~笑顔いっぱい 附属高校生~ Nias ! ◆長崎総合科学大学附属高等学校◆

長崎総合科学大学附属高等学校
(男女共学・普通科)
2010年 4月1日blog開設

小惑星探査機「はやぶさ」

2011年11月29日 | 学校行事
こんにちは。
今日は、11月末というのに温かく過ごしやすい1日でした。

さて、もうご存知の方も多いかと思います。

映画の公開などでも話題の小惑星探査機「はやぶさ」帰還カプセル展が
本学で開催されます。

展示内容は、
・「はやぶさ」の宇宙から帰還した実物と模型の展示
・インスツルメントモジュール(カプセル本体)
・搭載電子機器部
・背面ヒートシールド(カプセル本体を保護する熱防護材) など、です。


メディア等では一時期よく取り上げられていましたので、
概要はご存知の方も多いかもしれませんが・・・
少し触れておきましょう!


2003年5月9日に宇宙科学研究所(ISAS)が打ち上げた
小惑星探査機「はやぶさ」は、2年後の2005年夏に小惑星イトカワに到着し、
この表面を詳しく観測、サンプル採取を試みました。

このような地球以外の天体などから試料(サンプル)を採取し、持ち帰る(リターン)という「サンプル・リターン」という技術の確立が、「はやぶさ」の大きな目的の1つです。

この技術が見事成功し、2010年6月13日に帰還しました。

その際、探査機の形ではなくカプセルとなり、その中にサンプルが入っていたそうです。
この長い年月の中で、通信が途切れたりと、多くの苦難を乗り越えての帰還でした。


先に出てきた小惑星とは、
惑星が誕生するころの記録を比較的よくとどめている化石のような天体と呼ばれており、この技術が成功することによって、惑星・小惑星を作るもとになった材料や惑星が誕生する頃の太陽系星雲内の様子などの手がかりを得ることができるとのことです。

わかりやすくまとめてみましたが、
違う箇所がありましたら、すみません。

何も知らないで見学するのと、そうでないのでは
やはり一味違う気がします。


聞き慣れない用語が多く、なかなか想像しにくいですが、
「百聞は一見に如かず」です。
ぜひ、入場無料ですのでこの際に
本学シーサイドキャンパス(元の長崎水族館)に足を運んで見てください。


明日、本校生徒は一足早く内覧会に出席します。

※写真は、展示会のポスター

□11月29日(火)~12月2日(金)期末考査
□12月2日(金)頭髪服装検査
□12月6日(火)防災訓練

最新の画像もっと見る