太陽電池に含まれる有害物質の問題

水銀を含まない乾電池を実用化した日本の技術が、この問題に役立つと期待します。有害物質を減らすために、どうしても発電効率が下がるならば、国家百年の計に基づいて、政治判断が必要になるでしょう。

東京新聞:太陽光パネル77万トンごみに 40年度推計、環境汚染も:経済(TOKYO Web)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

戦争をさせない1000人委員会関西集会

私も参加しました。特定秘密保護法成立から今のうち解散にかけて、重たい壁を素手で押すようなしんどさを感じていましたが、壁を押す力が強くなってきた手応えがあります。しかし、維新が事態を複雑に。

奈良)「戦争させない」安保法案反対 1200人が集会:朝日新聞デジタル

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ジョウホウセキュリティーには、注意力だけでなく、技術的対策も

人間の注意力にも技術にも限界があるので、両方の対策が必要です。例えば、社内クラウドとシン・クライアントを活用して、PC内に秘密情報を置かないような、技術的にネットワーク犯罪の被害を減らす方法が、複数あります。経営判断と予算があれば、技術的手段はあります。ところで、「消えた年金」事件の際に、社会保険庁に情報責任者(CIO)がいないことが最大の問題だと、日経BPが報道していましたが、現在はどうなのでしょう。

日本年金機構、ウイルス感染で個人情報125万件流出、該当者は基礎年金番号変更へ -INTERNET Watch

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

sfc.keio.ac.jp クラックされる

あちゃー。私が思いつく、ありそうな原因は、情報セキュリティーの専門家ではない学生による、安易なウェブサーバーの運用による脆弱性です。徳田村井研究室が、有料レンタルサーバーを運用すればよいのではないでしょうか。

慶大研究室HPに弁護士殺害予告 何者かが改ざんか:朝日新聞デジタル

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )