猫ときどきカープ


カープ
マラソン
トレイル
など。

破天荒とは

2012-05-28 | カープ
ロッテ 0 0 0 0 7 0 0 0 0 7
広 島 0 0 0 0 0 0 3 0 0 3

【ロッテ】○香月(1勝0敗)中後内益田
【広島】●バリントン(2勝5敗)菊地原河内中田今井
[本塁打]井口6号(ロ)

今日は今年3回目の観戦でした。
しかし結果はこの通り…。

敗因は序盤のカープのまずい攻めでしょう。
特に初回の梵が出た後。

まず東出が送りバント失敗。
その後丸の時にその東出が単独スチール、が盗塁失敗。


本来なら東出バント失敗でも、もう一度丸で送りバントだと。
4番ニックの時ににランナー2塁の状況を作るのがベストなはず。
(2本連続でヒットが出る確率はぐんと下がるので。)

2回も1死1,3塁で石原強行で三振。
今年1安打の石原、次打者は打率0割のバリントン。
何かしかけてもよかったのでは。

結果論と言えばそれまでですが、采配に軸がない
破天荒とは聞こえはアグレッシブで良いですが、軸・基本があっての事。

しかし野村監督は
登板機会のない投手から、なかなか点が取れない。投手うんぬんより自分の打撃ができていない」と。

カープの今後はどうなるのか。

あと一つ気になったのが、ファンも応援の仕方を変えた方がいいかなと。
「あ~」とか負の声が多すぎる気がします。

日ハムのように投手が3ボールとなったら拍手で投手を応援するといった具合に。(ここが日ハムの強さでもあるはず。)
雰囲気って大事だと思うので。

ただ厳しいヤジは必要と思いますが。

あ、でも河内の登板は嬉しかったです。
苦労人には頑張ってほしい!


比婆山スカイラン 振り返り編

2012-05-22 | トレラン
忘れないうちに…

まず装備

今回も平尾台に続きサロモンのボトルポーチ

これは前回平尾台の苦い経験からボトルの出し入れを普段から練習してたので落としたりという事は無かったです。

そのおかげで軽量で済んだのは良かった

やっぱりこの大会のような距離が短く給水が4か所もある大会はこれで良いかなと。(しかもボトルは1つでいいな。)

中身は今回はアミノバイタル2200を1個ずつ。
補給食はハニースティンガーのはちみつ味。5キロ地点で摂取。(今回初めて試しました。もろはちみつ!)

あと、ふくらはぎ攣り防止にポケットにアスリートソルト
これは汗っかきの自分には効きました!
今回はレース中に8錠摂りましたが、これくらいがベストなのかな。


ウエア

上はファイントラックのパワーメッシュにサロモンのノースリーブ。
ノースリーブは初めての着用でしたがとても快適でした
下はスキンズのハーフタイツに短パン。

シューズ
アシックスのゲル トラブーコ14。
これはそろそろ軽い物に替えたい…溝全然減ってないけど

テーピングはふくらはぎと腰にニューハレを。
この腰のテーピングは効果ありました
平尾台のレースで発生した登りでの痛みは出ませんでした。

走り方

今回は下りでは事前に山練習で試してた事を実践。

意識したのは…
着地衝撃を脚にもろに受けないように腰から下をサスペンションのような感覚にする
腰の上下動を無くす。
こける前提で小股で素早く脚を運ぶ。(前回同様)

その成果か、下りではなかなか思い通りの走りが出来ました。
何度かこけそうになっても立て直す事が出来たし。

ただ、課題も…
前腿の筋力が弱いせいで着地疲労に耐えられずに特に後半膝が沈みすぎる
上りのピッチがまだ定まっていない

など。

登りのペースを上げるには前腿を徹底的に鍛えないといけないですね。
階段トレやジムのステップマシンとか良いみたい。

ピッチについては経験しかないんかな。

まだまだこれからだな







比婆山スカイラン!

2012-05-21 | トレラン
第20回比婆山スカイラン参戦してきました

この大会は今まで19回中17回が

今回も雨を覚悟していましたが…見事に晴れ(曇り?)!

ついてました

今回はAコース 18.5キロ に参加。

歴代優勝者にはあの鏑木毅さんの名も。

歴史ある大会です。


とりあえず記録は2時間19分33秒 

初参加なのでこれがこれからの基準タイムになります。


まずコースですが、林道、砂利、ガレ場、山道ありと飽きさせない素晴らしいコース。

18.5キロもあっという間。

そして景色はもちろん、登りと下りのタイミング、長さ、割合が丁度良い

雨だったら危険だな思う下りなどがありましたが、特別大変な路面も無し。

ラストの坂は脚が鉛のようになってきつかったですが、もっと走っていたくなる感じ

エイドのイチゴもめっちゃ甘くて美味しかったです。

ボランティアの方々もとても温かく応援、サポートして頂き感謝の一言です

しかしこんなに良い大会だとは思わなかった

これはもっと鍛えて来年もエントリーだ


MASAさん、スタート前に声をかけて頂き嬉しかったです。
ありがとうございました
また奈良は出られますか?僕はもちろん出ますよ!


和やかな雰囲気の開会式。




























最後の激登り


南アルプス縦走

2012-05-06 | トレラン
昨日は広島南アルプスを縦走しました。

18キロ、8時間。(時間は食べたり話したり迷ったりした時間込み)

コースは下祗園駅から徒歩で20分くらいの所から登山開始で鈴峯を目指します。

その間に超える山は…武田山、火山、丸山、大茶臼山、柚木城山、鬼ヶ城山、鈴が峰

計7座

標高が400m前後とはいえ、かなりタフなコースです

まず登山口までが結構な坂です

そこから武田山を目指すのですが、ここもコースの中ではきつい部類に入るくらいの傾斜。

当然歩きですが、ここでかなりの脚を使ってしまいます。

しかし山頂からの眺めは素晴らしかった。












あとはこんな感じのコースをひたすら走ります。














鬼が城山から。





途中コースを間違えて変な怪しいところに出て焦りました
(大茶臼山から下ったNTT電波塔のガードレールをまたいで進んだとこ。高いとこに看板があったみたい…)

今回は最初という事もありゆっくり道を確認しながら進みました。

途中70歳のベテランおじいさんに会っていろいろ教えてもらいながら。

聞くと60才から始めて広島の山はほとんど制覇したみたいです!すげえ

ほんと助かりました。話すと同じジムに通っているとの事なので今度お礼を言わないと。

話を戻して…

今回の縦走コースですが、トレイルとしてすごく良いコースだと思いました。

険しいところもありますが程よいアップダウンで走っても歩いても気持ちが良い!

距離も18キロくらいと1日たっぷり遊べます


装備は…

ザックのハイドレに1.5Lの水(アミノバイタルを薄めたもの)、ショッツ2個、塩飴、ミニバームクーヘン。

補給食ははっきり言って少なすぎでした

おにぎり等ないとハンガーノックになるかも。

特に今回は時間かかったのもありますが。

水も3L入れても良かったです。(それかハイドレに2L、純粋な水1L)

水は手や顔を洗いたいときに必要ですね。これは勉強になった。


最後に疲労度としては…フルを走った後より困憊します

ロングLSDを2,3本した感じ。じわ~とずっしりきます。

(今日、筋肉痛自体はそうでもなかった。)

まだまだスタミナが足りないという証拠でしょう。

でもハセツネとかUTMFとか想像するだけで凄過ぎます。

これは鍛錬しかないな


白木山トレイル

2012-05-04 | トレラン
今日は白木山に初めて登りました。

この白木山の標高は何と889m

しかも3.2kmでこの高さを登るという…

えっとそれでこの為に前日にランプラスさんでザックを購入!



容量5Lと小さ目ですが、ハイドレーションの容量が3L!めっちゃ入ります。

でも今回は予想時間から1Lだけ入れて行きました。


さて肝心の登頂ですがはっきり言って…ぶちきつい

山頂までほとんど急こう配の上りですから。

しかもいわゆるガレ場がメイン。

大小の岩がごろごろしているので足場の確認が大変でした。

特に今日は前々日の雨の影響で地面がドロドロ。

ヒーヒー言いながら心拍数MAXまで上げながらなんとか山頂へ。

こんな心肺的、肉体的にハードな負荷は初めて

スタートから約52分かかりました。





しかし山頂からの景色は最高!

なんせ他の山々がすべて下に見える景色です。

山頂はえらい寒かったので(約9度!)すぐ下りへ。

上りできつかったのが下りは嘘のように結構楽しく走れました。

傾斜がきつかったですが小さなステップでバランスをとりながら行ったのが良かったかな。

あとは怖さを考えず前傾し、着地した足が滑るのを前提に次の脚の着地地点を考えたり。
(これは今回の大きな収穫!)

また走れば走るほど経験値が目に見えて上がるのがトレイルの良い所なんでしょうね。

ザックに関しては良好でした

あとは山頂が寒いのを考慮して次回は長袖を持参したいです。

比婆山スカイランが楽しみだ