が担当することにしレパートリーを広めて精進したいと思っています。

【ラーメン】
 10月23日の昼ご飯は、ラーメンでした。
 材料は、ラーメン、お湯、醤油味スープ、鶏ハム、しなちく、しめじ、小松菜でした。
 ラーメンは、秋田県横手市十文字町産のいただきものでした。鶏ハム、しめじの甘煮は、家内が作り置きしていたものを使いました。
 器に醤油味スープとお湯を入れ、茹でたラーメンを入れ、それぞれ具をのせて完成でした。
 冷蔵庫にある作り置きのものを載せるだけの簡単料理でした。
 友人からいただいた秋田県横手市十文字町のストレート麺は、十文字ラーメンとして有名で美味しくご馳走になりました。
 
【10月24日は、わかめたっぷりうどん】
 10月24日の昼ご飯は、わかめたっぷりでした。
 冷蔵庫にあるわかめや稲荷をのせた簡単うどんにしました。


幸運の恵み到来!?素晴らしい仙台のダルマ朝日

2021-10-25 06:29:00 | 報道・ニュース

■仙台のだるま朝日

■仙台の朝焼け

■蔵王連峰朝焼け(不忘山・屏風岳・刈田岳・熊野岳・地蔵山・南雁戸山・雁戸山)

 10月24日、水平線から昇るだるま朝日を見ることができました。
 仙台の日の出は、午前5時54分でした。
 雲が、少しだけ水平線にかかっていましたが、だるま朝日の雰囲気が出ていて感動でした。
 だるま朝日とは、光の屈折により、水平線から昇った太陽が「だるま」のように見える朝日のことを言います。
 蜃気楼(しんきろう)の1つであるともいえ、光には、密度の異なる空気があると、より密度が高く冷えた空気の方へ進む性質があるそうで、だるま朝日も、海水温と大気の温度差により、太陽の光が屈折して見えるそうです。
 だるま朝日が見られるかどうかは、海水温と大気の温度差が大きい時期に、山や島、陸地からではなく、海から朝日が昇るということがポイントと言っていました。
 様々な条件が重なりあってようやく見られる貴重な現象のようでした。
 ネットで調べてみると、「だるま」はもともと縁起物として広く知られていることから、「だるま朝日」はその希少さもあり、ますます縁起が良いものとされているようでした。更にだるま朝日を見た人には、幸運が訪れるのかもしれないと言うことでした。
 いつもは、買うことの無いハロウインジャンボ宝くじを買って来ていたことから幸運が訪れて欲しいと願っている私です。