猫ときどきカープ


カープ
マラソン
トレイル
など。

奈良マラソン2012

2012-12-10 | レース
奈良マラソン2012走ってきました。

記録は4時間21分58秒。

フル4回の中でワーストでした

やはり練習不足がもろに出ました。


スタート時の気温は2.8度。並んでて寒かった



スタートロスは約1分。

最初は下りなので力を抜いてスタート。

奈良市内に出てからはフラットなロードが続きます。

今回はサブ3.5を目標にしていたのでキロ5を切らないように注意しながら。

出来るなら前半貯金をしたいので4分50秒で押したいと。

10キロまでは50分41秒

ちょっと予定よりオーバーしたけど焦らずピッチ優先でいきます。

左足首が少し痛むものの何とかキロ5を維持。

17キロくらいから約70mの上りで5分20秒くらいまでペースダウンします。

でも今の葉狂志郎さん、地元の竹を叩く応援でパワーチャージ

下ってハーフ地点は1時間47分

サブ3.5を目指すには2分オーバー。

そこまで悪くない。

で、23キロ地点で左足首に激痛が

だましだまし走るもののキロ6分が限界。

この時点で目標はサブ3.5から完走へと変更

25キロのエイドでぜんざいをしっかり2杯食べ、31キロではそうめんを2杯

いや~美味しかったそうめんはちょいと寒かったですが…





去年はサブ4狙うために回避したので今回は2年分食べました

35キロ過ぎるくらいからはキロ8分の超LSDペースに。

左足首をかばって今度はいろんなとこが痛み出しました。

特に右足首。

上りは良いんですケド下りでの衝撃がひどくて苦悶。

でも37キロ付近からの住民の応援がすごい温かくてしっかりハイタッチで答えて頑張ります。

ここの応援が個人的には奈良で一番好きです

形は走っているけど速度は歩行レベル…

もうタイムは無視で走り続ける事だけを考えます。

あとは奈良公園、奈良市内を過ぎて競技場前の上りへ。

ここも沢山の方が声援、ハイタッチがあるので痛みを我慢して笑顔で。

競技場に入ったときはもう脚が自分の足じゃない感覚。

無我夢中でゴール!


とにかく今回は苦しかったです。
やはりフルでタイムを狙うなら練習はしっかりしないといけませんね。
月間20キロくらいではサブ3.5など出来るわけないです。
第一怪我します
良い教訓になりました。

でもやっぱり奈良マラソンは良い大会でした。
ボランティアの高校生達が声をからして声援しているのを見ると涙出そうになります。
とにかくみんな一生懸命。


奈良のボランティア、住民の皆さん温かい声援本当にありがとうございました


丸亀のラップ

2012-02-07 | レース


スタート直後はやはり渋滞でキロ5分越えてます…

結構このロスは後々までひびきましたね。

2キロ過ぎから良いペースで走りだせました。

5キロ  23"46 スタートロス

10キロ  47"00  予想通り

15キロ 1'09"24  まあまあ

20キロ 1'32"08  

21.0975キロ 1'38"48

10キロから20キロが45"08

初めてのネガティブスプリット!

最初のスタートロスが意外と良かったのかも

丸亀ハーフ結果

2012-02-05 | レース
丸亀ハーフ走ってきました

1時間38分49秒

自己新でした

100分切りを今シーズンに達成出来て良かった

スタート前は頭痛やら便秘やら寒さやらで不安いっぱいでしたが何とか

10月からの練習量は夏に比べたらガタ落ちですが、自分なりにメリハリを付けた練習のおかげかも。

走行距離は夏に比べて半分から1/3以下ですから…

あとはフォームの意識を高めた事かな。

特に視線と背筋を伸ばすだけでだいぶ違う気がします。

なので今のままの練習でしばらく行ってみようと思います。

平日は8キロくらいのビルドアップ、インターバル(週一)を2~3日程度、週末に150~180分のLSD。

今夜はよく寝れそう




奈良マラソン2011(前半)

2011-12-13 | レース
まず奈良マラソンの運営に関わられた方々、沿道で応援して下さった方々に感謝致します。
去年も感じましたが、運営の素晴らしさは特筆すべきものがあります。
段取りの良さや給水のポイント、量、全国でもかなり上位にくると思います。
コースもアップダウンがあり、かなりの難コースですが逆に飽きないので良いです。
そして沿道の応援、これはほんとにすごい
この応援のお蔭で最後までめげずに頑張れました。
ほんとにありがとうございました。
 
レースを振り返ります。

まず前半のラップ。



スタート~10キロ
54”04

スタートはCブロックと前目だったのでひどい渋滞もなくスムーズ。

スピードも今回はフルなので抑え目に駆け出しました。
目標はキロ5分15秒くらい。(10キロで52分)

設定よりも少し遅れたのは上り坂があったのと左足裏の痛みが出だしたから

宮島クロカンの時に痛めてましたが治らなかったです…

でもその痛みもありながら順調に10キロを通過

10キロ~20キロ 

53”08

10キロを過ぎたら体も温まってきてスピードが出だしました。

調子に乗って途中4分台が出たので、さすがに自重。

この辺は下りとフラットなんでついスピードを上げてしまいがち。

あとハイタッチし過ぎてペース上がってました

ここで抑えないとスタミナ消耗しますね。

で16キロくらいから最初の難関の上り坂

ここはさすがにキロ5分40秒くらいまで落ちました。

「まだまだ先は長いし落ち着いて」と腕振りとピッチを意識して走破。

感覚としては「左足裏は相変わらず痛いけどまだまだいける」という感じ。

あ、ここの上り坂の途中に今ノ葉清志郎さんが今年もいました

ハイタッチしてめっちゃ元気もらいました!

ここまでの20キロで1’47”12

走りながら

「あと22キロを2時間10分、キロ6分弱でいけばサブ4かあ。余裕か!?」と思い出す。

しかしそんなに今年の奈良マラソンのコースは甘くなかった…

続く。

宮島クロスカントリー

2011-12-01 | レース
宮島クロスカントリー走ってきました

コースは鬼ですが大会自体は大変によく出来てるなあって感じでした。
スタート時刻も部門別で10分おきにスタートしたりで工夫されていましたし。
こういう大会はずっと続いてほしいですね。
(出店がもうすこしあったらいいかなと思いました。)

えっと記録は51分37秒

目標とは程遠かったですが、これが今の実力。
フルの前の良い刺激になりました。

ラップは以下。

と言いたいところですが、諸事情で掲載は後日にします



スタート!まず最初の1キロなんと4分2秒

速すぎ…

多分レースでは最速ラップ。
スタート前、余りにも走りたくてうずうずしてたら、こうなりました
当然2、3キロくらいで呼吸が…そして乳酸が…
心拍数は間違いなく180くらいはいってただろうな。
で、当然ペースも落ちてきた4キロ地点で噂の坂。
1キロで100m上ります
これが結構長く感じましたね。
はっきり言って今の自分には無理な坂でした
がっつり走った夏後なら少しは耐えれたかもしれないですが。

で、上りきったら今度は50m下って折り返します。
と、いう事はすぐ50m上り

ひょえ~

ぜえぜえハーハー言いながら登りきったら100m一気に下ります。
スピードにブレーキをかけないように着地や姿勢、重心を考えながら駆け下りました。
(途中から制御不能になりましたが…)

で、あとは小さなアップダウンを通ってゴール!

最後の2キロくらいはなぜか身体が動き出して、スピードが出ました。
やはり10キロくらいのレースだとアップをしてから走らないといけないんかな。
でも前回のベイマラソンでも後半2キロくらいで上げれたので夏場の練習の貯金があるんでしょうか。
そうだといいな

しかし、来週の奈良のフルどうなるんだろうか…。
まともに距離走ってないんで不安で一杯。
ですが、それ以上にまた元気にフルを走れるってだけで楽しみなのは事実
またあの凄まじい沿道の応援を受けて走れるのが楽しみです。
ここまできたらタイムもサブ4を目指します
(あわよくば…3時間45分…)

走った後は生牡蠣を食べたのですが、これが失敗
なんでかすごく美味しくなかった
宮島ならどこでも美味しいってわけじゃないんですね。

あ、写真も後日追記します

ベイマラソン

2011-11-21 | レース
ベイマラソン(ハーフ)走ってきました

記録は1時間42分36秒でした。

キロ5分の目標はクリア

ほんとはここまできたら1時間40分切りたかった…

でも今日はあくまでフルに向けた練習の位置づけなんで。

ラップは以下の通り。



最初の5キロが約23分とまたまた早く入り過ぎました

しかも10キロ通過も46分13秒。

後半15キロ以降は練習不足でキロ5分を越えだしましたが、これも想定内だったので焦らず。

で、20キロ地点でプニング

最後の周回で誘導ミスにより約2分のタイムロス

ハーフは今年から新設されたので係員も難しかったんでしょうね。

来年に期待です

これが無ければ40分切りもいけてたかもしれませんが、ま、これも実力のうち。

まだまだ早いと言う事でしょう。

でもいつもよりペースを意識したのできつさは無かったです。

すこーし余力を残して走る感覚は大事ですね。

心拍計は無いけどいつもより呼吸も苦しくありませんでした。

やっぱりコースがフラットでしかも周回なのでペース管理がし易かったですね。

しかし早速筋肉痛

良い天気で良い練習が出来て良かったです!


かき雑炊美味かった!


MIKANマラソン まとめ

2011-10-17 | レース
以下、MIKANマラソンのラップ。



見事なペースダウン

でもこれは分かりきっていたことなので良しと
(特にスタートから飛ばし気味にと決めていた。ただキロ4分20秒切るのは速過ぎでした

良かったのはそのバビューンと飛ばした後のぐったり状態からの走り。

8キロ過ぎくらいから意識してペースを落として(時計をあえて見ずに)キロ4分45秒くらいで6キロ走れた事です

自分では少し遅すぎるかなと思っていましたが、結果は丁度いいペースでした。

やはりレースになるとアドレナリンが出て楽に走れます。

(もしスタートからキロ4分45秒で走ったら全く違う展開になったんでしょうね。
ただ、それはベイマラソンのハーフで行う予定なので、それでどう感じるかです。)

ただ14キロ過ぎると上り坂で一気に減速

ふくらはぎが攣りそうで悲鳴を上げてました

で、その後はラップの通りきつねの着ぐるみにも抜かれました

後から思えば明らかに水分不足だったと思います。

この暑さだと給水でしっかり量を摂る必要がありますね。反省です。

あと、オールスポーツの写真を見て思ったのは…

・腕振りが弱い(振り幅が足らない)
・スタートから腰が落ち気味
・猫背

まだまだ練習が足らんという事です。

もっと意識して走ろっと。

でもこの日は前日の雨が嘘のような天候に恵まれ最高のレースでした

やっぱレースは楽しい










第19回津山加茂郷マラソン(写真編)

2011-04-23 | レース
第19回津山加茂郷マラソンの事を少しずつ書いていきます。

今回は写真多めに


まず前日に新幹線で岡山へ。広島から40分で着きます。早い!
実は初の岡山駅


岡山駅から津山線に乗り換え、1時間半くらいで津山駅に到着。
昔懐かしい感じの駅で良いです。


駅に隣接しているホテル「アルファ・ワン」へ。

チェックイン後、鶴山公園へジョグを兼ねて出発。


津山橋からの眺め。

河童


河童


河童


かえる。良いポーズ



津山さくらまつり。残念ながらさくらは散り始めてました。


鶴山公園内にある津山城跡。



翌朝津山駅から会場へシャトルバスで。30分くらいで到着。



テントでの販売。地元の特産品などがたくさん。






餅つき。あんこ餅美味かった。


スタート前






前半の上り坂



31キロ付近にある噂のお好み焼きエイド
めちゃくちゃ美味い!




最後にトラックを1周半もう脚がパンパンで動かない…



完走後に食べた焼きそばとカレー。両方かなり美味い!


完走証。



参加賞のTシャツ。なかなかおしゃれ。

と、コースはハードですが、自然の中を走るコースなんで気持ちが良いです
空気が綺麗で森林浴気分
あと、評判通り応援もすごい温かい
上りの時は「行ってらっしゃい」、折り返して下りの時は「お帰りなさい」と
声をかけてくれます。
これはほんとに力になりました。ありがとうございました!
また、給水所で子供たちが一生懸命にランナーにスポンジやカップを
手渡しで渡してくれる所もあってすごい嬉しかったですね。
おじさんもう頑張らずにはいられません

終わった後は恒例の熱中症になり頭痛がひどかったですが、
来年も参加したいなと思う大会でした。

レースの記録、ラップなどはまた後日