goo blog サービス終了のお知らせ 

アーサー・ホーランド牧師のクリスマス・メッセージ

2007年12月24日 成増教会にて
いつものマシンガントークだったので、下記は断片的なメモです。

忙しいとは、心を亡くすと書く。
知恵とは、恵を知ると書く。
夏目漱石は、「とかくこの世は住みにくい。」と言った。
住みにくさを感じた時に、自然の中で自分と向き合うと、
普遍的な存在からインスピレーションを与えられる。
心を静めよう。
羊飼いたちは、心を静めていたから、御子の誕生に気づいた。
東方の三人の博士は、星を極め、求道していたから、
知らない星を見つけ、御子の誕生に気づいた。
求道し、何かを極めようとすると、普遍的な真理に出会う。
宮本武蔵の五輪書も、かものちょうめいの方丈記も。
雪に埋もれた木の芽に春を感じるところに、日本の美がある。
ナンバーワンにならなくていい。あなたはオンリーワンだ。

神は、私たちに、ジーザスというクリスマスプレゼントをくださった。
ジーザスを受け入れよう。
メリー、クリスマス。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« アーサー・C・... フリーオ騒動... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。