Nibblesの部屋

セロー250 バイク旅・車旅・そば試食の個人記録簿

バイク旅行2018 四国・和歌山・京都へ 6日目

2018-07-31 23:00:00 | バイク 旅行記

徳島県1日目スタートです.朝3:30には目が覚めますが真っ暗.4:30頃にやっと明るくなり始めたので行動開始です.さぁ別格二十霊場のお遍路開始.大山寺(1)を参拝.その後偶然発見した板野町歴史文化公園と徳島県立埋蔵文化財総合センターへ.板野町歴史文化公園を見終わり、徳島県立埋蔵文化財総合センター(レキシルとくしま)の開館9:00までのんびり玄関前で待っていると、9:00前にも関わらず管理者様が玄関を開けててくれました.ありがとうございます.入り口には素晴らしい銅鐸がありました.その後は上板町立歴史民俗資料館→阿波市立市場歴史民俗資料館で勉強.昼食は新見屋(阿波市)でたらいうどん試食→徳島ラーメン(茶系)春陽軒(徳島市)でラーメン試食.ここからは徳島市内観光.阿波木偶資料館(あわぎんホール内)→眉山(ロープウェイで山頂へ)→徳島県立文書館→徳島市立考古資料館(矢野古墳・奥谷1号墳・古代の邑・宮谷古墳含む)を観光しました.今日は資料館巡りから始まりましたが、2館クリアした時点で、徳島県のすべての資料館を見るにはかなりの日数がかかると判断.気持ちを完全に切り替えて要所のみの観光にしたのは結果的に良かったです.春陽軒は昨年食べることができなった店.食べられて良かったです.眉山は昨年バイクで夜景を観ましたので、今年は昼景色を別交通手段で.今日は考古系が多かったですね.ちょっと怖かったのは、矢野古墳の一番奥(真っ暗)に入った際、後頭部を何かに触られたことでしょうか.まぁコウモリかなんかでしょうがね.いろいろ走り回って観光し、最後は別格2番札所の童学寺(2)を参拝して終わりました.ここで他の参拝者様から貴重な情報を頂きます.別格二十霊場と京都の東寺を参拝し記念散華を21枚全てを授与して頂く計画でしたが、なんと高野山金剛峯寺でも7/1から記念散華を授与するというものです.ということで、急遽和歌山県の高野山行きも決定になりました.夜は徳島駅付近にある居酒屋とくさんで阿波地鶏など頂きました.風呂と就寝は昨日と同じ、あいあい温泉と川内流通団地公園で.

6日目は、大山寺(1)→板野町観光→上板町観光→阿波市観光→たらいうどん試食→徳島ラーメン試食→徳島市観光→童学寺(2)→阿波地鶏試食→川内流通団地公園で終了.

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば屋 福得妙満 ~香川県三木町~

2018-07-30 23:55:55 | そば 蕎麦

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦ふるかわ ~香川県高松市~

2018-07-30 23:40:40 | そば 蕎麦

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク旅行2018 四国・和歌山・京都へ 5日目

2018-07-30 23:00:00 | バイク 旅行記

香川県観光3日目を迎えます.今日は高松市内の栗林公園を観光ですが、近くに松下製麺所があるのでまずはそこで朝うどん.美味しいの一言.栗林公園は昨年時間の関係でパスしたところ.今回は園内を全クリアします.この公園はいつも混んでいるというイメージがあるので、早朝7:30から観光開始です.歩いて観た感想は、日本三名園(兼六園・後楽園・偕楽園)に引けを取らない庭園でした.商工奨励館・讃岐民芸館・掬月亭(抹茶試食)など園内の施設もすべて観ることができました.勿論和船にも乗りました.広くて見応えのある公園でしたので3hは滞在しました.次は、上原屋本店→麦蔵→風月の順でうどん巡り.ふるかわ→福得妙満で蕎麦試食.お腹もいっぱいになり、香川県東側方面に向かいます.道の駅ながおの迎えにある前山地区活性化センター内にある「へんろ資料室」は、お遍路に関心のある自分には見応え有りでした.次は東かがわ市歴史民俗資料館→てぶくろ資料館→日本一低い山 御山(みやま)標高3.6m→白鳥の松原の順に観光.御山ですが発見に苦労しました.3.6mの山が飛び出ている訳ではなく、山頂付近も含め周囲一帯が3.6mの高さな為です.3日間も香川県を観光しましたので徳島県入りをします.といっても時は夕刻.夕食は徳島ラーメン(黄色系)のにけんや伍長で食べて本日の観光は終了しました.風呂はあいあい温泉で.ここは0:00まで営業しているのでのんびり過ごせます.就寝は川内流通団地公園で.この日は暑かったですが、苦しい暑さではありませんでした.

5日目は、高松市観光(うどん試食含む)→蕎麦試食→へんろ資料館→東かがわ市観光→徳島ラーメン試食→川内流通団地公園で終了.

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お乃 ~香川県高松市~

2018-07-29 23:50:50 | そば 蕎麦

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク旅行2018 四国・和歌山・京都へ 4日目

2018-07-29 23:00:00 | バイク 旅行記

雨の当たらない場所にテントを張り眠りにつきましたが、朝4:00頃から風が強くなり始めます.何か嫌な予感がしたので、暗闇の中テントを片付けて天然温泉きららに向かいますが、ポツポツと雨が降り出しました.天然温泉きららは朝6:00にオープンするので台風による大雨の際の避難場所を考えていました.朝6:00まではというとこの施設の駐輪場で時間潰しです.オープン時は結構な雨.風呂に入り休憩所でひと眠りしました.朝9:00頃外を眺めると雨が弱まっています.濡れる覚悟で4日目スタートです.宮武うどん(うどん試食)→高松市讃岐国分寺跡資料館 →讃岐国分寺跡→麺むすび(うどん試食)→お万(蕎麦試食)→高松市歴史資料館→菊池寛記念館→ふみやお好み焼き 本店(お好み焼き試食)の順に観光.良かったのは高松市歴史資料館でしょうか.見るものがいっぱいで3hはいましたし入場料は200円とリーズナブル.国分寺は大変勉強になりました.風呂は仏生山温泉で.つるつる感のある温泉でした.就寝は昨日と同じ香東川の河川敷で.余談ですが、台風による雨はAM10:30には止んでおり、台風被害はほとんどありませんでした.

4日目は、高松市観光(うどん、蕎麦、お好み焼き試食含む)→香東川の河川敷で終了.

     

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦・料理 笑人 ~香川県丸亀市~

2018-07-28 23:50:50 | そば 蕎麦

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク旅行2018 四国・和歌山・京都へ 3日目

2018-07-28 23:00:00 | バイク 旅行記

 

目が覚めるとうどん県の香川県に到着.まずは船から屋島を眺め「またやってきたぜ~四国」とつぶやきます.下船は5:15、やることと言えばうどん店巡りです.高松市内にある、うどんバカ一代→さか枝→松下製麺所を順にうどん試食.松下製麺所が好みでしょうかね.次は坂出市に移動し、昨年改装中で食べることができなかった「がもううどん」へ.この店は過去3度来ていますが、かなりおいしい思い出があります.8:30開店という情報でしたが、なぜか8時前なのに開いています.当然ながら温と冷の2種類を試食.冷が絶品でした.ということで7時台なのに4軒目終了.かなりのハイペースです.さて5軒目は三豊市の須崎食料品店へ.この店も過去3度訪問していますが、個人的にはここのうどんが最強(個人比)だと思います.今回も温玉を試食しましたが素晴らしいの一言.6軒目は三好うどん.昨年度はお盆シーズンだったのでかなりの行列でしたが、今回は待たずに入店できました.流石に6軒巡るとお腹いっぱいです.ということで、観光モードに切り替え.善通寺市立郷土館→多度津町立資料館→武家屋敷 冨井家(外観のみ ※多度津)→金比羅街道の町並み(※多度津)→中津万象園(丸亀市)→坂出市郷土資料館→鎌田共済会郷土博物館→坂出市塩業資料館→うたづ海ホタル→プレイパークゴールドタワーの順に観光.初日からハイペース観光ですが、過去に香川県内を結構走っているので、何となく道がわかる為です.ナビも持っていないのに、迷わないことは良いことです.次は蕎麦 笑人(丸亀市)で夕食.最後は昨年時間の関係で閉門していたサン・アンジェリーナ展望台(宇多津町)へ.今年はしっかりと夜景を見ることができました.観光で良かったところは、うたづ海ホタルの入浜式塩田でしょうか.塩づくりは時間の関係でできませんでしたが、担当の方が丁寧に塩田や施設のことを教えてくれ好感が持てました.次は風呂ですが、台風が近づいていることもあり、テレビからの情報を入手するため.AM2:00までオープンしている高松市内の天然温泉きららへ.ここは宿泊施設もあるため、深夜に雨が降り出した場合はそのまま宿泊する計画です.さて風呂に入りくつろぎAM0:00になりましたが、雨の降る気配は無し.ということで香東川の河川敷でキャンプすることにしました.

