
お話は前後しますがランドクルーザープラド78のステアリングはこんな感じです。・・・ウレタン素材の大径です。・・・エアバッグもありません(センターパッドには燦然と書かれたランドクルーザーの文字)・・・そして握った感じはというと・・・あまり宜しくない(私的にネ)・・・ということで・・・

後付けステアリングホイールカバー(約2000円ナリ)・・・しかも本革製・・・そして大径にも装着可能なサイズ・・・で・・・内装色にマッチする茶色・・・実は、そのうちステアリングそのものを交換予定です・・・が・・・
ソレまでの中継ぎということで・・・とりあえず装着・・・そして・・・本題のお話・・・

平成8年頃は一部の高級車にしか装備されていなかったナビゲーションシステム・・・もちろんプラド78にもオプションでは存在したのですが標準装備ではありません・・・でも・・・ソレならソレで良いんです。・・・
18年も前のナビなんて完全に使い物になりません(逆に純正オプションナビが生きていたら凄いかも)・・・
ということで・・・最新型のポータブルナビゲーションシステムをネットで購入~・・・

程なくして届いたのがコレ・・・ユピテル社製の安~いポータブルナビゲーション(約25000円ナリ)・・・
・・・で・・・ナゼ?・・・コレをチョイスしたかというと・・・まずは画面がデカい!・・・ポータブルだからこそできたこのサイズ
・・・なんと8インチ!・・・

そして安価なポータブルナビゲーションのほとんどが1セグです。・・・が~・・・ナント!地デジ+1セグのフルセグ対応なのです。

ちゃんとBキャスカードも付いています。(テレビ用と比べると小さいミニBキャス)

・・・で・・・箱の中身はこんな感じ・・・早速、取り付けです。

まずは取付面にベースの吸盤がくっつきやすいようにシートを貼ります。・・・ので・・・シリコンオフスプレーにて脱脂です。

だいたいこの辺りかナ?

本体とベースを取り付けて・・・で・・・先程のシートめがけて「ペチョ」・・・

電源投入~・・・起動しました。・・・ん~・・・あらためて見ると・・・デカい!・・・ちなみに下の純正デッキが旧2DINサイズ

試験走行です。実車と表示との誤差・・・ん~・・・ちょっと・・・遅いカナ?(まぁいいか)

そしてユピテルだからこそできた装備!・・・ナント!・・・取締ポイントを表示できる!・・・凄い!!
ナビゲーションとしてのスペックはギリギリ我慢できるところですが8インチの大画面にフルセグに取締ポイントの同時表示機能
・・・ん~・・・コレでなんと!3万円を切ったお値段にてご奉仕!・・・ということで
・・・コレからは・・・行先は星(衛星)に聞けば何処だって行ける・・・・・・ん!?
・・・昔のパイオニアのCMのパクリじゃないか!?

後付けステアリングホイールカバー(約2000円ナリ)・・・しかも本革製・・・そして大径にも装着可能なサイズ・・・で・・・内装色にマッチする茶色・・・実は、そのうちステアリングそのものを交換予定です・・・が・・・
ソレまでの中継ぎということで・・・とりあえず装着・・・そして・・・本題のお話・・・

平成8年頃は一部の高級車にしか装備されていなかったナビゲーションシステム・・・もちろんプラド78にもオプションでは存在したのですが標準装備ではありません・・・でも・・・ソレならソレで良いんです。・・・
18年も前のナビなんて完全に使い物になりません(逆に純正オプションナビが生きていたら凄いかも)・・・
ということで・・・最新型のポータブルナビゲーションシステムをネットで購入~・・・

程なくして届いたのがコレ・・・ユピテル社製の安~いポータブルナビゲーション(約25000円ナリ)・・・
・・・で・・・ナゼ?・・・コレをチョイスしたかというと・・・まずは画面がデカい!・・・ポータブルだからこそできたこのサイズ
・・・なんと8インチ!・・・

そして安価なポータブルナビゲーションのほとんどが1セグです。・・・が~・・・ナント!地デジ+1セグのフルセグ対応なのです。

ちゃんとBキャスカードも付いています。(テレビ用と比べると小さいミニBキャス)

・・・で・・・箱の中身はこんな感じ・・・早速、取り付けです。

まずは取付面にベースの吸盤がくっつきやすいようにシートを貼ります。・・・ので・・・シリコンオフスプレーにて脱脂です。

だいたいこの辺りかナ?

本体とベースを取り付けて・・・で・・・先程のシートめがけて「ペチョ」・・・

電源投入~・・・起動しました。・・・ん~・・・あらためて見ると・・・デカい!・・・ちなみに下の純正デッキが旧2DINサイズ

試験走行です。実車と表示との誤差・・・ん~・・・ちょっと・・・遅いカナ?(まぁいいか)

そしてユピテルだからこそできた装備!・・・ナント!・・・取締ポイントを表示できる!・・・凄い!!
ナビゲーションとしてのスペックはギリギリ我慢できるところですが8インチの大画面にフルセグに取締ポイントの同時表示機能
・・・ん~・・・コレでなんと!3万円を切ったお値段にてご奉仕!・・・ということで
・・・コレからは・・・行先は星(衛星)に聞けば何処だって行ける・・・・・・ん!?
・・・昔のパイオニアのCMのパクリじゃないか!?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます