goo blog サービス終了のお知らせ 

「吉田調書」は私文書か公文書か?

福島第一原子力発電所所長だった吉田氏(故人)から政府事故調査員回が聞き取ってまとめた、いわゆる「吉田調書」は、私文書なのでしょうか、公文書なのでしょうか?

吉田氏の私文書ならば、官房長官が主張するように、ご遺族の意向に沿って、公開の可否を決めるべきです。

公文書ならば、証人が報復される恐れがあるような特別な場合を除いて、情報公開請求の対象になるはずです。私も読みたいです。

吉田調書「遺族から申し出あれば開示検討」 菅官房長官:朝日新聞デジタル

追記:東京電力から給料をもらっていた吉田氏が仕事について語った内容は、東京電力の法人著作物になるはずです。しかし、東京電力がスクープした朝日新聞社に対して著作権を主張すれば、スクープが真実だと認めることになるので、黙殺するでしょう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 5月6日は「ゴ... TPP秘密交渉の... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。