“たちばな@ぐんま”のブログ

~ほとほと困らせ者のお気楽・お散歩ふぉと日記~

こんなん作ってみました。(甘酒・揚げパンetc...)

2008-02-24 14:07:04 | ひとりぐらし料理
朝7時過ぎ。分かりづらいですが雪が降ってます。


これまた分かりづらいですが、積もってます(笑)


近所の方が道路の雪かきをしてくださったようです。
早くからありがとうございました。


昨日、スーパーで酒粕を買ったので甘酒を作ってみました。
材料は酒粕100gに水400ccくらい、蜂蜜で甘みを付けました。ショウガがあれば良かったのかも。
本当は酒粕を半日程度水に浸しておくのが良いそうですが、すぐに作ってもおいしくできます。


旧群馬町の国分ニンジンを使ったミートソースを冷凍保存していたので、
ホットケーキミックスの生地で揚げパンを作ってみました。


これ以上揚げると爆発しそうなので、ほどほどのところで…


見た目は良いのですが、油の温度が高すぎたのか、中は冷え冷えです。
ちなみにトロ~リととろけているのは生地です。うわ~(+_+;)


あと、こんなん作ってみました。


「パノラマでいこう! ~パノラマ写真印刷ヘルパー~」
パノラマ画像をL判・2L判・はがきサイズに分割し、印刷を支援するツールです。



きっかけは3ヶ月ほど前になりますが、実家の両親に吉井町の牛伏山から見た上毛三山コンプリートをプリントアウトして見せたいと思って開発しました。

ソフトの原形となるものはすぐに完成、あとは細部を調整するだけだったのですが、忙しくてずっと放置。
やっと公開にこぎ着けました。

Windows XPでしか動作確認していませんが、ぜひ使って頂ければと思います。

配布元:私のウェブサイト「Neutral Green(ニュートラル・グリーン)

河津桜のつもりが、梅見物…(伊勢崎市・いせさき市民のもり公園)

2008-02-23 17:35:22 | ぐんま近辺の名所・見どころ
今日は河津桜を見るため、伊勢崎市にある「いせさき市民のもり公園」に行ってきました。



写真では閑散としているように見えますが、散歩をする方や家族連れでたいへん賑わっておりました。
ちょうどお昼時だったので、青空の下お弁当を広げている方も…。



歩いていると、真っ先に寒紅梅が目にとまりました。
ほとんどの木は見頃を終えていますが、ちょっと遠くからでも分かるくらい鮮やかな紅色で、来る人々をいざなってくれているかのようです。







まだつぼみだけの木が多いですが、梅も咲きはじめました。





今日は陽ざしがポカポカとしていて、吹く風がとてもやさしくて心地よかった…

はずなのに、

正午頃から雲行きが怪しくなって雨が降り始めました。

その模様を写真に撮ろうと思ったとき、
布団を干していたことを思い出しましたのでした(-o-;ゞ

ということで、河津桜がどこに咲いているのか場所も分からず、前回同様中途半端に終わってしまいました…。
(あとから場所が分かりました。中央にある丘の斜面だそうです)

※ 河津桜の見物にはまだ早かったようです。【2/24 追記】



いせさき市民のもり公園
群馬県伊勢崎市山王町1294

梅の花が咲き始めました(前橋市・敷島公園)

2008-02-17 10:42:18 | ぐんま近辺の名所・見どころ
市長選挙の帰り、敷島公園に立ち寄ってみました。

陸上競技場付近にて。ロウバイの花です。



松林がある公園エリアに来ました。



「何かないかなぁ」と思って周りを見渡していると…



木の枝先に花が咲いているのを見つけました。



梅の花です。
まだ咲き始めたばかりで、花がついているのはこの1本だけ。



利根川沿いの緑地にて。



榛名山を望む。今日は良い天気です。



ここでデジカメの電池切れ…。
中途半端でスンマセン(_ _;)



敷島公園
群馬県前橋市敷島町66

群馬県立敷島公園財団法人 群馬県公園緑地協会
敷島公園前橋市役所

小平の里(みどり市大間々町)ほか

2008-02-16 20:32:53 | ぐんま近辺の名所・見どころ
まずは「浅間山」と群馬県庁。石関公園(前橋市石関町)にて。



前橋市粕川町(旧・粕川村)にて、赤城山を望む。



そして、みどり市大間々町にある「小平の里(おだいらのさと)」に行ってきました。
親水公園や鍾乳洞、湿生植物園などから構成される複合型の観光名所として15年ほど前に整備されたそうです。

まずは鍾乳洞から。

夏の暑いとき、近くの鍾乳洞に涼みに行ったことがあるので
「ひ~んやり」としているイメージがあるのですが、
実は、今の時期は外気に比べてとても暖かいのです。


(実際はもっと暗いですよー。 ※シャッター速度を長めに設定、フラッシュは使ってません)

鍾乳洞を抜けると、湿生植物園に行くこともできます。
今はロウバイと福寿草が見頃。









撮影に夢中になっているとき、何やら「ガシャッ」と物音が…!

周りには誰もいないはず…!?



溶けた氷が地面に落ちて割れていく音でした。

あーびっくりした(^_^;)>



小平の里
群馬県みどり市大間々町小平445

あしかがフラワーパーク(栃木県足利市)

2008-02-10 18:01:49 | ぐんま近辺の名所・見どころ
昨晩の雪も溶け始め、お昼からふらーっと桐生・足利方面へ出掛けてみました。

立ち寄った場所は「あしかがフラワーパーク」。





雪で地面がぬかるんでいましたが、
滅多に見られぬ雪の風景にいささか興奮し、奥へ奥へと進んでいきました。

「ろうばい」には雪と青空が似合います。



花の見頃は過ぎたようですが、それでも一生懸命にほのかな香りを漂わせ、
歩く人々を迎えてくれているようです。











園内をまわった後は、セルフサービスの甘酒を頂きました。
体が芯からぽっかぽかになりましたよ~。

2月中の入園料は¥200(大人料金)。来月以降は花の咲き具合により料金が変動するそうです。3月迄の期間限定で¥100円の割引券も頂きました。




あしかがフラワーパーク
栃木県足利市迫間町607

ぜんざい? おしるこ?

2008-02-10 11:35:36 | ひとりぐらし料理
今ひとつ「ぜんざい」「おしるこ」の定義がよく分からないのですが、この際どうでもよくて…(^^;

仕事で外回りをしたとき、自販機で買って飲むのが密かなマイブームだったのですが、
いつもの自販機から商品がなくなっており、少し凹んじゃいました…orz

ということで、自分で作ってみることにしました。

餅は実家からクール便で送られてきたものです。
(正月に叔父から頂いたものですが、実家では全部食べきれないということで…)

朝ご飯代わりなので、砂糖は極力控えめで。
とっても素朴な味に仕上がりましたよ。



初チャレンジでしたが、1時間ちょいで作れました。
また来週も作ってみようかな…。

寒い夜は牡蠣鍋で…

2008-02-09 21:41:39 | ひとりぐらし料理
寒い夜は鍋料理が食べたくなり、スーパーであれこれ迷っていたところ…
三陸産の生牡蠣が特売で安かったので、つい衝動買い。
給料前で少しきついのですが、いつもよりリッチに
牡蠣鍋を作ることにしました。

さらに和歌山沖産マグロの切り落としも加えてみました。



味付けは長崎から持ってきた味噌です。


ちなみにご飯は「おぎのや」の『峠の釜めし』の容器で炊いてみました。
容器の外側の水分をきちんと拭き取り、乾燥させてからコンロにかけたつもりでしたが、途中で外側が軽くひび割れてしまいました。
それでも問題なく最後まで炊け、十分時間をかけて蒸らしたつもりですが、ややゴッチン気味。



まぁ、炊飯ジャーで炊くよりは美味しかったですよ(^^)

今夜も、1週間前なみかそれ以上に雪が積もっているみたいです。

焼きまんじゅうのスナック

2008-02-09 17:23:32 | ぐんまのおいしいもの
前橋では2時間前から雨が降り始め、現在では雪。
時間が経つごとに向かいの家の屋根が白くなっているのが分かります。
今夜にかけて積もっていくのでしょうね…。

さてさて、「第25回 全国都市緑化ぐんまフェア」の開催を来月に控え、こんなオリジナル商品が登場しました。



企画したのは、ぐんまに本社がある流通業の「ベイシア」。


▼緑化フェアマスコットキャラクターの「ゆうまちゃん」。
われらが群馬県のマスコットキャラクターでもあります。
「ゆうまちゃん」好きにはたまりませんねぇ。



はやる気持ちを抑えつつも、袋を開けます。
香りはまさに焼きまんじゅうそのもの!
スナックとしての味もなかなかです。



「ベイシア」をはじめ、同じグループのコンビニエンスストア「セーブオン」でも買えちゃいます。
さらに県内の「ベイシア」では、全国都市緑化ぐんまフェアのオリジナルグッズとして、「ゆうまちゃん」のTシャツも販売されているそうですよ。
わざわざ県庁に足を運ばなくても「ゆうまちゃん」グッズが買えるわけですね(^^)
キーホルダーやぬいぐるみなど、既存の「ゆうまちゃん」グッズも販売してもらえれば言うことなし!?

ともあれ、全国にぐんまの「焼きまんじゅう」や「ゆうまちゃん」が広まっていくことを願うばかりです。

【参考記事】『ベイシアが焼きまんじゅう味菓子発売』(2008.2.7:上毛新聞)

「峠の釜めし」と「群馬展」

2008-02-03 20:53:29 | ぐんまのおいしいもの
「群馬フラワーハイランド」の帰り、さらに松井田方面に行ってみました。

目的は



信越線横川駅そばにある「おぎのや」の『峠の釜めし』(¥900)です。

益子焼の容器は、ガスコンロを使って1合分の炊飯ができるだけでなく、
オーブン料理や漬け物用として使えるスグレモノ!



ウェブサイトには、漬け物キットの通信販売やレシピなどが載っています。

デザートは



碓氷峠の力餅』。
甘さは控えめなので、食後のデザートとしてもいいですね。

その後は、高崎高島屋で開催中の「群馬展」に行ってきました(2月5日まで)。

昨年は「牛や清」(前橋市)の『すきやき丼』で上州牛と下仁田ねぎが奏でるハーモニーを堪能し、「雷亭」(渋川市)の『んまいもつ煮』を買って帰りましたが…
(※ 今年も出店しています)

まずは『伊香保段々とうふ』(渋川市伊香保町)。
見た目はごま豆腐のようで、試食してみると、なめらかでとっても口当たりがよく、大豆の甘みがしっかりと凝縮されていました。



その次は「トモエ」(沼田市)の『鮎の一夜干し』。
こちらも試食して買っちゃいました。



塩加減も程よく、骨までおいしかったですよ。

そして「ぶんぶんとまと」(富岡市)の『絹子のトマト』。
中まで赤い果肉がぎっしり!



他にも、『上州豚味噌漬け』に『てのしこんにゃく』をおいしく試食させていただき、ハムやウィンナー、前橋産のいちご『やよいひめ』やケーキ、デザート…と食べたいものはいろいろあったのですが、これ以上お財布の紐をゆるませるわけにはいかず、泣く泣く断念しました。

最後に「群馬展」とは関係ないのですが、いつも利用させてもらっているJAの直売所で米を買ったところ…



ぐんまのお米『ゴロピカリ』のレトルト版を頂きました。
「非売品」なんですね。ユニークな企画なのに流通されないのは非常にもったいない気がしますが…。

朝から積雪(前橋市内)

2008-02-03 09:11:31 | 雑記
今日は朝から床屋に行かなきゃ…と思って窓を開けたら



雪が見事に積もってます!

で、どういう状況なのかテレビを付けても
日曜日のせいかテロップは出ないし、
情報番組で取り上げられたかと思えば、東京の情報だけ…

明日仕事で車使うんスけど…

市街地だし、明日は晴れる(はず!)ので大丈夫とは思いますが、

まさか

「すいません、運転できんとです」

は通じないんでしょう…。

会社の車スタッドレスだし…

ちなみに、長崎で1cmの積雪があると↓のようになります。
(雪に慣れた地域の人たちには「え!?」と思われるかもしれませんが…)

▼積雪が予想される前日
 ・テレビの天気予報で注意の呼びかけ
 ・タクシーは翌日の予約を受け付けず

▼積雪当日
 ・高速道路は通行止め
 ・高台を経由するバスを中心に運休
  (住宅地がひしめきあっているので多くの人が影響を受ける)
 ・テレビではL字画面やテロップで積雪情報
  (日曜日はあまり出ない)
 ・小学校のとき、午前中授業がなかった
  (多くの子どもたちが外で雪遊びをしていた)
 ・学校に遅刻しても何も言われない
  (通学距離が長く、交通機関の乱れの影響を受ける人限定ですよ!)

まぁ、今日はお出かけができない分
家でゆっくり読書や部屋の整理でもしますか(^^)

群馬フラワーハイランド(安中市)

2008-02-02 20:48:00 | ぐんま近辺の名所・見どころ
今日は安中市にある「群馬フラワーハイランド」に行ってきました。
15,000坪の敷地に、600本の寒紅梅や20万本のスイセンが植栽されているなど、個人経営のものとはとても思えないほどの規模を誇っています。

今は寒紅梅の時期ですが、開花したばかりでまだまだこれからといった印象でした。見頃のピークが楽しみですね。





なかなかうまく撮れません…(汗)







妙義山をバックに。





何の花(木?)なんでしょうか…。



こちらこそ、どうもありがとうございました!



「秋間梅林頂上 普通車コース」の方向(右)に行き、数回ほど分岐しているところをずっと右に行ったところの奥に「群馬フラワーハイランド」の建物と駐車場があります。





群馬フラワーハイランド (安中市ウェブサイト)
安中市西上秋間1339

【参考】色づく寒紅梅(2008/1/31:上毛新聞)