3日目は、うどん巡り(6軒)→善通寺市観光→多度津町観光→丸亀市観光→坂出市観光→宇多津町観光→香東川の河川敷で終了.

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク旅行2018 四国・和歌山・京都へ 2日目

2018-07-27 23:00:00 | バイク 旅行記

フェリー内でコンサートを聴いたりビンゴをしたりと、のんびりと過ごします.讃岐うどん店の最適順番を調べもしました.あと、どうも台風が接近している模様.最悪で自然相手ですので仕方がありません.舞鶴港に到着後は一路神戸三宮へ.高松行きのジャンボフェリーに乗るためですが、ここでガソリン給油のタイミングを誤ります.高速道路のスタンドは閉店.一般道のスタンドも全く開いていません.三宮に着く前に危うくガス欠になるところでしたが、第2新神戸トンネルに入る前に何とか給油成功.(地元の方、スタンド情報ありがとうございます.)その後は一気にジャンボフェリー乗り場まで.バイクをフェリー乗り場に置き、三宮にお好み焼きとたこ焼きを試食しに行きますが、ここには日本一短い国道174号線があります.長さは驚きの187.1m.ここの区間はしっかりと歩きました.三宮では「美作」でお好み焼きとネギ焼きを試食.たこ焼きは「焔」で.ジャンボフェリーは1:00発.高松は5:15着なので4時間ほど寝ることができます.寝ている間に移動できるというのは本当に素晴らしいです.

2日目は、舞鶴港→神戸三宮(お好み焼きとたこ焼き試食)→神戸三宮フェリーターミナルで終了.

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク旅行2018 四国・和歌山・京都へ 1日目

2018-07-26 23:00:00 | バイク 旅行記

ということで、今年も四国を攻めます.今年は昨年度見逃したところと四国別格二十霊場が開創50周年という節目の年.記念散華を授与していただけるということで、別格二十霊場のお遍路も一緒にします.昨年は八十八霊場と金剛峯寺で慌ただしい日が多かったのですが、今年はお遍路は慌ただしさはありません.しかし八十八霊場と違い、青看板(案内標識)が全くないのである程度近くまで行き、地元の方に場所を確認しながらのお遍路となりました.これが結構大変でした.

1日目は自宅→小樽港まで.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク旅行2018 秋田へ2 4日目

2018-07-16 23:58:17 | バイク 旅行記

最終日です.今日は美郷町の湧水群を攻めます.2011年5月に一度観光していますが、軽く観ただけなので、今回は気合全開の本気モードでまわろうと思います.ニテコ清水→藤清水→諏訪清水→御伊勢堂川→キャペコ清水→御台所清水→大桂寺瓢清水→鷹匠清水→山田家清水→久米清水→ハタチや清水→宝門清水→米清水→くるみ清水→柳清水→台蓮寺藤清水→瓢清水→浄海清水→紙漉座清水→長栄堂清水→機織清水→側清水→座頭清水→笑顔清水→沼清水→神清水→大工清水→馬洗い清水 という順で六郷湧水群エリアを3時間くらいで徒歩観光(一部の移動にバイク使用).次は名水市場 勇太郎の中にある水文館を観光.美郷町観光情報センターもあったので情報収集.美郷町学友館は「JAL 空と飛行機の世界展」が開催されていたのでもちろん観光.千屋断層→坂本東嶽邸→ラベンダー園を観た後は昼食.湧太郎内の源八亭で美郷たぬ中(ビックリするほど残念なたぬ中)→ニテコ名水庵のレストラン蔵で美郷まんま・美里たぬ中試食.食後は、円型分水工→美郷町歴史民俗資料館・佐々木毅記念室を観光.また湧水巡りに戻り、清水川→伊豆神社の清水.場所を移動し、本堂城回の湧水群へ.野際清水→大清水→弥之助清水→古屋敷清水→古清水→仁兵衛清水→犬っこ清水→星山清水→おんこ清水(住民の敷地内)→清水端の清水(住民の敷地内)の順に湧水巡りでした.清水端の清水付近は住宅街で、住民の敷地内に湧水が他にもありましたが許可をもらうのが大変そうなのでパスです.ということで、美里町が発行している清水の地図に載っているもののクリアまであと一つ.一丈木公園の奥にある黄金清水を見に行きましたが・・・・・・、なんと熊出没により立入禁止.がーん、全クリアできず.ということで再訪となりました.帰路途中、国見温泉の国見山荘で汗を流し、盛岡ICから一気に八戸へ.時間に余裕があったので、せんべい汁を食べてフェリーに乗り込みました.苫小牧港到着後は自宅へ戻りました.

4日目は、美里町観光→国見温泉→八戸港→苫小牧港→自宅で終了.

今回の旅行で、900km走りました.

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷山 ~秋田県羽後町~

2018-07-15 23:00:00 | そば 蕎麦

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク旅行2018 秋田へ2 3日目

2018-07-15 22:00:00 | バイク 旅行記

朝5時起床.朝の内に観光できる場所をやっつけます.湯沢市小野小町は小野小町が有名なところでした.きれいに整備された小町の郷公園や小町堂が目を引きました.小野小町に関係するスポット、二ッ森→桐木田の井戸→姥子石→磯前神社・小町泉も観光しました.次は湯沢市内に戻り、愛宕町の一里塚→力水→湯ノ原のつきの木→雄勝郡会議事堂記念館の順に観光.次は横手市増田重要伝統的建造物群保存地区へ.2016年7月に一度観光しており、今回は見逃したところを観ます.ほたる→増田町朝市→まちの駅 福蔵(旧佐藤興五兵衛家)→くらを(旧勇駒酒造)→高橋茶舗(外観のみ)→笹原家宝蔵庵→谷藤家→佐藤昆布店の順に観光.しかし、興文館東海林書店・石直商店を見ることができませんでした.来年まんが美術館がリニュアルオープンするのでその時にタイミングを合わせて再訪でしょうかね.次は昼食.勿論横手焼きそば有名店の藤春食堂で.その後、また羽後町へ戻り長谷山で蕎麦試食.開店1時間で蕎麦が売り切れという人気店でした.西馬音内盆踊り会館の2階を観光した後は湯沢市へまた戻り、稲庭城→川連漆器伝統工芸館を観光.東成瀬村に移動し、ふるさと館→ゆるるん(東成瀬村地域交流センター)内 流れ星 銀の壁画→まるごと自然館を観光.横手市十文字町へ行き、十文館を観光して本日の予定はすべて終了しました.東成瀬村で印象に残ったのは高橋よしひろ先生関連の資料でしょうか.夕食は稲庭うどんと思い、湯沢市へ向かいましたが既に閉店.地元の有名中華そば店の長寿軒で中華そばを美味しくいだきました.ここの店、メニューが中華そばと中華そば(大盛)しかありませんでした.また今回の旅行は麺類しか食べていないような気が.風呂は千畑温泉サン・アールで.すべすべ系に湯でした.就寝はすぐ側の仏沢公園キャンプ場で.ここでキャンプする場合はサン・アールで許可をもらう必要があります.昨日も今日もキャンプ客は一人だったので、非常に静かなキャンプとなりました.静かなことは良いことです.残念なのはどのキャンプ場も灯があり(当然か)、自分には明るく困りものです.

3日目は、湯沢市観光→横手市増田町観光→横手焼きそば→羽後町観光→湯沢市観光→東成瀬村観光→横手市十文字観光→中華そば→仏沢公園キャンプ場で終了.

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百姓そば屋 彦三 ~秋田県羽後町~

2018-07-14 23:30:30 | そば 蕎麦

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥助そばや(彌助蕎麦屋) ~秋田県羽後町~

2018-07-14 23:00:00 | そば 蕎麦

   

★★★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする