goo blog サービス終了のお知らせ 

P to H

日々の備忘録

Free Way 12

2009-05-01 | 葛山信吾
もう1週間経つのねぇ~(早っ)




FW12 第2部 14:30~17:30? 


当日


席は舞台に近く、結構いい感じでした。
登場は、1部でもらったらしい
ファンが作ってくれた「歌兜」を被り、にっこにこ♪で登場。
まっちゃんが、「スタイリスト泣かせ」と突っ込んでました。
そんなツッコミできるまっちゃん。
もう玄人ですね。。。


登場は、みんなも通った入口から。
私たちが座ってるところの側(舞台から見て右側;ABC)を通りました。
や~~~正直、最近、劣化してるなぁ~と思ってましたが、
本人は、やはり!美人さん。
お目目は大きいし、顔ちっちゃいし、胸板は厚いし(^_^;)
キラキラしてました。
あんな37歳は、側には居てないですm(_ _)m


構成は、「トーク」・「映像」・「カラオケ」・「握手会」と、
いつもと同じ感じにゆるゆるでした。

映像は、1部と2部では、少し違ってたようです。
去年、今年のみではなく、歴代ドラマへのツッコミ形式でした。

「葛山信吾のイメージ : ちょんまげ姿」
「葛山信吾のイメージ : 語らず思いを届ける人」
「葛山信吾のイメージ : 名前が読みにくい」
「葛山信吾のイメージ : 大事なところで意識が無い」
「葛山信吾のイメージ : 優しい夫」
などなど。

「スイート10」の中村譲さんとお友達役の方からのメッセージもありました。
何も語らず、テレパシーで思いを伝える。
確かに多いかも
じっと見つめてるシーンで「~~送信中~~」
大笑いです。

愛のあるツッコミで、場の空気はぬるくなりました。
懐かしいドラマとかもあったので、楽しかったねぇ~。



んで。
歌いたくて、仕方が無いかちゅ。
カラオケ、カラオケとうずうずしてました。
ロッキーのテーマで(そうやったっけ?)
カラオケコーナーになると、テンション↑↑↑
最初は、まっちゃんとデュエット。「夏の終わりのハーモニー」@玉置浩二
また即興でハモってるし。
すごいな。

次に、同世代のいつも遊んでるお仲間さんをむりやり壇上に上がらせ、
「チューブのメドレー」
1人むちゃうまい人います。
いつも、こうして楽しくやってるのねぇ~とかいま見れました。
きっと、40になっても、いくつになっても遊ぶ仲間なのかもね。

そして、「歌いたいねん!赤いやつ!」
と、何かと思えば、
「赤いトラクター」@小林旭
熱唱ですわ。
首の血管、キレるんちゃうんか?ってくらいすごい浮いてました。
3番まであるんですが、2番行く前に

まっちゃん「全部歌うの?」

かちゅ「歌う!!!!」

と、たぶん、時間が押してたんだと思いましたが、
全部歌いきりました。
「この曲、1日に2回も歌う人って俺と小林旭くらいやね」
と、超ごきげん。
「サイコー」とか「気持ち良い~」とか。
見てるこっちも楽しいよ。


まだまだ歌いたそうでしたが、そんなこんなで、握手会。
メイク直し、衣装換えのため一旦、退出。

まっちゃんは、一人残され、
「メイク直してくださいよ!」とか一人漫談SHOWを開催してました。
「これくらいの人数が話しやすいな~」とか言ってて
どれくらいなのか除いて見たら、
10人くらいでしたね。

デザートも出てたので、それを取りに行って、お手洗に行くともう始まってました。


「Face to Face」ですが、
お友達と二人で、「話すこと無いねぇ~」と
ちょっと、困りました。
私たち、クールなファンです。
とりあえず、ホントに何も言うこと無いので、
アンケートにも書いた「大阪にも来てネ」と言ってみました。

お答え。
「はい、がんばります!」

??????


恐らく、聞こえてなかったね(T▽T)
まぁ、いいけど☆彡
ちゃんと、目線を合わせてかがんでくれるので、言葉を失います。

そんな中、長々としゃべってる人。
何しゃべっることがあるのか(おい)
気になりまくりです。
まっちゃんとも長々と話してるし。

私たちの順番は、早いほうだったので、
握手の後は、ゆっくりデザートタイム。
コーヒー飲みたかったな。


握手の間、かちゅは、一人一人の目をしっかり見て、言葉を交わして、
その間中、手は、しっかりにぎりっぱな。
来年で、ファン暦10年になりますが、変わんないねぇ~。
相変わらず、天然さんで。
これからも、すっと応援しますわよw







朝から晩まで、雨が降り続きましたが、
その冷やっこい東京の中を歩き回ったせいか。
ただいま、坐骨神経痛中Orz(多分)

2週間前にもおしり辺りが痛く、座ってられなくて、病院行ったんですけど、
レントゲンなどにも何も異常なし。
結局、筋肉痛とか馬鹿にされてしまい(;_;)、
シップ出されたのみでした。
んで、医者の言うとおり、シップ貼ってみたけど、
貼ったら余計痛かったので、止めてました。


東京へ行って、本格的に痛くなるし(T^T)
早めに行っても、結局、無駄なのねぇ~。
もうねぇ~寝てる状態が一番イタイ。
寝返り打つたび、起きちゃうし。

次イタイのはに、座ること。
痛すぎなので、
もう一度整形外科に行くが、心もとない事言われるし。
(ヘルニア・・・・・かなぁ~?)←えぇ~専門家やろう!

はぁ~
いつになったら治るやら。




帰ってきたら、ポストの中で水浸しのポストカード(T^T)
モザイク入ってたのは、これか(^∞^;)
まだ、見てないんですけどね。
連休に見られたら、見ようっと♪



あと3日

2009-04-22 | 葛山信吾




着ていく衣装も決定したところで、

天気調べてみたら

ちょっとぉ~土曜なん?

どーした?

イベで、雨降ったことあったっけ???






東京に行きまくって一通り回っちゃいまして、

もうワタクシ、

行きたいところ

ないんですよねぇ~~~


そんな中、まだ行ってないところは、

海側!

お台場とか築地とか。

季節も良いし、

入ってみようと思ってたのに。

朝っぱらから開いてる築地は、ちょっと楽しみにしてるの

木村屋のあんパン買いに行きます!

ワタクシ、あんこ苦手だけど

ご一緒する方へのお土産に

んで、有名な卵焼きも買いたいけど、あれ日持ちするのかなぁ?


いろいろ調べてると、

朝っぱらから、お寿司おまかせ¥3500って、

すごいね

しかも、かなり並ぶそうです

まぁ、ワタクシは並ばないけどな

並ばなくて、食べられるところでも本場の築地だし、

おいしいだろうよ

別件のさんの足跡も捜してこようかな。

お誕生日おめでとうw

2009-04-07 | 葛山信吾



数年前、幸せの青い封筒~とか言ってたのが、なつかしい

今日、抹茶色の封筒が届きました


いよいよですね~~~~

と、おっとりしてたら、交通機関のチケ取るの忘れてました

そしたら、不況の風が。

いつも使ってる東京行きの夜行バスが、なくなってるし

10月行ったときは、あったのになぁ

やむなく、20分速いバスで。

この20分が微妙

頑張って、早く用意します!




さて、本日は、かちゅのお誕生日です

さくら、満開~

良いお天気

素敵なお誕生日過ごしたでしょうか?

ギリギリですが


お誕生日、おめでとう




さて、アンケート考えようっとっ

あの、ここでも言っておきます!

平日は、無理です!

リセット 10話

2009-03-20 | 葛山信吾



普通、NOだろう。。。


宮本君は、優柔不断なだけで、女たらしではないみたいでしたね。
お坊ちゃん体質で、人を疑うことをしないような。。。
リセットのリセットをして、損をしてしまう。


ってか、かちゅって「結局いい人」役多いなぁ~。
やくざの組長もいい人だったし。


で、結局、宮本君は、離婚して、台湾行っちゃうのねぇ~。
嫌がってたけど、いいなぁ~台湾支社があったら、行きたいよ


で、あの3人は、詐欺と傷害で逮捕されるんだよな。。。
結局、良い選択だったって事か


お気に入りのシーンは、
刺されて寝っ転がってる宮本君をアンリが跨ぐシーン。

あーゆーシーン大好きです


にしても、スーツ姿は、いつ見てもええな~
シルエットがキレイ
廊下を歩いてるシーン、思わず、
「い、一条さん!」
と思ってしまいました。


公式サイトに、インタヴュー映像がありまぁ~す
こちら




次は、明日のレスキュー
先週見逃した~~~~~~

決断!FW12

2009-03-05 | 葛山信吾



行くことにしました。

お友達も一緒なんで。

久々に会える機会だし。


で、申し込んだ後に、どこだろうと調べるアホ。


HPトラットリア ベニーレベニーレ

結婚式の二次会とか使われる所なんですねぇ~ふむふむ。
会場は、メインダイニングで、立食なら300名入るらしい。
お料理、おいしそうですねぇ~
でもまぁ、あんまり食べられないでしょうね
熱海の時は、席まで運んでくれたけど、食べたモノを覚えてないし
その前のディナーショーの時は、バイキング形式でろくに食べてない。
ワタクシは行けなかったけど、六本木では立食でちっとも食べなかったとか言ってたなぁ~。

まぁ楽しみにしてますよん


結果は、23日!
無事希望通り、行けますように




出演情報

 3/19(木)23時58分~  Reset(リセット)宮本陽介役


阿部政吉の最期

2009-03-01 | 葛山信吾


抹茶色オリーブグリーン封筒でやってきた会報


迷う~FreeWay12。


かちゅに一体何年会ってないのか。

憑神以来だから、2年くらいか。

う~ん、なにもイベントがなければ、行くんですけど、
ないとも限らないのが、中華アーティストを好きなってしまった悩みでもあります。
それにしても、お食事付きにしても1万円って高いな
もう大阪方面来る気ないな



会報のカレンダーボツ写真。
そっちの方が可愛いんですけど。
アイドルショットなんて、爆笑!(←おい)




で、会報で紹介があったスタジオパーク。
なんと!もう最期のシーンを取り終えたようです。
19話だそうです。
ということは、5/10!(攘夷期限か)
涙なしには見られませんな。
まだ、オールアップではないようなので、撮影は残ってると思いますが、
もうそんなにないんだね。
淋しい~。

その日に届いたカレンダー

2008-12-13 | 葛山信吾


12/10発送予定だったかちゅカレンダー。
ちゃんと、12/10に届きました。
しかも、速達便で。
なんか、嬉しいねぇ~


今回は、CD型。
壁掛け型好きなんだけどなぁ~。
置く場所捜さないと・・・


お気に入りの写真は、1年カレンダーが載ってる写真。
手がいいのぉ~ ←手フェチ
あとは、3月と、、、1月もいいかな~


や~それにしても、
味のある字だこと。。。




今は、今年の12月お気に入りです。
いっつもこうして、カラオケで歌ってるのかなぁ~と
数字の下の写真がちょっと好き





今日、何もチェックしてなかったのに、土スタ見てたら、
かちゅが映ってたし
記者会見の格好でしたね。
それにしても、時代劇はやっぱええわ~~
かちゅって時代劇顔なんだよぉ~。
これからも、いっぱい出て欲しいなぁ~。

来年の大河も楽しみ
でも、まずは、来週だね





ワタクシが、になってた横で
「どこがええねん」
って、言われちゃった

ん~顔じゃないんだよね。
はっきり言って、演技もそんなに上手じゃないし、
あまり成長してるとは思えないけど、
見守っていきたい俳優さんなんだよねぇ~。
そんで、40,50,60と年を重ねていって
味のある俳優さんになってほしいなぁ~と願うばかり
米倉斉加年さんみたいな俳優さんになって欲しいと思うのであります

まだまだこれからです!

『?』マークだらけ

2008-11-08 | 葛山信吾



11月から事務所移動してたのね~。
カレンダー注文したときに気が付きました。
だからか?
時代劇のお仕事ができたのか?
ファンとしては、嬉しいですけど。。。
できるなら、戦国時代より江戸時代の方がいいんですけどね


にしても、大河に出ると言うことは、FWはなしってことでいいのか?
12月にあるって噂があったのにね。



11/4 BD-Card頂きました
このサインって、やっぱり手書き???
確実に会員少なくなってるのかな?

弁当抱えた死体

2008-07-06 | 葛山信吾



時間があったので、こないだのドラマをちら見(←何故?)


みなさまご存じの通り、最初から死んでましたね。

そして、弁当抱えて死亡。。。



ホンマに笑える




BOYSは始動したらしい。

でも、今年は、行けないの。
ゴメンね、かちゅ~。
でも、なんで関西平日にしたのぉ~
ただでさえ、西宮って遠いのに。。。




7月26日発売 「LOOK at STAR!」学研 9月号 

吉野圭吾さんとの対談らしい。
また、DVDとか出すのかなぁ~