猫のように

猫のように生きたいと思っている者の日記

いつ何をしたか記録しているブログ

GIFT of SMAP in東京ドーム 最終日

2012-09-30 23:59:59 | 音楽

今日の開演時間は16時。台風が、ちと心配。

11時に待ち合わせして、東京駅八重洲口でランチしてから、水道橋へ。

グッズコーナーの前を通ったら、行列はたいしたことなく、ペンライトは売り切れと放送されていた。

自分は初日に購入済みだからよいが、今日が初参戦でペンライトを買おうと考えていた人は、売り切れでは困るだろうね。

今回のペンライトは赤く光らない。真ん中の線が赤いから?
 緑色に光らせている、上の赤いリボンがかわいい

開演まで時間があったので、今日はいつものカフェへ行ってケーキを食べた。

4人のうち、ケーキを食べたのは2人。
他の2人はランチでお腹がいっぱいなので、ドリンクのみ。

私は夕飯を食べないつもりだったので、バナナケーキを注文。
パウンドケーキが出てくるとは思わなかった。

ドリンクはオレンジアイスティーを飲んだが、微妙な味だった。

 

トイレは前回と同じ場所へ行ったが、前回と違って、少し混んでいた。

今回はアリーナ席だったが、メインステージの真横なので、SMAPが何をしているのか全然見えないときもあった。

だが、前回は全体が見渡せる席だったので、今回見えなくても、ライブ構成は理解できているので、不満はない。

トロッコに乗ったキムタク、吾郎ちゃん、剛を近くで見ることができたので、良かった。

そうそう今回は、おやじダンサーズの本物が出て来て、仲居くんと一緒に踊ってくれた。
ん? じゃあ初日は誰と踊ってたんだろう? 記憶がない。

手を繋ごうという曲では、会場のみんなが手を繋ぐのだが、今回、私以外の3人は手を繋いでいた。
私は、この曲そんなに好きじゃないので、指示どおり手を繋いで盛り上がろうとは思わないため、繋がなかった。
前回の席のときより、ノリノリな人が周りに多かったので、手を繋いでいる人たちのほうが多く、繋がない私は、ちょっと居心地が悪かったけど。

歌われる曲は、毎回、若干違うのかなー?
初日の記憶が定かでないが、多分お遊びの場面は、曲が違う箇所があったと思う。

初日はキスマイが出て来たが、今回出て来たジャニの後輩は、平成ジャンプ?

そして東京ドーム最終日は、アンコールがあった。

ただし、台風のせいで電車が止まり始めたので、アンコールは1曲で終わり。

終了時、ファンクラブを仕切っている有名な女性という方が出てきて、アンコールをするかどうか、するしないでメンバたちと最後までもめていたという話を始めた。

次のコンサートは2年後とも言っていたが、開催の希望を出してくれればやるみたいな発言もあった。
1年後にやれと署名運動でもしたら、またすぐ開催してくれるとでも言うのだろうか?

外は雨が降っているという報告もあったが、風が強いだけで雨はそんなに降っていなかった。

JRが止まっているとのことだったので、丸の内線に乗って東京駅に出たが、水道橋駅は大混乱していたようなので、地下鉄という判断は正しかった。

ただ、東海道線がストップしており、東京駅まで戻れたのはいいが、ここから先が大変だった。

京浜東北線で横浜まで帰ろうとしたのだが、電車が強風のため多摩川を越えられず、なんとか蒲田まで移動。

蒲田からは、同僚のご主人(ご主人も同僚なのだが)が車で迎えに来てくれて、みんなの家まで送り届けてくれたおかげで、23時に帰宅することができた。
感謝!

夕飯をみんなで食べて帰ろうと話していたのに、台風のせいで、こんなに帰りが大変なことになろうとは・・・。
でも台風の本体は、コンサート中に既に東京を通り過ぎていたようだ。

車の中から中秋の名月が見えた。


最新の画像もっと見る