Nibblesの部屋

セロー250 バイク旅・車旅・そば試食の個人記録簿

香季 清流庵 ~札幌市中央区~

2016-09-30 22:26:39 | そば 蕎麦

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク旅行2016 渡島・檜山 1日目

2016-09-30 07:10:06 | バイク 旅行記

金土日を利用し、渡島・檜山へ行きました.函館はこの前行ったばかりですが、時間の関係で行けなかった所のみをクリアし、渡島半島南部と西部の観光をしました.札幌で所用を済ませ、市内にある蕎麦屋 香季清流庵で十割・二八・更科の3種を試食.更科は過去3本指に入るくらいの細蕎麦でした.その後、中山峠経由で函館を目指しましたが、長万部町付近で23時をまわりましたので、町内のあやめ公園で就寝.

1日目は、自宅→そば→長万部町あやめ公園で終了.

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風花亭 ~北見市~

2016-09-25 21:47:41 | そば 蕎麦

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほん多屋 ~佐呂間町~

2016-09-25 01:14:10 | そば 蕎麦

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク旅行2016 オホーツク・十勝北部2 5日目

2016-09-25 00:00:00 | バイク 旅行記

いよいよ最終日です.本日も晴れ.天気予報通りで幸いです.また連日の長距離移動もあり、疲れも溜まってきているようですが頑張ります.ということで朝5:45起床.身支度をして朝観光できる所を消化します.能取湖のサンゴ草群生地へ.2週間前のオホーツク旅行では、どこのサンゴ草も赤くありませんでしたが、今回は最高のものを観ることができました.その後、大曲湖畔園地でひまわり畑とコスモスの小径を鑑賞.やはり明るい時の方が良いですな.また今日はマラソンがあり、交通規制が入ります.足止めを食らうと最悪なので上手に時間調整をし、能取岬→史跡常呂遺跡(ところ遺跡の森)を観光しました.常呂遺跡は森の中にあるのですが、蚊が大量発生.常に耳元で「プーン」と音が鳴り響いています.長袖の見える所だけでも常に3~4匹の蚊が付着しています.蚊に刺されない様足早で観光を済ませました.施設に関しては、ところ埋蔵文化財センター どきどき→東京大学常呂資料陳列館→ところ遺跡の館も一緒に観光.遺跡観光が終わったので、近くのワッカ原生花園も一緒に観光してしまいました.次は常呂町のほん多屋で蕎麦試食.11時の開店と同時に入店.タイム合わせピッタリです.蕎麦は当方の好みでした.次は前回のオホーツク観光で教えて貰ったハッカ御殿と薄荷の花と葉、そして北見田園空間情報センターにっころを観光.自然の香りというのは良いと感じました.次は北見市内で蕎麦試食と思ったのですが、蕎麦を優先させると美幌博物館に行けない予感.ここで賭けに出て、先に美幌博物館を観光しました.観光後、北見市内に行き、風花亭で蕎麦試食.蕎麦品切れ直前でした.次はオホーツク周辺で自分が一番好みな蕎麦屋「更來」へ.恐らく品切れ閉店していると予想はしていましたが・・・・・・、予想通りでした.まぁ津別や斜里でやり残したことがあるので、また再訪するでしょう.その後、北網圏北見文化センターでプラネタリウムと科学館と堪能.今日の観光の最後は陸別の天文台ですが、暗くなるまで時間がありましたので、観光センターへ行き北見のグルメを調べました. どうも塩焼きそばと焼き肉が有名なようです.※知らなくて失礼.塩焼きそばはオホーツクビールで、焼き肉は地元の方に勧められた「ほりぐち」で焼き肉を試食.旨いの一言.流石地元の方が勧めるだけのことはあります.かなりお腹いっぱいになり、良い時間になったので陸別へ向かいました.陸別町の銀河の森天文台 りくべつ宇宙地球科学館ですが、結論から言いますと超最高でした.何が超最高かと言うと、夜空を巨大望遠鏡を使って観察するのですが、前半はスタッフお勧めの天体観察.後半は観察観光客が自分一人になったので、自分が見たい天体を見せてもらえたことです.10月下旬に名寄天文台で見ようと計画していた「天王星」「海王星」.「アンドロメダ銀河 ※高倍率だったので、銀河全体像ではなく中心部分のみ拡大されて観察」「冥王星 ※残念ながら暗くて見れず」「火星」 双眼鏡で「プレアデス星団」です.自分の死ぬまでに一度は実際に観たいという天体をすべて観れました.夢がすべて叶いました.神様、仏様、スタッフ様です.ここまで融通の利く(自由に希望の言える)天文台は恐らく無いでしょう.まぁ客が自分一人だったこともあるかと思います.本当は閉館の22時半まで居たかったのですが、明日の朝までに道央に戻らなくてはなりません.22時に陸別を離れました.途中、眠気と戦いながら帰路につきましたが、道の駅 夕張メロードで力尽き睡眠.翌朝、すっきりした状態で自宅に戻りました.

