Nibblesの部屋

セロー250 バイク旅・車旅・そば試食の個人記録簿

夕暮れ

2009-08-30 22:25:00 | 日記・エッセイ・コラム

こんなに綺麗な夕暮れを見たのは久々.急いでいたのですが、バイクを止めて見入ってしまいました.

Dscf0239

Dscf0236

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉月 ~釧路市~ 休業?

2009-08-23 23:38:21 | そば 蕎麦

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク旅行2009 道東へ 2日目

2009-08-23 22:02:00 | バイク 旅行記

2日目の起床は4:00です.まず滅多に拝まない朝日を見た後、昨日買った茹とうびきを試食.旅の目的である星空と朝日鑑賞を見終わり……次の目的地を決めていませんでした.取りあえず道東へ来たら必ず行く開陽台展望台と上武佐「遙かなる山の呼び声」ロケ地へ行くことにします.ここで花咲ガニ試食と北方領土を見に行くことに決定.根室へ向かいます.途中、奥行臼駅逓跡・ヤウシュベツ湿原・風蓮湖・春国岱に立ち寄りました.根室では駅前にあるカニ直売所で花咲ガニを試食.取れたて&茹でたてを買いましたが、値段の割にいまいちでした.納沙布岬へはマラソン大会による交通規制が入り半島を一周はできず.岬の天候は晴で国後島等をはっきりと見ることができました.行くと必ず立ち寄る北方館で勉強し、根室市内に戻って昼食は「回転寿司 根室花まる」です.根室産生さんまや鉄砲汁等々、滅多に食べない寿司に満足し、根室の最後の目的地の「北海道立北方四島交流センター ニ・ホ・ロ」へ.北方領土を学ぶには是非立ち寄りたい所です.また窓口のお姉さんがキレイな方でした.後は帰るのみです.釧路では蕎麦を食べ、十勝川温泉かんぽの宿で温泉に浸かりました.最後の最後で雨に遭遇したのが残念.2日目は開陽台展望台→上武佐→奥行臼駅逓跡→ヤウシュベツ湿原→風蓮湖→春国岱→根室駅前→納沙布岬→ニ・ホ・ロ→釧路→十勝川温泉 で終了.今回の旅行で1150km走りました.2日の旅行にしては走りすぎかも.次回の道東旅行は晴れの知床峠でキャンプでしょうかね.

Dscf0132

Dscf0155

Dscf0160

Dscf0166

Dscf0173

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク旅行2009 道東へ 1日目

2009-08-22 21:28:00 | バイク 旅行記

1泊2日の旅行で道南にするか道東へ行くか迷ったのですが、夜は晴れという天気予報から道東に天の川と朝日を見に行きました.行き先は多和平キャンプ場です.途中足寄から阿寒湖までの区間「とうきび街道」でとうきびを試食.生とうきびというのを初めて食べました.朝食用に茹とうきびも購入.雌阿寒岳や雄阿寒岳を通り過ぎ、キャンプ場への到着は19:30.荷物を下ろして、弟子屈町の泉の湯で疲れを癒し、駅前にあった「牛肉本舗くろ」という所で夕食.焼き肉なんて超久々です.深夜はキャンプ場の展望台でビール片手に星空を鑑賞です.流れ星や天の川を眺めていると、なにやら近くにうごめく動物が居ます.暗闇で全くわからず少々怖かったのですが、キタキツネでした.星空を ぼー と眺めていると、同じ速度でゆっくりと動く暗い光点を何個か見つけました.多分人工衛星か何かなのでしょうね(よくわかりませんが……)人工衛星ってもっと明るいものかと思っていました.結局2時過ぎに就寝し、日の出(4:30頃)を拝むために翌朝は4時起床でした.1日目はとうきび街道→弟子屈温泉泉の湯→多和平キャンプ場で終了.

