goo blog サービス終了のお知らせ 

ボクシングフィットネススタジオ ネクスタイルhttps://www.bfs-nextyle.com

~フィットネスな生活~
全く新しいコンセプトのボクシングトレーニングスタジオ
開業ストーリーから日常トピックスを発信

鬼は~外!福は~内!

2016-02-03 22:12:53 | ダイエット
今日は節分。
鬼は~外!福は~内!
今年は家で、豆まきが出来そうにないので、せめてこの場を借りて。

ちなみに、今日は、節分の豆まきにちなんで”豆の日”でもあるようです。
豆まきで使う大豆は、栄養の宝庫です。
大豆の栄養素の30%は良質なタンパク質。
畑の肉と呼ばれているそうです。
また、全くコレステロールは含まれておらずに、
血中のコレステロールを下げ、また、肥満の改善効果があるそうです。

大豆には、タンパク質以外にも、
コレステロール低下作用のある大豆レシチン、
腸内細菌の栄養になるオリゴ糖、
骨粗鬆症の予防に効果のある大豆イソフラボン、
他にもミネラルやビタミンも豊富です。

昔の人はよく考えたものですね。
歳をとるほど健康に良い習慣。
でも、30個以上あたりから、食べるのちょっと辛くなってきたかな~。

ダイエットは食事8割運動2割

2016-01-20 20:10:01 | ダイエット
ネクスタイルで、それなりに負荷をかけたトレーニングが出来るようになると、
体重50kgの方ならば、1時間集中してトレーニングすれば、カロリー消費量はおよそ600kcal程度消費できることになります。
インターバルトレーニングで心拍数を上げているので、エポック効果といって運動後もしばらく体は燃えていますので、
プラスαの消費効果があります。

でも、実際に気合いを入れてトレーニング出来るのはせいぜい週2~3回といった方が多いでしょう。
1kgの脂肪を減らすには7,200kcal分の燃焼が必要ですので、一般の方の運動の直接効果は1ヶ月1kg前後といったところでしょう。
それでも、食事量を増やさずに継続すれば十分なダイエット効果と言えますが、
更に大きなダイエット目標がある方には、
食事は毎日のことですから、やはり適切に食事をコントロール出来るかどうかという点が、ダイエットには大きなウェイトがありますね。
ネクスタイルでは、糖質オフを重視したカロリーコントロールを推奨しています。
糖質に着目したメニューを考えれば、案外とボリュームのある食事が出来ます。お酒もOKです。
追々、ここブログ記事で、基本ワザとか具体的なご紹介をさせていただきますね。
雑誌「ターザン」によると、
1日の糖質摂取を130g以内に抑えると高い減量効果があるというデータがあるようです。
「太るのは食べ過ぎるから。運動してもすぐに痩せないのは消費カロリーより摂取カロリーが勝っているから。」

冬場は基礎代謝の増える(痩せやすい)シーズンです。
ネクスタイルのトレーニングで燃える体を作り、賢く食べて、楽しく理想の体を目指しましょう。

R-1とは

2016-01-08 14:46:27 | ダイエット
K-1とかM-1とか、なんとかグランプリでは無いです。
明治のR-1ヨーグルト。

これ、本当に凄いらしいです。昨夜のTVで取り上げれていました。
よく売れているらしいことは聞いていましたが、試したことはありません。
TVによると、人間の体は毎日5000個内外のガン細胞が生まれているが、NK細胞なるものが
これらを壊滅させてくれているらしいです。
で、このNK細胞を活性化させるのに、R-1乳酸菌が効果があるそうです。
運動中は一時的にNK細胞は活性化するが、その後活性が衰える期間があるとのこと。
もともと、運動後は一時的に免疫力が落ちるという定説がありますが、この事ですね。
運動後にR-1を摂ることで活性の落ち込みを防げる効果があります。
免疫力を高めるということで、インフルエンザの予防にも効果が高いデータも紹介されていました。
腸内フローラを整えるということで、ダイエットにも効果が期待できますよね。

しばらくR-1を試してみようと思います。

ウェラブル

2016-01-06 21:33:49 | ダイエット
「グンゼとNECは、着るだけで姿勢や消費カロリー、心拍といった活動状況を計測できる衣料型ウェアラブルシステムを発表した。」
yahooニュースより。
これ、いいですねー!
今年度中に発売とのこと。
心拍数をとるには、胸にセンサーベルトを着けるか、時計やブレスレット機器を着けなければならなかったので、
面倒くさかったり邪魔だったり、不便な点が残っていました。
これだったら自然ですね。
でも値段次第かな~。
着るものだから、1着では足りないし。
それに、専用の端末を買わされるようだとどうでしょう?
リーズナブルプライスでの登場を期待します!