5日目は、網走市観光→北見市(常呂町)観光→北見市(仁頃)観光→美幌町観光→北見市中心部観光→陸別町銀河の森天文台→道の駅 夕張メロード→自宅で終了.

3~5日目は、1327km走りました.1~5日目だと、1984kmを走りました.

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば切り 温 ~網走市~

2016-09-24 20:55:57 | そば 蕎麦

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しば乃家 ~網走市~

2016-09-24 20:53:32 | そば 蕎麦

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らいうん ~斜里町~

2016-09-24 01:20:33 | そば 蕎麦

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク旅行2016 オホーツク・十勝北部2 4日目

2016-09-24 00:00:00 | バイク 旅行記

朝、5時ころに起床.昨日の大雨は嘘のよう.快晴でラッキーです.まずは付近の相生鉄道公園を探索.その後、阿寒湖畔遊覧船が6:05発なので行きましたが・・・・・、第一便は短縮コースでお値段変わらず.それならば止めて大空町女満別へ向かいました.ここでは、めまんべつ メルヘンの丘→オーヴェールの丘→旭日ヶ丘展望台(ひまわり畑含む)→元町遺跡の順に観光.網走市に入り、フラワーガーデン「はな・てんと」→網走湖畔→オホーツク流氷館→天都山展望台(オホーツク流氷館最上階)→北海道立北方民俗博物館の順に観光です.北海道道立北方民族博物館は見応え有りでした.次は昼食.斜里町に行く途中、濤沸湖水鳥・湿地センター→北浜駅舎→濤沸湖木道→小清水原生花園(天覧ヶ丘展望台含む)→フレトイ貝塚→フレトイ展望台の順で観光しました.蕎麦はらいうんで.次は清里町のさくらの滝を観光.ここから美幌町へ行くか網走市に戻るか悩みましたが、網走市に戻り観光を続けることに.これは大正解でした.戻った後は、網走郷土博物館→モヨロ貝塚館(モヨロ貝塚含む)→そば切り 温 蕎麦試食→流氷硝子館→大曲湖畔園地のひまわり畑(夜)→しば乃家 蕎麦試食で本日の観光は終了しました.風呂はホテル網走湖荘で.就寝は網走湖畔が水害にあった為、キャンプ場が閉鎖されており、止む無く嘉多山PAで.余談ですが、先週の渡島観光時の夜の寒さが全くなく、過ごし易い夜が続いています.また網走市って10万人以上いる大都市かとずっと思っていたのですが、実際は3.7万人弱なのですね.ちょっとビックリしました.

4日目は、大空町観光→網走市観光→女満別町観光→そば→清里町観光→網走市観光(蕎麦試食含む)→嘉多山PAで終了.

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク旅行2016 オホーツク・十勝北部2 3日目

2016-09-23 00:44:42 | バイク 旅行記

9/22に一度帰宅していますが、用事を済ませて9/23に旅行に出かけたので3日目とします.今回はオホーツクへ行きます.この前行ったばかりですが、知床半島寄りの攻めます.まずは帯広へ向かいますが、本日はどこも雨マーク.帯広市内が一番の降雨量でした.帯広では豚丼のぶたはげ本店とぱんちょうで豚丼を頂きました.好みとしてはぶたはげですが、帯広市内の一番の好みは豚丼のとん田でしょうか.今回もアサヒ湯で汗を流し、道の駅あいおいで終了です.相生鉄道公園内にある客車で宿泊可でしたが、雨が上がりましたので、外で就寝です.

3日目は、自宅→帯広豚丼2軒→道の駅あいおいで終了.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留萌駅立喰そば ~留萌市~

2016-09-22 20:59:50 | そば 蕎麦

JR留萌駅内.もり無し.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン そばの里(道の駅 森と湖の里ほろかない せいわ温泉ルオント内) ~幌加内町~

2016-09-22 20:42:26 | そば 蕎麦

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦と料理 おかだ紅雪庭 ~旭川市~

2016-09-22 16:43:43 | そば 蕎麦

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク旅行2016 留萌・上川中部 2日目

2016-09-22 00:00:00 | バイク 旅行記

朝は日の出前に起床.寝ている間に熊出没ということはありませんでした.まずは三毛別ヒグマ事件復元現場へ.次は資料館巡りですが、開館が9:00からなので時間がたっぷりあります.ということで留萌駅立ち喰い蕎麦→小平町旧花田家番屋に行きました.その後、羽幌町の北海道海鳥センター→はぼろバラ園→羽幌町郷土資料館→水産直売所・北のにしん屋さん(甘海老丼試食)→苫前町郷土資料館→苫前町考古資料館→三平(蕎麦試食)→幌加内町せいわ温泉ルオント内そばの里(蕎麦試食)→旧JR深名線第三雨竜橋梁→幌加内町交流プラザ2階 JR深名線資料館→剣淵町絵本の館→剣淵町郷土資料館→和寒町塩狩峠記念館→当麻町当麻世界の昆虫館 パピヨンシャトーで夕刻となりました.見応えがあったのは当麻の昆虫館でしょうか.蝶と蛾の見分け方などです.後は夕食です.旭川市内にある生姜ラーメンで有名なみづので生姜ラーメン試食.予約していたので、ラスト1杯にありつけました.風呂は近くにあった八条プレジャーへ.最後は予約していたおかだ紅雪庭で蕎麦試食.すべての観光が終了し、帰路につきました.

2日目は、苫前町観光→蕎麦→小平町観光→羽幌町観光(甘海老丼含む)→苫前町観光(蕎麦含む)→幌加内町観光(蕎麦含む)→剣淵町観光→和寒町観光→当麻町観光→ラーメン→蕎麦→自宅で終了.

1~2日目は、657km走りました.

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク旅行2016 留萌・上川中部 1日目

2016-09-21 23:36:00 | バイク 旅行記

秋分の日を利用して、留萌と上川中部へ行きました.まず増毛町にある国稀酒造へ.そして留萌市の海のふるさと館を観光しました.また、この日は快晴でしたので夕日が綺麗でした.最終目的地は初山別天文台で星空観察でしたが、嫌な予感がしたので電話をすると、夜の営業はしていないとのこと.ガーン.空は快晴なのに・・・・・・.初っ端から行く所が無くなり途方にくれます.まぁ自宅に戻るのも何なので、取りあえず羽幌に向かい夕食です.サンセットプラザ内にある二島物語でえびしおラーメンとえびタコ焼き餃子を試食.次は風呂です.苫前温泉ふわっとで入りましたが、ここの食堂で苫前産甘えび丼があったので試食.就寝は明日の観光に備えて三毛別ヒグマ事件発生場所付近の数キロ圏内で.実は事件復元場所で就寝しようかとも思って夜に行ったのですが、熊が出てもおかしくない場所だったので、気持ち安心そうな場所まで戻りテントを張りました.

1日目は、増毛町観光→留萌市観光→羽幌町ご当地グルメ→苫前産甘えび→苫前町のヒグマ事件発生場所数キロ圏内で終了.

      

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする