ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
山里の暮らし
なにげない日々の暮らしです
クロバナロウバイ
2013年05月11日
|
日記
独特の色と花
花びらとがくが同じ色
茶花になるクロバナロウバイ
甘い香りがするが種子は毒
なんでも口に入れるのはよくない
植物にけっこう毒草は多い
かぶれるぐらいですむならまだよい
コメント (2)
エクセレント・ホワイト マスク
2013年05月10日
|
日記
こんなの貰うの初めて
美白マスク フェイスラインを引き上げ・・と書いてある
速攻効果はない だろうが
どんなものか試してみよう
これをしているのをみたらなんというか
たぶん「やっても変わらん」
コメント (1)
カラタネオガタマ
2013年05月09日
|
日記
10年ほどになるカラタネオガタマの木
あのバナナの香りのする木
虫がつかず 病気にもかからず
大きくなりすぎず育つが
実がならないのか みかけない
コメント
どんぐりとひまわり
2013年05月08日
|
日記
秋
あちこちにどんぐりが落ちて
春 どんぐりは割れて
この後 このどんぐりは見失ってしまったが
おなじようなどんぐりが大きくなって
そして郵送できたひまわりの種
ありがとう
この双葉
どんなひまわりの花が咲くのだろう
みなさん楽しみにしてて
コメント (1)
コバノガマズミ
2013年05月07日
|
日記
裏山にいつもこの季節にかわいい花が咲く
なんていうのだろうと気にかかっていた
よく似た木がたくさんあるので
コバノガマズミ
低木落葉樹
兵庫の植物に載っていたので確か
これですっきりした
もひとつ
これはムベの花
アケビに似た実がなる
コメント (2)
青い花
2013年05月06日
|
日記
ビンカ
ビンカの英名を
ペリウィンクル
という
アメリカの衣料通販では このブルーを
ペリウィンクル
と呼んでいるという
イギリスでも この色は
ペリウィンクル
で通っているという
強くて新芽もきれいなつる宿根草
ロベリア
青いロベリアと赤いゼラニュームはよく合う
芽先を摘んでわき芽をださせるとこんもりとなるらしい
アサガオの双葉らしいのがみえる
植え替えて育ててみよう
コメント (1)
葉が美しい
2013年05月05日
|
日記
生垣によくあるレッドロビン 新芽が燃えるよう
刈り込まないでいると 花の時期
小さな花がひとかたまりになってみえるのもいい
クンシラン
ではないような
植えたおぼえはないのに生えてきた
こんなことがあるので庭いじりがやめられない
アイビーの緑のきれいなこと
コメント
ガストでの昼食
2013年05月04日
|
日記
ガストでの昼食
孫といっしょに
サラダバー、ドリンクバーなどでやり方を教えてくれる
写真もじょうずに撮ってくれた
チーズインハンバーグはおいしかったらしい
孫といっしょにブログを書く
コメント (1)
のどかな風景
2013年05月03日
|
日記
のどかなレンゲの田んぼ
根に根粒菌がつき空気中の窒素を固定して肥料にする
竹林は竹の子の時期でもあったので黄金色
ウマノアシガタ
つやのある花が遠くからでもよくわかる
よく似たキツネノボタンは
実がコンペイトウのようになる
いずれも名前が面白い
コメント (1)
インゲン ミョウガ
2013年05月02日
|
日記
インゲンの双葉
豆の皮が脱ぎ捨ててある
ミョウガの芽
草引きをするとこんなに大きくなっていた
まだ食べられないとおもっていたのに
葉の下をのぞくと赤色の二十日大根(ラデッシュ)
この大きさでもうこれで食べ時
コメント (1)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2013年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ポポーの実が割れてる
加西市フラワーセンターで
ホームベーカリーは簡単
桜が終わって次々と咲く
大きな器でプリンを
孫が撮った横浜の夜景
横浜へ
さらに椿咲く
ぐるりと椿
ほんと簡単茶わん蒸し
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1702)
食べ物
(75)
植物
(36)
最新コメント
カフェ•ベルリン/
たつの市 カフェ・ベルリン
npriko/
すごく高いところから垂れている藤の花
noriko/
木犀の花咲く
noriko/
虹
nori/
エトランジェール フランス料理
nori/
クレープリー・ルポのガレット
nori/
竹、 笹の花?
nori/
うぐいす 初鳴き
nori/
田んぼのあぜに彼岸花
nori/
ヤマ蛭
バックナンバー
2025年08月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