Dscf0085_2

Dscf0101

Dscf0120

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク旅行2009 南東北へ 8日目

2009-08-17 01:41:00 | バイク 旅行記

いよいよ最終日です.朝食は昨日買ったトンカツバーガーです.後は家に向かうだけですが、途中昔住んでいた室蘭に立ち寄ります.住んでいた頃はまだなかった白鳥大橋を渡り、登別温泉夢元さぎり湯で湯船に浸かって終了です.8日目は白鳥大橋→登別温泉さぎり湯で終了.

今回の旅行では北東北・石巻・鳴子峡を見ることができませんでした.次回東北を旅行することがあれば、行きたいですな.

Dscf0012

Dscf0015

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク旅行2009 南東北へ 7日目

2009-08-16 01:30:00 | バイク 旅行記

いよいよ東北で迎える最終日となりました.まず近くにある鳴子峡へ……ですが、閉門しています.楽しみにしていただけに残念.気を取り直して平泉方面へ向かいます.ここで本旅行初めて高速道路を使い、時間短縮を図りました.まず幽玄洞へ.管理人さんのご厚意で、なんと早く中へ入れてくれました.感謝感激です.猊鼻渓の川下りも楽しみにしていましたが、残念ながら乗ると大間からのフェリーに間に合いそうにないので断念.厳美渓へ向かいました.ここも前回の東北旅行で来たところです.地域の人に団子が名物ということを教えてもらい試食(いつくしだんご).郭公団子(空飛ぶだんご)も見ました.ここでタイムオーバー.これ以上とどまると、大間→函館のフェリーに乗り遅れそうなので出発です.ひたすら高速道路を北上します.高速道路は青森へ行くか八戸へ行くか悩みましたが、八戸の方が近いだろうと賭にでます.八戸を過ぎ、三沢に到着後は下北半島を北上.恐山・仏ヶ浦・尻屋崎など時間の関係で全く見れず、とにかく大間に向かいます.結局フェリー出発1時間前に到着し、乗船手続きを済ませて大間崎(本州の最北端)へ向かい記念撮影.すぐにフェリー乗り場へ戻り乗船です.時間に追われるのは嫌ですね.函館到着後は、谷地頭温泉へ疲れを癒して、帰路に着きました.途中ラッキーピエロで夕食.オムライスとトンカツバーガーです.あとはひたすら走りましたが、長万部で力尽きテントを張りました.7日目は鳴子峡→幽玄洞→厳美渓→大間崎→函館→長万部で終了.

Dscf9932

Dscf9941

Dscf9950

Dscf9958

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小花 ~宮城県大崎市~

2009-08-15 02:58:06 | そば 蕎麦

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク旅行2009 南東北へ 6日目

2009-08-15 00:58:00 | バイク 旅行記

本日のメインは羽黒山と湯殿山と最上川下りでしょうか.前回来たときは川下りが出来ませんでしたので非常に楽しみです.6日目はまず赤芝峡、荒川峡へ.そして日本海へ出て笹川流れを見ました.ここは今年のゴールデンウィークに一度来ています.まさか年度内にもう一度来るとは思っていませんでした.そして鶴岡市内観光です.カトリック教会天主堂等を見て、羽黒山へ向かいます.途中、遠く見える大きな山を発見.なんと鳥海山でした.5月に来た時は全く見れなかったので感激です.想像していたよりもなだらかな山ですね.今回も羽黒山2446段の石段上りはせず、いきなり有料道路で山頂へ.羽黒山三神合祭殿へ.以前来たときも驚きましたが、非常に大きな建物です.山頂の鳥居も見た後に下山し、隋神門・神橋・爺杉・五重塔を見ました.残念ながら以前ほど感動せず.まぁ一度見てますからね.次は湯殿山神社へ.ちょっと遠回りになりますが、後で悔やむよりはいいでしょう.湯殿山神社へは有料道路を通り、駐車場にバイクを置いて専用バスで上ります.ここから先は感動と驚きの連続です.下山後は、最上峡で川下りです.出発までは時間がありましたので、だだっちゃ豆(枝豆)を食べて過ごします.良い天気の中のんびりと川下りが出来ラッキーです.途中、川の駅のような場所に立ち寄り、またあゆの塩焼きを食べました.舟頭さんのトークも非常に良く楽しかったです.下まで着くと、今度は川上りです.ほとんどの人が下船したので空いていて、大の字になって最上川を上るのも、これまた楽し.次は今日最後の目的地である鳴子温泉へ.途中最上町であゆの塩焼きを2匹試食.今日は4匹食べましたが、最上峡の川下りで食べた魚が一番美味しかったかな.鳴子温泉では、「滝の湯」「鳴子・早稲田桟敷湯」へ入りました.いかにも温泉って感じでしたね.またお祭りもあって非常に賑やかでした.6日目は赤芝峡→荒川峡→笹川流れ→鶴岡→羽黒山→湯殿山→最上峡(川下り)→鳴子温泉で終了.

Dscf9794

Dscf9815

Dscf9826Dscf9839

Dscf9858 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク旅行2009 南東北へ 5日目

2009-08-14 01:49:00 | バイク 旅行記

この日はまず塔のへつりへ.不思議な形に岩がいっぱいでした.ここが今回の度の最南端観光地です.後は北海道に向けて北上あるのみです.で、ここではあゆの塩焼きと黄桃を試食.次は大内宿の町並みへ.ここは江戸時代の雰囲気でした.まぁ楽しめました.ここでは箸の代わりにねぎで食べる ねぎそば・いわなの塩焼き(写真)・しんごろうを試食.なんか食べてばかりです.その後、会津高田の伊佐須美神社、本日のメイン会津若松へ向かいました.会津若松観光は初めてなので非常に楽しみです.まずは会津若松の鶴ヶ城へ.城内に初めて入りましたが……観光客がいっぱいです.またのんびりと来たいですな.その後、飯盛山へ.白虎隊記念館では白虎隊の事を学習.さざえ堂なども見ました.のんびり散歩をしていると、久々にトカゲを見ました.さて次は猪苗代湖です.ここでちょっと休憩して水遊び.そして磐梯3つ目の有料道路、磐梯山ゴールドラインを走りました.これですべて走破です.天気が良かったので磐梯山も見れました.夕食ははやり喜多方のラーメンです.今回は「喜多方ラーメン ばんない」という所で食べました.お・い・し・いの一言です.10人くらい後に入った人で完売しましたので、ぎりぎりセーフ.あとは、明日の観光地まわりが楽になるよう、できる限り北上です.結局、三国でテントを張りました.銭湯は荒川峡温泉郷にある「ゆーむ」で.5日目は塔のへつり→大内宿の町並み→伊佐須美神社→鶴ヶ城→飯盛山→猪苗代湖→喜多方→三国で終了.

Dscf9651

Dscf9675

Dscf9676_3

Dscf9681

Dscf9683_2

Dscf9702

Dscf9694

Dscf9717

Dscf9741

Dscf9743

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やま郷 ~福島県田村市~

2009-08-13 02:55:16 | そば 蕎麦

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク旅行2009 南東北へ 4日目

2009-08-13 01:35:00 | バイク 旅行記

旅行もいよいよ4日目突入です.この日は雨が降るという天気予報.太平洋側は夕方までなんとか曇りという予報から、太平洋側に向かうことに決めます.まず早朝、付近に住んでいる方に声をかけられ、缶コーヒーをご馳走になります.ありがとうございます.まずは近くの材木岩へ.その後、安久津八幡神社を寄って米沢市の上杉神社を見ました.それから南下をして裏磐梯に到着.五色沼鑑賞です.曇り空の中、なんとか磐梯山が見れました.この後は太平洋側に向かいます.磐梯吾妻レークライン→磐梯吾妻スカイラインを通り、吾妻小富士と浄土平で一休みです.天気が心配でしたが、丁度よく前線が通過しましたので、運良く晴れ.昼食は黒玄米のわっぱ飯定食です.会津こづゆ(お吸い物)という郷土料理も付いていました.その後はつばくろ谷→杉沢の大杉→あぶくま洞です.杉沢の大杉は50mあるそうです.あぶくま洞は、今回の旅行で楽しみにしていた一つ.前回の東北旅行でも印象に残り、再度観光したい場所の一つでした.探検コースは1400円ですが、十分価値があると思います.この時点で夕方.次はキャンプ場探しです.近くには仙台平キャンプ場かいわきの里鬼ヶ城キャンプ場がありますが、銭湯のことを考えて、鬼ヶ城キャンプ場へ.銭湯はかわうちの湯で疲れを癒しました.この日の深夜は旅行一番の悲劇に.若い方々は元気がいいですねぇ.3時半頃まで元気にお喋り.全然寝つけませんでした.朝5時起きを考えていましたが、寝坊して6時起きでした.まぁこんなこともあるでしょう.(笑 4日目は材木岩→安久津八幡神社→上杉神社→五色沼→浄土平→吾妻小富士→杉沢の大杉→あぶくま洞→いわての里鬼ヶ城キャンプ場で終了.

Dscf9548

Dscf9562

Dscf9572

Dscf9593

Dscf9599

Dscf9603_2

Dscf9611

Dscf9623

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たか橋 ~山形県尾花沢市~

2009-08-12 02:52:06 | そば 蕎麦

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打ち大石田そば きよ ~山形県大石田町~

2009-08-12 02:46:16 | そば 蕎麦

 

★★★★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おんどりそば ~山形県村山市~

2009-08-12 02:44:40 | そば 蕎麦

 

★★★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク旅行2009 南東北へ 3日目

2009-08-12 00:48:00 | バイク 旅行記

テント設営をした場所がどこなのか朝までわかっていなかったのですが、磊々峡の近くでラッキーでした.早朝から磊々峡を見た後、秋保大滝へ向かいます.寒さには慣れているつもりでしたが、朝6時台は寒いですね.豪快な秋保大滝を見た後は、山形方面での今日のメインイベント「そば三昧」です.開店時間があるので、鳳鳴四十八滝や山寺を先に見ました.山寺(立石寺)は三度目の訪問です.良いですねぇ~山寺.ただメタボの私には辛い.汗だくです.下山後は名物?玉こんにゃくを食べて、いよいよそば試食です.1件目は最上川三難所そば街道の「手打おんどりそば」です.板そばの大盛りを食べましたが、お・い・し・い.大満足です.開店してすぐだったので1番目の客でしたが、次から次とお客がきます.最初に頼めて運が良かった.そばとは別件ですが、バイクに戻ると下にセミがひっくり返っています.ひっくり返ると、自力では戻れないようですね.成虫になってからは短命のセミ.ひっくり返っての死は悲しすぎる.ということで救助.話はそばに戻り、2件目は次は大石田そば街道の「手打ち大石田そば きよ」です.昼過ぎでしたので、非常に混雑しており、結局1時間待ちました.こちらのおそば「板そば 大盛り」も非常にお・い・し・い.3件目はおくのほそ道 尾花沢そば街道の「手打ちそば たか橋」です.こちらの店も非常に混んでいたようですが、私が到着時(14時頃)にはそこそこ空いていました.こちらの店ではもりそばを注文です.三大そば街道を自己満足ですべて行き、お腹も非常にきつくなったところで、次は蔵王です.西蔵王高原ラインを通り、途中、樹氷の泉という湧水を飲み、蔵王エコーラインを走ります.かなりの高地なので、御釜が見えるか不安でしたが、運良く見れました.その後、滝見台を見て白石市へ到着です.この時点で18時.白石城を眺めて本日は終了です.テントは小原温泉付近に.風呂は白石市内にある「ゆっぽ やすらぎの湯」で.夜食探しに市内を走り回っていると初めてみる形の信号機を発見しました.最後の出来事は検問で酒気帯びチェックです.勿論酒を飲んでいる訳ありませんが…….お盆の深夜お仕事、大変ですな警察の方々も.テントに戻り、ビールと枝豆を食べて本日は終了.濃い一日でした.3日目は磊々峡→秋保大滝→鳳鳴四十八滝→山寺→そば街道→御釜→滝見台→白石城で終了.

Dscf9446

Dscf9460

Dscf9482

Dscf9483

Dscf9491

Dscf9496

Dscf9509

Dscf9540

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする