輝くためのおとなの教室【おとなのAula練馬校】です。

練馬教室に通われるとなぜか、「幸せ」になってしまう不思議な教室です。
やさしい先生と素敵なクラスメートと一緒に夢心地♪

今日のパソコン活用教室

2023-06-04 | 授業


今日は日曜日ですが、おとなのAula練馬校ではパソコン活用教室が行われています。

今日は急遽予定を変更して「Windows10のアップデート」授業です。
パソコンもスマホも基本ソフトやアプリがいつでもフレッシュな状態である事が必要です。
このフレッシュな状態にしておくことを「アップデート」と言います。
今回急遽予定を変更してまでこの授業を実施したのは皆さんが使用しているWindows10パソコンのアップデートが
来週2023年6月13日(火)までに「22H2」というバージョンにしないと今後のサポートが受けられなくなってしまいます。
サポートが受けられないということは安全性に支障が出てくるのでなんとしてでもご案内しようと思ったからです。
おとなのAulaには生徒様の安全を守る義務があります。
これからも安心してこの教室に通ってくださいね。
お帰りも「早く帰ってアップデートしなきゃ!」と言っているように見えました。
やっぱり今日もいつものように笑顔いっぱいの授業となっています。

【おとなのAula練馬校講座ご案内】
・パソコン活用教室
・iPad活用教室
・iPhone活用教室
・スマートフォン教室
・パソコン経理教室
・パソコン水彩画教室
・プログラミングロボット教室
・ひめトレ教室
・脳のストレッチ運動教室(ブラッチング教室)
・スポーツ吹矢支部
・シャドウボックス教室
・健康ダイエット教室(腹囲引締め)

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンサークルflowerの活動日

2023-06-04 | 生徒


今日は、おとなのAula練馬校の生徒様が自主的に運営されているパソコンサークル「flower」の活動日です。
flowerの活動目的は一年に一度の生徒作品展に目玉作品をお披露目すること。

次回第22回作品展の作品が決定しました。
それは「ジュナイダ」。
メルヘンのあるとっても素敵な絵です。
皆さんやる気満々で作品作りに取り組み開始!
これもとても楽しみな2年後です。

今年は練馬文化センターの改修工事のため作品展は2年後。
少し気持ちの余裕を持ちながら力作をお披露目できると思います。
どうぞお楽しみに!

趣味を持ち、それを発表できる場があるというのも人生にアクセントを与えて有意義に生活できますよ。
とても素敵なことだと思います。

【おとなのAula練馬校講座ご案内】
・パソコン活用教室
・iPad活用教室
・iPhone活用教室
・スマートフォン教室
・パソコン経理教室
・パソコン水彩画教室
・プログラミングロボット教室
・ひめトレ教室
・脳のストレッチ運動教室(ブラッチング教室)
・スポーツ吹矢支部
・シャドウボックス教室
・健康ダイエット教室(腹囲引締め)

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする